2020.02.16 登録

  • サウナ歴
  • ホーム しあわせの村 ジャングル温泉
  • 好きなサウナ サ室:温度90度前後。お肌がヒリつかない程度の湿度。テレビ音量大き過ぎず。ロウリュおかわり大歓迎!! 水風呂:15~18度がよい。サ室温度の相性次第。 外気浴:インフィニティチェアがあればもう何も言うことなし。
  • プロフィール アラフィフおばちゃんサウナー。休日に愛車でサウナ行くのが1番の楽しみ。サウナ・スパ健康アドバイザー取得。りかまろんから名前変更してます!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ozenokamisummer

2024.06.16

1回目の訪問

朝ウナ訪問

今まで来訪してなかったことに
後悔さえ感じる程凄く良い銭湯だった

サ室の広さ
水風呂の相性
動線

銭湯レベルを超えてた

自宅からは遠い距離だけど
日曜のルーティンにしたい位
また行きたくなった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
34

ozenokamisummer

2024.06.12

13回目の訪問

水曜サ活

久々の龍の湯さん
サ室リニューアルしてました
板がキレイなのでサ室明るくなってよき

気温が上がってくるこの時季の水通し最高

畳の大の字外気浴は龍の湯での楽しみ
今日も海風が心地よかった〜

茶ロウリュがなくなってしまったけど
アロマロウリュになり(今日はペパーミント)
龍の湯での楽しみがまた1つ増えました

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.6℃
39

ozenokamisummer

2024.06.03

11回目の訪問

リニューアル後初サ活
サ室の座面が綺麗になってました

温度は以前と変わらず
じわじわ汗かいて
適温の水風呂であまみつけて
レストルームでまったり
昭和風の整いベンチから
背もたれがフラットになる椅子に

おばちゃんのお喋りがとにかくノンストップ
レストルームでは静かに過ごして欲しいな

5分100円のドライヤーを突然貸してくれた
おばちゃんに今日イチの感動

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
37

ozenokamisummer

2024.05.26

15回目の訪問

風呂の日サ活

久々バレルに入るも
時計も砂時計も壊れてた
来るたびどこか壊れてるバレル

スマートウォッチを忘れたので
内風呂のサウナの時計を頼りにサ活
時間に縛られないサ活もアリか

塩サウナでユーカリアロマに癒され
しっかり汗かいてシンプルにサ活できた

この時期の水風呂って凄く気持ちよくて好き

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,65℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
42

ozenokamisummer

2024.05.06

20回目の訪問

サウナ飯

連休最終日、急きょあぐろさんでサ活。常連のマナーは相変わらずなので無視してサ活に集中。オートロウリュの勢いが以前よりも弱くなっちゃったのかな??でもいつも通りにしっかり汗かいて水風呂からの外気浴。雨が降ったり止んだりで屋根下外気浴になりましたが、風がいい感じで体にまとわりつき、ととのいの後押しになりました。

きなこ白玉パフェ

きなこ白玉みたらし最強!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
48

ozenokamisummer

2024.04.29

14回目の訪問

じゃらんのポイントがたまっていたのでほぼ無料でサ活。バレルないほうだったけどサ室の温度高くて汗もしっかりかけた。あまみも凄い。1ヶ月振りのサ活でいろんな疲れがぶっ飛びました。明日から連休中日の仕事になるけど集中できそう。やっぱりサウナはいいな。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
47

ozenokamisummer

2024.03.20

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

大嵐のセンバツ観戦で冷えきった体…
電車に乗った時点ですでにととのい

休館間近でサ室激込みなのに空気の読めないおばちゃんサウナーの場所取りには参った。
マナーの悪さに吠えてしまいそうだったけど、長期休館前のラストサ活に集中したかったから吠えたい気持ちを抑えてなんとか乗り越えられた?かな。

これで最後と思いつつ予定より30分サ活延長。

神戸に引っ越してきて早4年。数年後帰郷する予定だけど、2年後のリニューアルオープンまで帰郷は待ちたいなあ〜。

名水御膳とレモネ

日替わりおかずはジューシーなから揚げ。ご飯はツヤがあって美味。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 19℃
54

ozenokamisummer

2024.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

朝食前にサウナ入って正解でした。ほぼ独占状態。早朝とはいえしっかり94度でととのい。
美味しい朝食も頂けてドーミー来て良かったです!

ご当地グルメ色々

松阪牛鍋と松阪牛コロッケも美味しかったが、個人的にはまむし丼良かった。だしを入れずそのままがよき。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
50

ozenokamisummer

2024.02.11

1回目の訪問

お伊勢参りからのドーミーイン!

