対象:男女

宝湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
147

YYamada

2024.09.14

10回目の訪問

サウナ飯

《身近にさっぱり、銭湯サウナ》

久々の十三「宝湯」。今日は30代サウナー客が多めながら、広めのサウナ室の稼働状況は50%程度、便利使いが出来る銭湯です。

◯:本日の阪神戦がデーゲームだったこともあり、サウナ室では巨人ヤクルト戦のTV中継が放映。大阪のサウナ室でみる巨人戦のありがたさ。
▲:定員4名の水風呂で小学生3名が延々と水遊び。注意するかしないか悩みどころ

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

わら焼き処 芯〜Shin〜

かつおたたきととり炭火焼き

本格的な居酒屋さん

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
30

かずくん

2024.09.08

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 4
電気風呂
合計:3セット

一言:お店に入ろうとしたらゲリラ豪雨に当たってずぶ濡れに💦
その後のサウナでしっかりととのえました♨️

ビッグジョー 富田林店

ハンバーグ400g

超粗挽きの肉々しいハンバーグが最高に旨い😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
2

まぁだ虎麺咖哩

2024.09.04

2回目の訪問

サウナ飯

#おふろ屋巡りスタンプラリー
2軒目です。
今回の対象施設で一番自宅から近い銭湯。

入浴料520円とサウナ料金150円(安い)を払ってサウナ用のバスタオルを受取ります。(またこのパターンか)
お風呂にはブラックシリカの湯…なんてあるけど、よくわかりません^^;
サウナ室。まだ人の出入りが少ない時間帯だったのか94℃ありました。でも体感的にはキツくないです。
ここの面倒なところはサ室に入るためには一度脱衣室を通らないといけない動線。
休憩するには脱衣室しかないのでなんか、もどかしい気持ちになります。
あんまり長居する気にはならないですね(^_^;)
サクッと3セット。

ラムネ

開けたら吹き出してこぼれた(^_^;)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
108

ことねっち#00

2024.09.04

2回目の訪問

久しぶりに外のお風呂屋さん行きました♨️
お湯がちょうどいい🛁
お客さんもまあまあいましたよ
ありがとうございます😊
(サウナは空いてました 今回は入ってません💦)

続きを読む
40

GGkUNソーダ

2024.09.01

1回目の訪問

サウナ飯

大阪十三ではいつもはサウナシャンですが本日は神津神社近くのコチラに初訪問です。

 開店が15時なので開店時の方が帰られるであろう16時前に来訪です。しかし。

 サウナ代150円で黄色のバスタオル付きです。脱衣所へ入るとかなり賑やかです。浴室と含め20人くらいいらっしゃる。

 サウナは脱衣所からの入室で8人定員ですがもっと入れます。広くて開放的で入りやすい体感です。温度計は94度だが85度くらいかな。テレビ前の上段が外の時計も見えてイイネ。24時間テレビを観ながらぼ〜っと蒸される。

 1〜2セットくらいはサウナもガラガラでしたが次第にかなり混雑して来ました。最後は待ちも発生です。コチラサ室内で漫画を眺める方多くビックリする。

 水風呂は浴室内でこちらも銭湯にしては横広で大きいです。水温は低くはないが許容範囲内かな。

 浴室の湯温は低い方で入りやすいです。炭酸風呂がウリみたい。

 サウナ10分 5セット。ありがとうございました。

 いい街銭湯を見つけました。これからは淀川より北側の銭湯の新規開拓もしたいです。

イマナカ酒店

キリンラガー大瓶、ゆでたまご

宝湯近くです。これだけ530円。サクッと15分。大満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
54

