対象:男女

泉の湯

温浴施設 - 大阪府 枚方市

イキタイ
189

たいきち

2024.05.19

3回目の訪問

知り合いが空いてて快適って教えてくれたので、リニューアル後初訪問。

ロッカーに押し込んで早速浴室
確かに空いてます
洗ってサ室
確かにサ室もガラガラ、上段でゆったりあぐら描いてスタート
でもちょいぬるめですね、数分後オートが始まりました
これでやっと良い感じ、さらにスタッフ2人うちわ持って登場。
少し離れたところから熱波送ってくれます
これは良きですな

水風呂は16℃と良い温度、でも首まで浸かると匂いは気になりますね

外気浴は以前畳コーナーだった所に椅子多数
端っこでクールダウン

2セット目は8分
3セット目は10分から、水風呂は長く浸かって寒くなるくらいまで
そこから冷たい枕の炭酸泉でゴロリ
寝落ち寸前で大きめの方3人ほどドブンと
波に起こされたので、粗熱取ってフィニッシュ🏁

空いてて良かったのですが、館内の食堂が無くなったのと、同じ値段なら近くの水春で良いかなって感じでした

リピートは当面無いと思います

続きを読む
35

ISSY

2024.05.18

46回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
8

takata

2024.05.18

2回目の訪問

あー気持ちよかった。

76.0

プール行って歩いてるから久しぶりの銭湯。痩せないねー

続きを読む
14

ウナ

2024.05.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5(アウフグース2回含む)
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
途中休憩あり

一言:
ここが僕のホームサウナ

続きを読む
9

まっちゃん

2024.05.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CHIBA IKITAI

2024.05.05

1回目の訪問

初訪。GWやけど空いてた。
岩盤浴も入ったけど、まぁ普通レベル。
クールルームと水筒冷やせる冷蔵庫ほしかったなー

サウナは5段あって最上段はしっかり熱い。
水風呂は16度キープで4〜5人は入れそうな広さ。
外気浴までの導線は約20歩。
ただ、ととのいチェアのレパートリー多くて
ここの施設でしか見たことない湾曲してる寝転べるベッドがあって、それがめっちゃ気持ち良かった。

最近、斜めの寝転べるタイプのチェアで体重預けて腕を頭の後ろで組む所謂「もう好きにして」ポーズで首をやや左に落とすことで、ばちばちととのうことに気付いた。

この季節の夜風がめっちゃくちゃ気持ちいい。
ずっとこの気候が良い。

枚方に来ることあればリピートしたい施設。

続きを読む
13

まっちゃん

2024.05.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SARUMI

2024.04.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あかたか

2024.04.13

2回目の訪問

改装工事終わってから初の来店
風呂等は大きく変わってなかったけど、
休憩所等が大きく変化。
今日はたまたま?か、混雑具合なく快適に過ごせました。

続きを読む
11

1040

2024.04.12

1回目の訪問

本日はこちら。

リニューアルから落ち着いたせいか、
平日ゴールデンタイムというのもあり激空き。
広いサ室が貸切という贅沢。

2ラウンド4セット。

空いているサウナに出会えば運気アップ?
穴場を見つけたという感じだわさ。

では。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

sauna.241

2024.04.07

1回目の訪問

サウナは良かった。
値段が高くなったのが残念。

続きを読む
1

地球のサウナ

2024.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

泉の湯(大阪府枚方市)

以前に何度か来たことがあった「スパバレイ枚方南」が2024年1月1日に「泉の湯」としてリニューアルオープン。サウナに興味持ってから来るのは今回が初なので、リニューアル前とサ室とかどう変わったか不明(笑)。

洗い場が広くてとても使いやすい。内湯もアツ湯、電気風呂、炭酸泉など揃っていて、外には空を見ながら入れる露天風呂がある。

サ室は高さあるストーブ二基で、席が5段あり20人ほど座れそう。各段共に奥行きがあって余裕であぐらをかける。ムッとした熱気で2段目くらいでもしっかり汗が噴き出る。温度計を数回見たが常時80度だったが体感温度はもっと高く感じた。オートロウリュがあるみたいだが当たらず。

サ室出るとすぐに水風呂。温度計で16.8℃〜16.9℃ほど。広いので4人は余裕に入れる。

少し歩くけど屋外に出て、露天風呂の向こうに外気浴できる椅子が8台ほど並んでいる。街とか見えないけど、風を感じながら空を見ての外気浴はなかなかいいな。只、サ室&水風呂から露天外気浴への導線は遠過ぎるし無駄が多い。

空いていたのでのんびり3セット、しっかり楽しめた。

・今回の満足度:6(10段階評価中)

山﨑麺二郎

つけめん

遂に復活した京都の名店!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
16

風と共にサウナ

2024.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

休日に、泉の湯!
旧スパバレイ枚方南が
2024年1月1日にリニューアルオープン。

全体的に空いていてストレスフリーで
とても気持ち良く過ごせます。
サウナ室に入ってすぐに
最上段までの直通階段に導かれます。
オートロウリュが導入され、
容赦なく蒸されます。
5段式で座面も広く、ゆったり。

水風呂は出てすぐ。
水色のタイルが印象的。
掛け流しで広くて深め。
ぷかぷか気持ち良いです。

露天エリアへ。
ととのい椅子、ベッドなど充実。
陽に当たれるグリーンの大きめ椅子は
すぐにお気に入りに。
ウトウトタイム、発動。
視界は空のみ。
優しい風を浴びれて、
水の流れる音が心地良く、
優雅な時間が流れ、
満たされます。

