楽しみにしてた旅行!
14時にチェックインしました!
のんびりひと休憩してからかまくらサウナへ。
16時30分からのアウフグースに間に合った!
熱波すごい(語彙力の欠如)
もう一瞬で汗だく、たまらん。
水風呂にダイブ。
18度って書いてるけど、体感20度くらい?
その後はのんびりサウナ
そんなに熱くないからのんびり入れて◎
夕食後に再度サウナへ
18時からは大人タイム
キューゲル有
白樺の香りがリラックス効果抜群◎
日中より熱くなってる?
温度計は75度だけど、湿度が高いので
体感温度は高め!
照明が暗くなったと思ったら
30分に1度のオートロウリュウ
そんなに出てくる!?
ってくらいの水量笑
上段は暑すぎて下段に避難
それでも2、3分でギブアップ!
あつい。あつすぎる。いいぞこれは。
水風呂も夜は気温が下がったからか
水温も下がり👍
夜風にあたりながら
整う。
普段は一緒に入れない
ツレと入れるのもいいね◎
共用
- 75℃
- 18℃
共用
- 75℃
- 18℃
共用
- 75℃
- 18℃
男
- 90℃
- 23℃
共用
- 65℃
- 18℃
男
- 83℃
- 22℃
共用
- 71℃
- 21℃
男
- 82℃
- 23℃
男
- 86℃
- 23℃
共用
- 70℃
- 22℃
男
- 86℃
- 20℃
まずは大浴場にて定例の3セット。そして、夜は新しくできたカマクラサウナへGO✨
男女利用のため、やむ無く数年ぶりに着る水着…サウナへ向かう道中、不意に鏡に写ったキャピキャピ感満載の水着を着るもう若くない自分に、ドぎつぅ!!と軽いショックを喰らう。
サウナは、カマクラの穴の部分がガラス張りになっていて、外のプールの様子が見える。夜のプールはなかなか良い雰囲気だ。
オートロウリュか始まると、今まで体験したことのない熱さが立ち込め、もはや釜茹で状態。慌てて外のプールへ避難したが、夜はプール内には入れないようなので、外にある水風呂でクールダウンし、ベッドチェアへ横になる。夜だからか静かで、星も綺麗に見える。
雰囲気が良い感じで、とても心地好いサ活でした。