2019.05.05 登録

  • サウナ歴 25年 6ヶ月
  • ホーム 平和温泉
  • 好きなサウナ 平和温泉 野里の湯 グランシャトー サウナシャン ゆーでるらんど都 五色湯 味のあるサウナ 優しさあふれるサウナ 最新型施設 昔ながらの銭湯サウナ どれも好き
  • プロフィール 出身は静岡。 仕事の関係で大阪府豊中市在住です。 大阪エリアのサウナ、立ち呑み屋開拓に勤しんでいます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

孤島

2025.02.18

26回目の訪問

サウナ飯

宝湯

[ 大阪府 ]

サウナ予定してなかったけどあまりの寒さに宝湯さんイン。お湯とマイルドサ室とマイルド水風呂4セットで温めてもらいました。

仕上げは庶民で中瓶2本キュッと。
アテはスパサラ、唐揚げ、本マグロ、出汁オムで。

明日への活力!

立ち呑み庶民 十三店

本マグロ

これで590円はちょっとした奇跡

続きを読む
47

孤島

2025.02.17

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2025.02.16

32回目の訪問

サウナ飯

昨日のお酒がしっかり残っていたので、かけ流し天然温泉とサウナで癒されたいと野里の湯へ。家から2時間ちょい、歩いて行きます。

お茶をがぶがぶ飲みながらひたすら歩くと、2時間も経てば二日酔いもスッキリ。完全に自己流ですが。

相変わらずここの温泉は温度といい肌ざわりといい、包み込まれる感じで最高です。サウナも清潔だし水風呂もしっかり冷えてて全く文句ありません。

サ室のテレビでは阪神が練習試合で大敗してましたがいいんです。今のうちに課題出してくれれば。
そんなことを考えながらの5セット。今日の晩酌はさすがに軽くしときます。

ラーメン のくらい

醤油ラーメン

後半、昆布酢を入れるとさっぱりして美味

続きを読む
63

孤島

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

千代の湯

[ 兵庫県 ]

朝6時に家を出て、JRに揺られて8時過ぎイン。二回目の加古川、千代の湯さんです。浴場に入ると、こんな感じだったなと一気に思い出しました。

寒かったので湯がしみる...長めにつかってしっかり温まってからサ活開始。独特のプラスチックキーでサ室ドアを開けて、家庭のお役立ちアイデアをテレビで見ながら蒸されます。このくらいの内容の方が頭を使わなくて良いかも。

10分ちょいでアチアチに🥵 サ室からかけ湯、水風呂と良い動線です。天然水の水風呂が最高。露天で外気浴もできます。

3セットほどで軽めに。

姫路で会社メンバーと合流して相生でカキ小屋、また姫路に戻って居酒屋、明石の江洋軒でラーメン、三宮でワイン居酒屋とカラオケバー、シメは西中島南方で油そばと、12時間ほど暴飲暴食してしまって大反省💦 千代の湯さんのおかげで1杯目のビールは気絶するほど美味かったです。

東京油組総本店 新大阪組

油そば

シラフなら絶対食べない油そば

続きを読む
39

孤島

2025.02.14

25回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

朝7時から重たい会議だったので6時半出社。夕方にはもう死に体だったので早めに退社。何としてもサウナに行きたい。でも激しめなサウナに行く元気はない、という状態で宝湯さんに飛び込みました。

