対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 むかわ四季の館

温浴施設 - 北海道 勇払郡むかわ町

イキタイ
71

まっちゃん

2024.08.13

2回目の訪問

サウナ飯

今日2軒目、今日はこれが締め。
HO!の無料クーポンで無料入館🉐
着いた時は思っていたより人が多くて失敗だったかって思っていたけど、少しするとほとんど帰られ空いてきました。
水風呂はやっぱり冷たくて気持ち良いです。
私何度か来てるのに今日になって、ん?あれ?位置こんなだっけ?って思ったら男女入れ替え制なんですね
サウナ4セット

白い恋人ソフトクリーム ミックス

サウナ後のソフトクリーム最高🥳

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
87

エキゾチックヤス

2024.08.12

3回目の訪問

湯巡りパス使い100円🈹で420で四季の館へ☺️初めてジム使用出来ること知って、ジム使用してからサウナ入りました。ジムの直後のサウナは初めてで筋肉が活発に動いて身体が引き締まります。良い感覚です☺️水風呂が冷たくて最高でした。最近は逆サウナで水風呂からサウナへ入るのがルーティン化してます。時期に応じて逆サウナなり、交代温冷浴なり、入り方を変えています。サウナは95°Cくらいで丁度良い適温でした。サウナは3セット。露天風呂はアロエ風呂で、アロエの香りに癒されました。内風呂の強塩化ナトリウム塩泉も身体がジワリと温まるので好きです。

続きを読む
129

worldgypsy@7~9月北海道サ旅

2024.08.11

2回目の訪問

テレビがなく静かに入れるサウナ。
水風呂もいい。
外気浴はやたら広いがイスが3つしかなくて空いてないことが多かった。
温泉はなかなか良かった。

続きを読む
0

小泉海斗

2024.08.03

1回目の訪問

朝風呂サウナなし!けどよき!

続きを読む
22

teamSTN

2024.07.31

9回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:トレーニングしてサウナ入れて最高です。いつもありがとうございますm(__)m

続きを読む
18

teamSTN

2024.07.25

8回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:本日もありがたく頂きました!!

続きを読む
8

リアル中間管理録Ⅱ

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活

今日から連休!ということでサーフィン&サウナ旅へ〜、夕方に厚真に着いて1ラウンド入水後は今日のキャンプ地むかわ四季の館へ!熱めの湯が疲れた身体を癒やしてくれます、そしてサウナへ、時間なく2セットでしたが十分ととのえましたよ!いい施設でした!
明日は旭川への帰り途にサウナを新規開拓します!

続きを読む
42

いろなぎ

2024.07.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4、12分×1
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

夕方利用で4時頃は混雑気味でしたが、後半は空いてきました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
12

JAWS

2024.07.18

1回目の訪問

あざした🙏

続きを読む
10

閻魔

2024.07.14

6回目の訪問

サウナ飯

▪️Date
[時刻]12:45~15:45
[天気]晴れ
[気温]24~25℃
[降水]-
[風]南南西4~2m

▪️Sauna
[サウナ]10分 10分 10分 10分
[水風呂]1分 1分 0.5分 0.5分
[休憩]15分 30分 10分 10分
[合計]4セット

▪️Break
[1セット]ガーデンチェア(外気浴)
[2セット]ガーデンチェア(外気浴)
[3セット]ガーデンチェア(外気浴)
[4セット]ガーデンチェア(外気浴)

▪️Special Mention
[利用]HOほvol.201/日帰り温泉無料パスポート
[情報]薬湯ジャグジー/伝統薬湯 紫根エキス配合

回転寿し旬楽 柳町店

年に一度の創業祭

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
44

Y.kob

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

【ねこししゃも】の巻

仕事が早く終わり、飛行機までの時間を有効に使おう!
鵡川へGO!
キャンピングカーが停められる駐車場には、全国各地のご当地ナンバーの車がずらり
ほぼ、シニアのリタイア世代
一人旅、夫婦二人旅、いろいろ
うらまやしー...のんびり空気感

よし、サウナだ

お風呂は強度な塩分濃度の温泉
熱めで最高

サウナは奥に長い2段
90度程で檜の香りがよい

水風呂は冷たい 12〜13度?
北海道は天然水が冷たい?
手洗っても冷たい

露天スペースにととのいイス2脚

終始のんびりした空気に包まれ、ディープリラックス

湯上がりにお土産コーナー
カスタードケーキのパッケージ

特産のししゃも×ねこ
ねこししゃも...

