対象:男女

宝湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
147

YYamada

2024.01.28

8回目の訪問

サウナ飯

《週末の夕方 銭湯サウナで見る大相撲千秋楽》

床屋と立呑屋の繋ぎ時間。今年最初の「宝湯」では、大相撲の千秋楽。サウナ室でみんなで見る優勝決定戦、なかなか貴重な体験でした!

サウナ:10分 ×4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

4坪牡蠣小屋キヨリト 十三店

牡蠣醤油バター(980)

小粒ながらしっかり美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
32

K..

2024.01.27

1回目の訪問

ホテルの近くでサウナを探したら
何と最高のサウナを発見💡
昔ながらの温泉で最高の整いでした❤︎

続きを読む
4

♨️金太郎♨️

2024.01.27

1回目の訪問

日帰り旅行の帰りに一湯入魂♨️

サウナ: 7分×2
水風呂: 皮膚の感覚が無くなるまで×2

今日は旅行先でととのうことが出来なかったので帰りに寄りました♨️

ブラックシリカの石の炭酸泉

世界の中でも北海道の一部でしか、取れない石みたいで夢中でずーっと入っていましたね😎
炭酸泉は好きでよく入りますが、この温泉もいいですねぇー🎵

サウナは浴場とは別でドアがあり、珍しいタイプでした!
銭湯のサウナにしては広く、水風呂に行くまでの一度、ロッカー室を通る時の涼しさがなんとも言えませんね😂
時間に余裕がなく2回ほどの往復でしたが、しっかりととのいましたよー😋
今回は車でしたが、次回は電車で来て入ったあと、そのまま十三の街で一杯ひっかけたいですねぇ🍺


今日もありが湯〜♨️♨️♨️

続きを読む
18

ペポシ・シュレイダー

2024.01.27

3回目の訪問

goodサウナでした🫶❤️

続きを読む
9

ぽも

2024.01.25

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
15

孤島

2024.01.25

7回目の訪問

サウナ飯

(昨日のサ活です)
天満橋で17:30にお仕事終了しまして、京橋も頭をよぎったけど今日は十三へ。

宝湯さんはまあまあの客入り。寒かったので湯がしみます、サイコー。
ちょいマイルドな水風呂もこの季節は絶妙に気持ちいい。サウナ4セットほど。すっかりカラカラになりました。

ほろ酔で、赤星大瓶からスタート。一杯目は特にたまらんです🤤 アテは白子ポン酢のつぶ貝塩ゆでから。二杯目は静岡の地酒、開運に変えて。十三での一人飲みは最近ここばっかりです。

ちょっと飲み足りずにイマナカへ。
黒ビール、ゆで玉子、日本酒、コンビーフなど。コンビーフは温めて七味やマヨをかけてくれます。お隣さんと大相撲の話で盛り上がったうえ、豚山まで行って翌日後悔する形で終了😅

ほろ酔

赤星、牡蠣

しみじみ美味い

続きを読む
66

ペポシ・シュレイダー

2024.01.24

2回目の訪問

2日連続😎
goodサウナでした🫶❤️

続きを読む
9

ペポシ・シュレイダー

2024.01.23

1回目の訪問

goodサウナでした🫶❤️

続きを読む
11

ぽん

2024.01.14

55回目の訪問

なんでー?!せっかく書いたのに投稿押したら消えたー😭😭
もう!!!新年初サ活が!!
末吉ってこんなもんか。
疲れてたけど頑張って書いたのに、あー悲しい。
サ活じゃなくて消えて悲しいという投稿になってしまった。

タッチしたら開く冷蔵庫、楽しみだなー

続きを読む
17

にこ

2024.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニューぷろ

2024.01.07

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2024.01.06

6回目の訪問

サウナ飯

(昨日のサ活です)
本日は仕事始め。思いのほかいろいろあって、ややぐったり。そんな流れで十三に降り立ちました。

ゆるい雰囲気のなか、4セットほど。水風呂も冷たすぎず、この季節、このコンディションのときはむしろ良い感じでした。

スッキリしたところで、軽く飲んで帰るつもりが、ハシゴしてしっかり飲んでしまいました。反省💦

十三村どたぬき

カレースパゲッティ、あん肝、マカサラ

見た目も味もカレー焼きそばそのもの。ビールに合えばOK

続きを読む
64

ユウジ

2024.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

ニューぷろ

2023.12.29

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニューぷろ

2023.12.28

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽん

2023.12.27

54回目の訪問

久々の訪問。
あと数ヶ月で気軽に来れなくなってしまう。。
明日の仕事納めに備えて元気をつけるためにサウナを!

やっぱり熱さが足りないかも!
私の身体の問題??
しっかり下茹でして挑むも、サ室から出るとじわじわ冷えていく。
水風呂は体感14度くらい。冷たい。。

サウナだけじゃなくてお風呂も楽しめるからいいんだけど。。
冬は長湯してしっかり芯まで温まるのが良さそう。

明日がんばろー

続きを読む
25

ニューぷろ

2023.12.23

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2023.12.20

8回目の訪問

お久し振りで宝湯さんへ。
まずはブラックシリカの湯で円やかに温まりほっこり☺️こちらはサ室に漫画を持ち込める希有な銭湯❤️ 滋賀の都湯ZEZEさんをモデルにした銭湯ネコマンガ『みゃーこ湯のトタンくん』が置いてたのでサ室で蒸されながら読む。ハートフルな内容で心も温まりほっこり☺️ いつもはちょっと温めと感じる水風呂も、今日はほっこり気分と合って心地良き😊
兎にも角にも身も心もほっこりしました。
宝湯さんありがとう〜😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
54

ニューぷろ

2023.12.19

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽん

2023.12.16

53回目の訪問

久々の訪問。
明日寒いみたい。。ゴルフだし元気注入しにきました。

温度計は90℃だけどカラカラのせいか、いつまででも入れてしまう。。
なにわの湯のようにあっつあつにはならない。
真冬はダメか…?
やはりもう少し湿度がほしい。

2セットして温冷交代浴して終了。
水風呂が冷たくなったせいもあるかな。
浴室が換気されていて空気が少し冷たくなったせいもあるかな。

なんせあったまらなかった。
でも行って良かった☺️
自分と向き合う時間。ストレッチなどでゆっくり体をほぐす時間は大切。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
21
登録者: ボジョレ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設