2月の連休ドーミー行くぞ!と先月予約していましたが、タイミングよく先日アメトーークでドーミーイン芸人を放送。ドーミーインのお勉強してからのサ活参戦。パスワード入力からの大浴場入室ってちょっとズキズキワクワク。6人位が入れる広さのサ室、温度は94度でカラカラかと思いきや汗はしっかりかけた。15度の水風呂との相性抜群。1回目からあまみ&ととのい。サウナ利用者少なめ。意外とテレビ無しでも落ち着ける。クラシックのBGMよき音量。ととのい椅子が1脚しかない。内気浴になるけどドア付近にあるので工夫次第でうまくととのえる。明日の朝ウナも楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
41

ozenokamisummer

2024.01.28

5回目の訪問

サウナ飯

年末からの体調不良でやっと年始初サウナ。久々すぎて投稿忘れてました。(投稿日2/1)
年始初サ活は恒例のレディススパでまったり。
セルフロウリュできるようになってよきよき。
有料のスーペリアシートが無料開放されてたので食後にちょっと横になっていたら爆睡しそうになりました😅

帰りはルミナリエ散歩でサ活終了。

牛もつ鍋単品肉増量&オロポ

肉増量がオススメ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

ozenokamisummer

2023.12.30

2回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

今年のサ活納めは姫路の湯ったりさんへ。朝からお客さんいっぱい。湿度がちょうど良く、たくさん汗がかけるので湯ったりさんのサウナ好きですね。久々のあまみもバッチリ。締めの電気風呂と石踏湯でガチガチの肩が少しラクになりました。帰りはお決まりの城下町ドック購入。来年はサ旅メインでサ活をしてみたいなと思っています。いいねしてくださった皆さんありがとうございました。来年も充実したサ活ライフを!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17℃
41

ozenokamisummer

2023.12.10

3回目の訪問

サウナ飯

Re:freeのベッドの気持ちよさにすっかりハマる。もっと寝ていたかった。あサ活で湯治できなくてショック。超高温サウナで締めは温冷交代浴。深夜のカレーから数時間しか経ってないのにトースト頂きました笑。

朝トーストとレスカ

厚切りトーストにいい感じでバター溶けていて美味しかったです。ゆで卵の黄身の硬さも好き。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
59

ozenokamisummer

2023.12.09

2回目の訪問

サウナ飯

飲み会参加の為Re:freeで宿泊サ活
超高温とフィンランドサウナを行ったり来たり
お客さん少ない時間帯なので
のんびりサ活できました
畳で大の字最高!
深夜のカレー美味しかったです
甘口派にはちょっと辛かったかな

なに健カレーとオロポ

カレーが辛いのでオロポの甘さが辛味を中和してくれました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
30

ozenokamisummer

2023.12.02

19回目の訪問

シャワーヘッド変えたせいか、シャワーの勢いが普通になってしまいましたね。私の中ではあぐろ名物で楽しみだったけど…。サウナのマナーは相変わらず残念でしたが、大浴場内に置かれていたアディロンダックチェアでまったりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
44

ozenokamisummer

2023.11.20

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ozenokamisummer

2023.11.12

15回目の訪問

サウナ利用者少ないんでほぼ独占状態。竹林SPAにととのいスペースができ、のんびり外気浴。時々聞こえる鳥のさえずりよき。ノンストップととのいでした!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,87℃
  • 水風呂温度 18℃
48

ozenokamisummer

2023.10.31

22回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

巨人ファンだけど、阪神日本シリーズ出場おめでとうクーポンを利用してサ活。クーポン利用者で昼間から客多い。で、サ活も多い。残念ながら来店するたびマナーの悪さが際立ってきてますね。セルフロウリュ水かけ過ぎ。サウナ壊れちゃうよ~って心の声がだだ漏れた笑。許せなくて水風呂で注意した。マナーの守れないお店でセルフをやるのはどうなんだろうねと考えさせられたサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
18

ozenokamisummer

2023.10.28

3回目の訪問

群馬帰省。数年ぶりにサウナ入ったけど岩盤塩サウナのほうが体感的によき。岩盤激アツだけど😂

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
39

ozenokamisummer

2023.10.12

21回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

セルフロウリュの5分砂時計が設置されてました。常連さんが砂時計の存在に気づかず、私がロウリュした直後にまたロウリュしようとするもんだから、2度も「ロウリュしてますよ〜」とお伝えする羽目に。遠赤サウナのパワーが強いのかロウリュしても全く湿度が足りない…。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
49

ozenokamisummer

2023.10.05

18回目の訪問

夜訪問でサ室ガラガラどしたん?
湿度もう少し欲しいな~🙏

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
47