男
-
92℃
-
19℃
明日からまた仕事を頑張るために。
月曜定休だからか、人が多かった。
浴槽にはたくさんのりんごが浮いていた。りんご湯?
香りを感じようと自然と深呼吸するのが体に良さそう。
今日は2週間ぶりに副業。
たぶん良い感じにできた。来月が楽しみ。
今度は神戸にも行ってみよう。
副業をスタートして1年半。
すごく効率良くできるようになってきたような気がする。
副業だからこそ力感を調節したり、自分で責任を取ることを経験できたり。
でも体調を崩す頻度が多くなった。
疲労の蓄積は目に見えなくて、全然頑張ってないつもりでもやり過ぎてるんだと思う。
周りに流されず、自分と向き合って進んでいきたい。
と同時に周囲への感謝や共感も忘れずに生きたい。
久々に大東洋に宿泊利用しようとしたら全然予約取れなかった。祝日だし優勝パレードとかで利用する人多いのかなー。
レギュラーコースもお高くなったし、混雑してそうだからやめとこう。
ということで今日もこちらへ。
今日は浴室もめっちゃ空いてた。
サウナは今日も一人。
1セット目はマッサージ、
2セット目は寝サウナ
最近そんな感じ。
最近モヤモヤする。
食っちゃ寝、仕事して、ボーっとして。
なんで生きてるんだろう。
ただ生きてるだけでも疲れるし肩こるししんどくなる。
人間の能力は生まれてから幼少期までにだいたい決まってて、できる人とできない人は何やっても同じ。なのに無理やり得意不得意を探して伸ばそうとして能力の壁にぶち当たる。
中の上〜上の下。小さく地味に生きてそこそこ上手くやっていく。果たしてそんな人生が楽しいのだろうか。
だはー。
冬のせいだな。
女
-
86℃
-
18℃
今日は自分の誕生日だったため、ひなたの湯が誕生日に行く際に身分証明書を見せると無料になるとのことだったので行くつもりでしたが、友人から仕事終わりに連絡があり、焼肉をごちそうしてくれました。
お腹は七分目ぐらいで十三にいたので、そのまま宝湯さんに19時に入店しました。
プロ野球の日本シリーズをサウナと休憩を交互にしながらTV観戦しました。
関西シリーズですが、他のお客さんも阪神が攻撃でチャンスの時はテレビから離れなかったのでやはり阪神ファンが多いようです。
野球とサウナとお風呂を堪能した後、お店を出る際にゴジラとコラボした下足箱の鍵(木製)をイメージしたキーホルダーを見つけると、私が誕生日だったため友人が買ってくれました。
キーホルダーをあけると匂いも木製の匂いがして、銭湯を感じることができそうです。
ただ、外に出た時に友人の財布には1000円ほどしか入ってなく心配しましたが、普段現金は持ち歩かず電子マネーなどでポイントを貯めながら生活してるみたいだったので良かったです。
今日は夕飯、野球、サウナ、お風呂を堪能できた1日でした。

- 2018.06.04 08:04 ボジョレ
- 2018.06.04 08:17 ボジョレ
- 2018.08.23 08:31 かぼちゃ🎃
- 2019.11.27 21:06 ワモレ
- 2019.11.27 21:09 ワモレ
- 2019.11.27 21:11 サ界のジョンランボー
- 2020.04.19 16:49 LKメトロ
- 2020.09.20 16:54 yasu-pea
- 2020.09.28 00:45 合法血液流し
- 2021.03.14 15:25 snb9
- 2021.05.06 00:33 サウじ
- 2021.06.13 18:57 yasu-pea
- 2021.12.10 23:57 靄靄
- 2022.02.26 07:00 ぽん
- 2022.02.26 07:02 ぽん
- 2022.07.01 01:10 まっちゃん
- 2023.10.15 11:09 茶茶
- 2024.01.14 23:31 ぽん
- 2024.10.02 21:17 まっちゃん