熱すぎない湯、熱すぎないサウナ、冷たすぎない水風呂が今の自分にちょうどいい。軽く3セットにしときました。長かった一日の疲れを汗とともに流してスッキリ。

家で軽く晩酌🍺して、明日の牡蠣小屋に備えて早めに寝ます。

続きを読む
53

孤島

2025.02.11

87回目の訪問

サウナ飯

祝日の今日は、朝昼兼用の王将からスタート。朝9時、めちゃくちゃ飲んで賑やかなグループがいましたが夜勤の方みたいで楽しそうでした。

そこから庄内まで歩いて1時間ほど。カフェでちょこっと仕事してから五色さんイン。

祝日でけっこう人多めでしたが、サウナはそれほどでもなく快適な6セット。水風呂も相変わらずキンキンで、いつ来ても安定の五色さんでした。

餃子の王将 空港線豊中店

炒飯

24/365開いてて宇宙一売り上げている王将にて。

続きを読む
70

孤島

2025.02.10

65回目の訪問

サウナ飯

今日はまあまあ仕事したし明日休みだし、といろいろ言い訳しながらグランシャトー50分コースで京橋イン。

湯につかって温まってからのセラストーム。すぐ発汗して、そこから長く入れるので1セットでもかなりスッキリします。

さらに高温2セット。水風呂にザバッと入ってフィニッシュ💦

八とりにて、鳥刺しや焼き鳥をアテに大瓶2本。ビールが五臓六腑にしみました。

スタンド八とり京橋店

大瓶、焼き鳥盛り合わせ

1人でも飽きない、むしろ焼くのに忙しい

続きを読む
67

孤島

2025.02.09

12回目の訪問

いりふね温泉

[ 大阪府 ]

日曜だけオープンが早いいりふね温泉さんに13時過ぎイン。

相変わらずキレイに掃除されてて清潔!電気風呂も強めで、グイグイくるので好きです。

サ室もキレイかついいコンディションでしっかり発汗💦 テレビはハーフマラソンやってました。

そしてこちらのポイントは10度ちょいでキンキンの水風呂。大阪の銭湯サウナ界隈ではかなり低いんじゃないでしょうか。

そんな刺激強めの水風呂をはさみつつ、5セットで仕上げました。すでに飲みたいけどガマンして家に帰って晩酌🍺とします。

続きを読む
67

孤島

2025.02.08

86回目の訪問

昨日、暴飲暴食してしまったので回数券を握りしめて家から歩いて五色さんへ。途中、雪が降ってました。豊中市内寒い🥶

そんな状態で着いたので、じんわり温まる炭酸泉が最高。ぬるめでずっと入っていられる温度です。

サ室はいつもの土曜に比べるとやや混雑。これだけ冷えると皆さんカラダが温活を求めるんじゃないでしょうか。でも騒ぐ人はいなかったので、テレビでサッカー見ながら落ち着いて蒸されます。

水風呂はやや短めで回して計6セット。庄内駅前で晩酌のアテに白菜漬けを買って帰宅🏠

続きを読む
68

孤島

2025.02.06

24回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む
57

孤島

2025.02.03

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2025.02.02

12回目の訪問

サウナ飯

天六温泉

[ 大阪府 ]

テレビありのサウナが好きな私ですが、天六温泉さんの歌謡曲が流れるサウナも割と好きです。

しっかり汗の出るボナサウナ。
そしてサ室から風呂場全体が見渡せる、さながら観客席のような作り。
コンパクトな水風呂と、露天風呂の小さい外気浴スペース。

この辺りが好きなポイント。

今日もそんな魅力的なサウナで6セットいただきました。

脱衣場にスポーツ新聞二紙(サンスポ、デイリー)があるのも嬉しいポイント。

すぐにも飲みたい気分でしたが、ガマンして美味屋でアテを購入。家で晩酌中🍺です。最高の日曜日。

美味屋 MIMIYA

ハチノス、ピータン

どちらもビールを飲ませに来る

続きを読む
61

孤島

2025.02.01

2回目の訪問

サウナ飯

先月初めて来て気に入った築地戎湯さんに再訪。今週ちょっと暴飲暴食が過ぎたので、家からテクテク歩いて向かいました。

途中で軽くうどんをすすって、尼崎駅前でユリカモメの大群を愛でてたらフンをかけられるというハプニングもありましたが💦 無事に昼過ぎ到着。

体を清めてからまずは天然温泉にじっくりつかってからサ活開始。今日も男湯はドライサウナ側でした。
サウナはそれほど混んでなくて常時2-3人ほど。最上段だとかなり熱いです。