浴室内の富士山の絵は壮大で、
炭酸泉で、冷たい枕に身を任せ
シュワシュワ。
館内の休憩スペースも
広くて大満足です。

La colline

エビフライオムライス、スープ&サラダ

ぺろり!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
41

キヨサウナー

2024.03.26

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
外気浴:5分 × 4
合計:4セット

一言:1時間おきに発生するオートロウリュウで最高に整いました。朝に雨が降っていたので外気浴は寒くて2セット程整いが薄かったですが、身体をよく拭いてから行ったところ再び整うことができました。寒い日には身体を拭くことをおすすめします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

靄靄

2024.03.25

2回目の訪問

なんかリニューアルしたらしいスパバレイ
結局湯desse枚方なのか泉の湯なのか

前回来たときからはだいぶ期間があいたけどリニューアルといっても変わったのはストーブがオートロウリュ仕様になったところぐらい
この日は試験的?にオートロウリュに合わせてアウフグースサービス(うちわで仰ぐだけ)をやってたけど入り口のドアを開けたり閉めたりするのでオートロウリュがもったいなかった

露天の休憩スペースは椅子のレパートリーが増えてたのが良かった

一般的なスーパ銭湯と比べると空いてるのでそこは良いところ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
2

トントン

2024.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

朝活 開店10:00からの一番風呂

#サウナ 10m×5本
三人掛け5段でなかなかの広さがありゆったり入れました
ロウリュウ 11:00から1時間おき
#水風呂 1m×5本
#休憩 外気浴数分×5本
雨でしたが軒下に種類の違う椅子が2脚づつ3セット用意されてました

2時間程度の滞在で混雑もなくゆっくり入れましたゴチャゴチャを避けたい方は絶対おすすめです

丸亀製麺松井山手

かけうどん(かき揚げ・ちくわ天)鶏めし

定番中の定番

続きを読む
22

ako

2024.03.11

4回目の訪問

サウナ飯

スパバレイから泉の湯となり、初めての来訪です🥰わくわく!

この施設に初めて来たのは3年半くらい前だったかな?
当時は普通のととのい椅子が露天に並んでいるだけで、😍‼️‼️となっていた頃。
ここは椅子が壁に沿って並べてあり、頭をもたれさす事ができる並びに感動し、「オーナーさん絶対サウナ好きやん!」と興奮した事を覚えています。

そんな施設が改装となると期待も高まります😆
噂通り、ストーブは岩盤から水がジャバっと出てきてストーンに落ちる 強力タイプのオートローリュ😍
毎時かと思いきや、17時〜20時までは30分毎だとー!? その時間帯はあっつあつ🔥だろうな〜🤤♡

露天にはアディロンダックチェア2脚 波打った寝転べるチェア4脚 ととのい椅子2脚 オシャレな高い背もたれの椅子2脚…とやはりオーナーさんの[サウナ好き感]が溢れている気がして口角が上がってしまった。笑

炭酸泉も導入されたんですね‼️嬉しいですー😍
浴室内の富士山もご健在で良かった‼️笑

ただ、1つだけ残念なのは、あの美味しかったお食事処が無くなってしまった事。😭
ここスパ銭にしては珍しく、美味しくて大好きだったんだけどなー💦今日もそれを楽しみで来たから残念💦

でも、第一駐車場が狭くなってレストランが出来てます👍オシャレな雰囲気で、パンと洋食のお店です。
瓶の調味料やジュースなども売っていました。
クロックムッシュをいただきましたが、もちろん美味しかったんです、が…!
サウナ後にわたくし、オシャレ感は求めておらず、ぶっかけた感じのうどんが食べたかった……🥹笑

お風呂の客層は年配の方が多い印象だったのですが、土日は若い方が多いのかなぁ?

あ、入浴利用で駐車場無料なのは変わっておらず、嬉しい限りです☺️♡

泉の湯さんありがとうございました♨️

La colline

クロックムッシュ

👍

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
53

ショージ🦭🌟

2024.03.10

1回目の訪問

スパバレイから久しぶりに。
入浴料が高くなったと不評みたいだけど、日曜日の夕方でもサウナ混んでなかったの良かった。
全体的に必要最低限のものは揃ってるので、ゴミゴミしたのが嫌いなひとにはいいかも。
オリジナルMOKU タオルもあった。

続きを読む
1

畑中 崇徳

2024.03.05

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 35
合計:5セット

一言:関西ウォーカーの割引券できました
サウナ室は5段で広く天井が高い、温度計は90度で頭上温度も90度座面温度76度、オートロウリュウは毎時に有りはじめは水の量が少ないように思えましたが3度有りけっこう熱くなり気持ち良かった
水風呂は17度でしたが掛水が15度と少し冷たく頭に掛けると気持ち良い
雨で寒く外気浴は少し、屋内で休憩
テレビは関西テレビ(フジテレビ系)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

ワンビ

2024.03.03

1回目の訪問

本日はスパバレイ(泉の湯)に。
前回は回収工事中だったので期待大で向かう。
館内は清潔感あふれる綺麗な内観だったが、お風呂はそこまで。
古さは残るものの、露天の開放感は抜群。
サウナも立体的で階段があるのも嬉しい。
整いゾーンも心地よい。
少し全体的に浅いのが気になるが、悪くなかった

続きを読む
1
登録者: もへじ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設