対象:男女

男女入れ替え施設

赤沢日帰り温泉館

温浴施設 - 静岡県 伊東市

イキタイ
524

まーさん

2024.10.07

10回目の訪問

サウナ飯

本日女湯はお気に入りの3F♨️

3Fはスチームサウナも良いのです

露天のベンチで風を浴びてのんびり外気浴ができました

今回の伊豆はこれにて帰路につきます

伊豆高原駅やまもプラザ

伊豆の贅沢釜飯 ぐり茶 静岡麦酒

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
22

まーさん

2024.10.06

9回目の訪問

本日は赤沢温泉ホテルに宿泊

チェックイン済ませ日帰り館へ
女湯は4Fでした

・サウナ/3セット
・水風呂/18~20℃くらいの体感

曇り予報でしたがお天気に恵まれ夕方の海は水平線が綺麗でした

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
11

migishita

2024.10.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fry

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

にゃん

2024.09.16

1回目の訪問

館内とてもキレーにされてて広々のんびり☺️
目の前の絶景に心が奪われるぅぅぅ‼️
お風呂はもちろんサウナからも
大海原が…😭大自然を前に無になりました。
素敵な施設をありがとう✨✨✨

続きを読む
21

ダッチメン

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに来た伊豆でやっぱりサウナ🌅
身体清めからとりあえず露天風呂。景色が海と山✨
良い景色👍
んでサ室へGO!ドライサウナで90℃、サ室の景色が海と山🌊
サ室内のイスがタオル引いて無いから上段座ると足の裏がアチィ😅からのサウナ用シャワーで流して、水風呂。
やっぱり景色が海と山🏔サ室から水風呂までの動線良いな〜
露天風呂のベンチまでちょと歩いて海と山観ながら外気浴🤤
景色良しです🤘
2セット目にスチームサウナに入るとちょいちょいシュワ~っと蒸気が出て嬉しい🙈
トータル5セットやって、一通りの湯舟に浸かって最後は露天風呂で景色観てフィニッシュ🤤
本日もごちそう様でした🙇

地魚のフライとお刺身定食

続きを読む
60

つーちゃん

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:露天風呂からの景色が素晴らしく、サウナ→水風呂→外気浴 この外気浴が良かった。

続きを読む
20

無視ℤ

2024.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しメガネ

2024.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nko

2024.09.10

29回目の訪問

サウナ:時間不明だけど4セットくらい
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:おそらく4セット

今日もきました♪赤沢日帰り温泉館♨️

前回と同じように準備してサウナへ...。
あれ??サ室は十分過ぎる温度なのに
私のコンディションのせいか、最初は3分しか入れず😅

こうなったら時間気にせず自分のここだって

タイミングで出る作戦に変更。
サウナは回数分けて
なんだかんだでトータル30分くらい
入ってたかも。
こういうサウナの日があってもいいんだって
思えました。海がキラキラしてて
癒されました。
今日もありがとうございました♪😊

続きを読む
19

サウナマン

2024.09.09

1回目の訪問

とてもいい

続きを読む
0

かず

2024.09.09

1回目の訪問

サウナ、内風呂、露天風呂の全てがオーシャンビュー。サウナはかなり熱め

続きを読む
18

ほんまる

2024.09.09

1回目の訪問

太平洋を見ながらのサウナ
かなり熱めのサウナであった
露天風呂も最高のロケーションだが紫外線が強すぎて長くいれず

続きを読む
18

aki。

2024.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nko

2024.09.05

28回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

9月の最初は赤沢日帰り温泉館にきました〜🚗
本当は近場にしようと思ったけど
海がきれいでドライブ🚗🚗兼ねて😊✨

昼前に到着。今日は女性は3階✨
いつものように身体も髪も洗って....
ジェットバスで肩甲骨あたりをほぐしつつ
下茹で5分。今日はこの下茹での時間がよかった!

ドライサウナへ。相変わらずカラッと暑い...
ただめちゃいい汗でます。身体をタオルでふきながら
蒸されること8分。水風呂へ!
やっぱ前より冷たいからちょうどいい☺️

水風呂からでて身体をフキフキしながら外気浴へ
ふわぁといい風きて海もきれいで
スッキリ✨✨✨
今日も安定の3セットでさくっと帰宅。

まだ肩回りがじんわりしてて
身体軽くなってます。

今日もありがとうございました♪😊

続きを読む
22

なっつるこ

2024.09.04

25回目の訪問

火曜日は3階が女湯でした✨
3階には肩甲骨ジェットとスチームサウナがあるので、ひたすら背中にジェット水流ゴリゴリ当ててから水風呂。水風呂が以前よりもひんやりとしている気がして嬉しい✨

そしてスチームサウナでじっくり蒸される💭
ブワーッとスチームが発生する時はかなりいい熱さになるので、ハーブやアロマでいい香りの室内にして椅子の数を増やしてもらえば、スチームサウナ目当てで来るお客さんも増えるんじゃなかろうか。あとは塩を置いてもらえたら最高なんだけどな🐳✨

もちろんドライサウナもあるのでそちらも入る。
海側が大きな窓になっているので、日中なら海を眺めつサウナに入れるけれど夜だから外は真っ暗。座面にマットを置こうとしたら、小さな磁石のついた丸い絆創膏…こういうの置いて去るのはやめていただきたい。

お客さん少なめだったので、2時間ほど自分のペースでのんびり過ごす。
ちなみにこちらの施設、9月2日からまた地元の人を対象としたお得なキャンペーンをやっています。

地元といってもかなり広い地域が対象になるので、対象の地域にお住いの方はインフィニティ風呂や眺めの良いサウナ室を是非一度体験してみてはいかがですか〜?🌊✨(地元キャンペーンのポスターの画像に対象地が区書いてあります!)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
106

だんなっつる

2024.09.03

23回目の訪問

温泉饅頭も有りますよ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
61

にゃぽ

2024.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:10年ぶりくらいに行きました。サウナも広くてよかったけど、眺め最高。内湯も外湯も広くて、露天の階段に座りぼーっと海をインフィニティプール越しに眺めながら外気浴していました。色々なものが落ちた気がする。
タオルやアメニティもあるし、伊豆高原駅からシャトルバスもあり便利。8/31までは2000円だそうです。そのあとは通常価格に戻るそう。
雨も降りそうで降らなかった。

おおむろ軽食堂

めんたいとろろうどん

いつもこればかり。前菜もデザートついてお得です。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
32

祐介

2024.08.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーじき

2024.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: やちまたん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設