本日も初訪問!
町の銭湯へ行きたい気分で来ちゃいました。
中に入った後は、驚きの連続でした。
まず奥にはプールが!?
小学生が10人くらい、ゴーグルつけて泳いでました。
さらに滑り台もある、かなりスゴイ勢いで滑っていく子ども、怪我せえへんか?笑
サウナ室も3つも!?
ロイヤル→スチーム→ロイヤルの3セット。
なによりロイヤルサウナが暑すぎる。
えぐい、110℃を指してました。
マットも背もたれも暑すぎて三角座りから動けない、5分経ってもう限界を迎えました。
驚くべき発汗量。
水風呂はかなり広め。
そこまで冷たくはないけど十分に深さもあるので問題なし。
しっかりあまみ沢山!整いました!!!
スゴイ良い銭湯でした。
いや、というよりサウナ込で390円。
どんなけ破格やねん、、、。
家から車で30分ほどですが、
またイキタイと思いました。
男
- 95℃,110℃
- 20℃
女
- 55℃,90℃,98℃
- 19℃
女
- 98℃
滑り台x1
ロイヤルサウナ:8分x2
遠赤外線サウナ 8分x1
スチームサウナ 5分x1
水風呂 2分x4
休憩:10分 × 3
開店15:00に入湯! なぜなら、僕のようなおっさんが滑り台を滑るなら一番風呂しか無い‼︎ 急いで身体を洗い いざ! 滑り台のある露天風呂&プールスペースには一番乗りで誰もいない。 チャ〜ンス。急いで階段昇り、わ〜い! イェ〜ィ! ザバ〜ン! 滑り台滑っちゃいました。 ちょっと怖かったです。 ミッション完了。 で、何事も無かったように急々とロイヤルサウナへ。 ボナ102℃ 熱い! 8分で出て露天にある水風呂に行くと、既にプールでは子供達が滑り台を楽しんでいる。良かった最初に滑っていて。。。 水風呂は広くて深いが体感20℃程度で、ちょっと物足りない。あまみも出ず。 休憩は露天の整い椅子で(銭湯で整い椅子があるのはありがたや)。
ロイヤルサウナをもう1セットし、次は遠赤外線サウナへ。高温スチームサウナって感じ。 あとスチームサウナ、ラドン風呂、天然塩風呂、マッサージ風呂、電気風呂、熱湯&水風呂の交代浴。 これだけ楽しんで、お値段驚きの390円! 満足致しました。
男
- 60℃,90℃,102℃
- 20℃
たまたま訪れた三興湯チャンスを逃すわけにいかないと通りがかりにサクッとサ活。
以前天水湯にいったときに店主さんに頂いた試供品のシャンプー&コンディショナーを活用。泡立ちが良くて使いやすかった😊
ロイヤルサウナのボナは118度を指してる。2段目の奥の方で5、6分であちちち玉汗が💦
相変わらずすげえあちい🔥
遠赤サウナという名のスチーム。これも座ると足元の蒸気があたってあちあち。演歌ききながら蒸されるやつ。
露天のプールゾーンは子供達の遊び場と化してたため滑り台は流石に断念😭
水風呂浸かりながら阪神タイガー🐯みてたぜ!!
お風呂は露天のヒマラヤ岩塩風呂と熱湯、強めの電気風呂が好きかな〜
お風呂上がりの150円ソフトがたまらなくうめぇよー🍦
男
- 60℃,80℃,118℃
- 22℃
【お、おおお?おおおおおおおおおお!】
銭湯巡り本日2軒目はこちら三興湯です。
ふくずみ温泉から自転車で北上して
開店の15:00ジャストに到着です。
番台でサウナ代込390円を支払って
脱衣所に入ると浴室内ではもうすでに
10人以上の方々がお風呂を楽しんでます。
きっと開店前には行列ができて
15:00ジャストを待たずに
中に入れちゃうんでしょうね。
30分前まで他の銭湯にいたとはいえ
一応体を清めて奥のプールゾーンに入ると
子供はいるものの、お父さんと一緒に
湯船に浸かってプールは無人。
…すべり台チャーンス!!
浴槽の縁にタオルを置いて
階段を登って
すべり台の上に腰かけて
準備OK!さあいくぞ!
お、おおお?おおおおおおおおおおお!
バッシャアアアアーーーーーーン!!!
ふんぎゃーーーーーーーーーーーーー!
…えーっとですね、
これ思った以上にスピード出ます!
周りに人がいないことを十分に確認して
心の準備をしてからすべりましょう。
で、次のお楽しみは高温のボナサウナ。
120℃なんていうレポートがありましたが
今日はどうでしょうか。
…110℃!
やっぱり開店直後はこんなもんですかね。
でもこれでも十分熱いですよ!
特に上段に座るとテレビのオリンピック
の飛び込みの内容が頭に入ってこない
くらい自分との戦いになります。
しっかり汗をかいたらぬるめの水風呂に
長時間浸かって、ととのい椅子へ移動…
ととのったああああーーーーーーーー!
2セット目からはサウナ室内に立ち客が
出るくらいの大盛況。
じゃあ、ちょっと早目に上がりましょうか。
ロビーで懐かしの
不二家レモンスカッシュを飲みながら
雨雲レーダーをチェックすると
宝塚付近は大雨でこのあたりももうすぐ
降りそう。
ここからだと自宅よりHOTTERS24の方が
近いよなあ?
と、いう訳で3軒目に移動決定!
自転車を漕ぎ始めました。
男
- 110℃
- 20℃
男
- 112℃