2019.05.05 登録
[ 大阪府 ]
昨日のお酒がしっかり残っていたので、かけ流し天然温泉とサウナで癒されたいと野里の湯へ。家から2時間ちょい、歩いて行きます。
お茶をがぶがぶ飲みながらひたすら歩くと、2時間も経てば二日酔いもスッキリ。完全に自己流ですが。
相変わらずここの温泉は温度といい肌ざわりといい、包み込まれる感じで最高です。サウナも清潔だし水風呂もしっかり冷えてて全く文句ありません。
サ室のテレビでは阪神が練習試合で大敗してましたがいいんです。今のうちに課題出してくれれば。
そんなことを考えながらの5セット。今日の晩酌はさすがに軽くしときます。
[ 兵庫県 ]
朝6時に家を出て、JRに揺られて8時過ぎイン。二回目の加古川、千代の湯さんです。浴場に入ると、こんな感じだったなと一気に思い出しました。
寒かったので湯がしみる...長めにつかってしっかり温まってからサ活開始。独特のプラスチックキーでサ室ドアを開けて、家庭のお役立ちアイデアをテレビで見ながら蒸されます。このくらいの内容の方が頭を使わなくて良いかも。
10分ちょいでアチアチに🥵 サ室からかけ湯、水風呂と良い動線です。天然水の水風呂が最高。露天で外気浴もできます。
3セットほどで軽めに。
姫路で会社メンバーと合流して相生でカキ小屋、また姫路に戻って居酒屋、明石の江洋軒でラーメン、三宮でワイン居酒屋とカラオケバー、シメは西中島南方で油そばと、12時間ほど暴飲暴食してしまって大反省💦 千代の湯さんのおかげで1杯目のビールは気絶するほど美味かったです。
[ 大阪府 ]
今日はまあまあ仕事したし明日休みだし、といろいろ言い訳しながらグランシャトー50分コースで京橋イン。
湯につかって温まってからのセラストーム。すぐ発汗して、そこから長く入れるので1セットでもかなりスッキリします。
さらに高温2セット。水風呂にザバッと入ってフィニッシュ💦
八とりにて、鳥刺しや焼き鳥をアテに大瓶2本。ビールが五臓六腑にしみました。
[ 兵庫県 ]
先月初めて来て気に入った築地戎湯さんに再訪。今週ちょっと暴飲暴食が過ぎたので、家からテクテク歩いて向かいました。
途中で軽くうどんをすすって、尼崎駅前でユリカモメの大群を愛でてたらフンをかけられるというハプニングもありましたが💦 無事に昼過ぎ到着。
体を清めてからまずは天然温泉にじっくりつかってからサ活開始。今日も男湯はドライサウナ側でした。
サウナはそれほど混んでなくて常時2-3人ほど。最上段だとかなり熱いです。
建設業界の下請け構造の会話を聞くともなしに聞きながら😅しっかり蒸され、マイルド目な水風呂へ。この季節でも長く入れる温度で気持ちいい。
あっという間の6セットでした。満足☺️
[ 大阪府 ]
飲み会前に、ちょっと汗でも出そうかなと久しぶりのGSSさんにイン。
けっこう空いていて、カンテレを見ながら快適な3セットでした。前に来たときより休憩用の椅子が増えたような。
カラカラになったところで、大阪に住んでいる大学時代の同級生と動物園前で再会。からし志で寿司をつまんでから、BAR足立酒店→カラオケ居酒屋シルクロードと痛飲してしまいました💦
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。