建設業界の下請け構造の会話を聞くともなしに聞きながら😅しっかり蒸され、マイルド目な水風呂へ。この季節でも長く入れる温度で気持ちいい。

あっという間の6セットでした。満足☺️

資さんうどん 尼崎浜小学校前店

肉ごぼ天うどん

初めて食べたけど想像以上に美味

続きを読む
58

孤島

2025.01.30

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2025.01.29

18回目の訪問

露天風呂たこ湯

[ 大阪府 ]

夕方、南巽で仕事が終わって、生野区は銭湯サウナいっぱいあるからどこ行こうかなと迷いつつ電車に揺られてたら、豊中まで戻ってきてしまいました😅

というわけで地元たこ湯にイン。
今日みたいな風が冷たい日はここの熱めの炭酸温泉が最高ですね。電気風呂も不揃いなリズムが素敵。

サウナは軽めに3セット。最後は水風呂スキップで水シャワー浴びて、ポカポカしながら帰宅🏠 晩酌も軽めにしときます🍺

続きを読む
60

孤島

2025.01.28

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2025.01.26

37回目の訪問

サウナ飯

春日湯

[ 大阪府 ]

日曜日だけ朝風呂やってる春日湯さんに昼すぎイン。2枚目のスタンプカードもだいぶたまってきました。

いつも通りのルーティンで体を清めてからあつ湯、電気風呂、そしてサウナへ。サ室も水風呂のコンディションも自分好みなので、毎回最高のサ活ができます。

サ室、水風呂、露天外気浴の動線もバッチリ。テレビを見ながらのんびり6セットいただきました。

今日は相撲が千秋楽なので、早めに帰って見ながら晩酌🍺開始します。

らぁめん 涼虎

醤油ラーメン

2024年オープン。最近食べたラーメンで一番好み。

続きを読む
66

孤島

2025.01.25

85回目の訪問

サウナ飯

二日酔いのときは、歩きながら多めに水分取るのが一番復活が早いような気がしてます。

そんなわけで今日も昨晩の深酒を反省しながら、家からテクテク歩いて庄内へ。水分だけじゃなく途中でかけそばも補給して昼過ぎに五色さん着。

いつもの土曜よりはちょっと人多め。サウナタオル持ってる人も多めだけど、待つほどでもなく快適な6セットでした。水風呂もちょうどいい冷たさでいい具合。安定の五色さんです。

今日は相撲でも見ながら家で軽く🍺いただきます😋

都そば 岡町駅前店

かけそば

弱った胃腸に出汁が効く

続きを読む
70

孤島

2025.01.23

98回目の訪問

平和温泉

[ 大阪府 ]

夕方、梅田で仕事が終わったので阪急にてぴゅっと石橋へ。早めの時間だったので商店街は中高生がたくさん。活気があって良いですね。

今年初めての平和温泉さん。ぬるめ薬湯じっくり、電気風呂もがっつり浴びてロイヤルサウナへ。温度もかなり高めで7-8分が精いっぱい。3セットいただきました。

仕上げは熱々のスチーム2セット。このスチームからの水風呂がまた気持ちいいんですよね。最高👍

やや若返った気分で家に帰るのでした🏠

続きを読む
73

孤島

2025.01.22

6回目の訪問

サウナ飯

飲み会前に、ちょっと汗でも出そうかなと久しぶりのGSSさんにイン。

けっこう空いていて、カンテレを見ながら快適な3セットでした。前に来たときより休憩用の椅子が増えたような。

カラカラになったところで、大阪に住んでいる大学時代の同級生と動物園前で再会。からし志で寿司をつまんでから、BAR足立酒店→カラオケ居酒屋シルクロードと痛飲してしまいました💦

寿司 からし志

サバ、牡蠣

頼んでよかった牡蠣

続きを読む
63