孤島

2024.08.30

16回目の訪問

サウナ飯

(昨日のサ活です)
何とか台風に捕まらずに徳島での予定を終えて、バスで大阪戻り。その後で線状降水帯が発生したとかでギリギリでした。

疲れたし尻も痛いし、ということで宝湯さんへ。

人も少なく快適でした。電気風呂とサウナ、水風呂4セットで体もスッキリ。銭湯とサウナの偉大さを痛感しました。

近所で軽くキンキンの大瓶ビールと日本酒いただき、王将で仕上げてメンテナンス完了😋

ほろ酔

きずし、赤星

スイスイ入ってくる

続きを読む
76

フジヲ0823

2024.08.29

4回目の訪問

いいこともあれば悪い事も起きますね😭

仕事終わりに台風がくるのでサウナはお預けになりそうなので宝湯にやって来ました。

いつも通りのブラックシリカの湯♨️でありぬるい…み…ず…えっ…ちょっといつもより冷たく感じるなんで😍

それと悲報です。なんと稲中卓球部がなくなってクッキングパパに変わっておりました😱

続きを読む
14

ニューぷろ

2024.08.25

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ペポシ・シュレイダー

2024.08.23

16回目の訪問

goodサウナでした🫶❤️

続きを読む
0

勇介

2024.08.18

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
0

サウナーギャル

2024.08.15

2回目の訪問

宝湯の温冷浴気持ち良すぎる

続きを読む
26

孤島

2024.08.08

15回目の訪問

サウナ飯

(昨日のサ活です)
東京出張から夕方戻ってきて、新大阪からちょっと宝湯さんへ寄り道。

ササッと高校野球を見ながら4セット。疲れてるときはここのマイルドな水風呂に長めに入るのが良いです。

水分補給は「ほろ酔」にて。
ビールとホッピーでいい感じのほろ酔いで帰宅🏠

ほろ酔

ホッピー、赤ウインナー

焼酎濃いめ

続きを読む
63

詩子

2024.08.04

2回目の訪問

一昨日来たばかりですが、再訪。
前回サウナで不完全燃焼だったので、再度チャレンジです!
入り口でサウナのバスタオルをもらいワクワクしながら
いざ!サウナへ。汗がジワーッと出てきて気持ちいい。

一回目
暑すぎて、すぐにサウナから出たらサウナ番長?に声をかけられた。

【身体を洗ってからサウナに入るのがマナーよ!】
はい。確かにそうかもしれません。

脱衣室の中にサウナがあって
岩盤浴などの感覚で汗を流してから
お風呂かな?と思っていたので
いたたまれなくてお風呂で1時間番長が帰るまで
待ちました。

マナー違反。確かに
そうかもしれないけど
入る前に自宅で暑いからシャワーしてたし
化粧もしてないし、一日中家にいただけなのに
(ぐすん)

番長こそ、バスタオルでサウナの場所取りしてるし
場所取り禁止やで。マナー違反はお前もな!
と言う心の声をそっとふところにしまい.......,

まぁ、従うしかないよね。

番長が帰った後は、サウナ貸切状態で
めちゃくちゃ気分が良かったです!

番長がいる日はちょっと苦手かも。
番長めっちゃ怖いです。苦手やわ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13

勇介

2024.08.03

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
0

詩子

2024.08.02

1回目の訪問

体感低めのサウナでじんわりと汗をかいて気持ちが良い。
サウナは広めです。番頭さんに、サウナと言わないとお風呂だけに、なってしまいます。別料金150円でバスタオルを貰ってからサウナ利用になるので注意が必要でした。入浴の後ドライヤーが2台あるので髪を乾かしてから帰れるので気に入りました。

続きを読む
21

まっちゃん

2024.08.01

13回目の訪問

十三駅から徒歩3分と行き易いので、しごおわ途中下車して19:40イン サクッと1時間で3セット。 20:40アウト。 サッパリしました😄 炭酸飲料の宣伝で「シュワシュワ市」っ書いてるシールを番台でゲット!
ありがとうございました。また来ま〜す。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
36

ぽも

2024.07.23

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニューぷろ

2024.07.19

74回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニューぷろ

2024.07.13

73回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2024.07.11

14回目の訪問

サウナ飯

(昨日のサ活です)
仕事終わり、今日は何となく1人で軽くサウナでも入って軽く飲みたいとふと思い立って十三へ。

疲れたときは宝湯さんの熱すぎない湯とサウナ、冷たすぎない水風呂がいいです。優しく癒してくれます。時間も短めに4セットほど。ドライヤーが無料なところも嬉しいポイント。

そのあとは「ほろ酔」からの「イマナカ」で。阪神が勝ったのを見届けてから気分よく帰宅🏠

イマナカ酒店

コンビーフと大瓶

温めてもらったコンビーフにマヨと七味をドバっと。異常にビールに合う。

続きを読む
65
登録者: ボジョレ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設