もはや妖怪でしょ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
20

CANTALOW

2024.07.10

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活。ランチ終了後に札幌でサ活予定だったが、食べ切れず残ったチャーハンを持ち帰る羽目に。そこからむかわへ。やっと男女入れ替えの逆側に入浴出来た。お腹パンパンでサウナはキツく、やたらと水風呂後恋しい。ラフォーレ並みに冷たく👍

こく一番 ラーメン みどりや

チャーハン頼むとチャーシュー麺付いてくる

男になれませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
22

Miki-T

2024.07.10

2回目の訪問

水曜サ活

早番頑張った後のサ活‼️
二度目の訪問😊
道の駅だけに駐車場は混雑していて風呂も混んでる?と思いつつも地元客ぐらいで空いてて
サ室はガラガラ〜😅
でもなんでか汗の出がよくない‥💦
湿度もイマイチ?カラカラしてる〜
うーん😓
なんとか4セット完了🫡
上がって今日は呑んでよいよー♪
言われて頂きまーす🍺
明日も仕事頑張ろー😊

続きを読む
17

いろなぎ

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

9-1-7 5セット

続きを読む
2

teamSTN

2024.07.09

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:整いました。いつもありがとうございます!

続きを読む
3

ぺっちん

2024.07.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

teamSTN

2024.07.05

6回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:本日も整いました。ありがとうございます!

続きを読む
12

水分補給は瓶コーラ

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

今日は「むかわ四季の館」さん。

予想最高気温が30℃を超えるみたいなので少しでも涼しいところに行こう、ということでやってきましたむかわ四季の館。

札幌市街地から高速道路経由で車で約90分。鵡川インターを降りて約10分のところに「道の駅むかわ」があり、そこに併設されている温泉施設です。

お土産売場は帰りにのぞくとして入湯料520円を支払い、いざ入湯。

内湯は強塩泉の大きめの浴槽が1つ。洗い場は15箇所ほど。洗体ののちじっくり湯船につかり、サ室へ。

体感85℃。10人入るといっぱいになりそうなせまめの2段造り。やや乾燥系ですが、強塩泉の湯通しのおかげか、ほどなく発汗。今回はじっくりと蒸しあげます。

水風呂はサ室をでてすぐ横に。体感12℃。この時期にはうれしい冷水感。ここもしっかり入って締めていきます。

外気浴はチェア2つ。内湯側にもチェア2つ。もちろん外でととのえます。
外の露天風呂は強塩泉と日替わり?の2つ。今日の日替わりはラベンダーの香りが満喫の紫色のジャグジータイプ。この香りが外の風にのってアタシの鼻腔をくすぐり、この上ないととのえができました。

12分→1分→10分のじっくり3セットで完整。サ飯はざるそばで。のどごし最高のそばでした。

帰りのお土産に名産「ししゃも」を少しばかり購入。地物の味は格別。レモンサワーにピッタリの酒の肴となりました。ごちそうさまでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
27

teamSTN

2024.07.01

5回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:本日は控えめに…なんだか温度が低かった様な😳

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
11

T.A.K.A

2024.06.28

4回目の訪問

出張にてお邪魔しました

仕事で冷や汗たっぷりかき
お風呂で何もかも洗い流し
サウナ×10分を3セット

今日もお疲れ様でした!

「メモ」
奥のお風呂
サウナはドライ、水風呂は並べば
3人入れるサイズ

日毎に男女入れ替わり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設