対象:男女

きたゆざわ 森のソラニワ

ホテル・旅館 - 北海道 伊達市

イキタイ
254

楽しみにしてた旅行!
14時にチェックインしました!

のんびりひと休憩してからかまくらサウナへ。
16時30分からのアウフグースに間に合った!
熱波すごい(語彙力の欠如)
もう一瞬で汗だく、たまらん。
水風呂にダイブ。
18度って書いてるけど、体感20度くらい?

その後はのんびりサウナ
そんなに熱くないからのんびり入れて◎


夕食後に再度サウナへ
18時からは大人タイム
キューゲル有
白樺の香りがリラックス効果抜群◎
日中より熱くなってる?
温度計は75度だけど、湿度が高いので
体感温度は高め!

照明が暗くなったと思ったら
30分に1度のオートロウリュウ
そんなに出てくる!?
ってくらいの水量笑
上段は暑すぎて下段に避難
それでも2、3分でギブアップ!

あつい。あつすぎる。いいぞこれは。

水風呂も夜は気温が下がったからか
水温も下がり👍

夜風にあたりながら
整う。

普段は一緒に入れない
ツレと入れるのもいいね◎

ア・ラ・ソーヤでブッフェ

メニュー豊富 お子様から大人まで楽しめるのもいいね👍

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
25

sh0uhei

2023.09.06

1回目の訪問

久しぶりのサ活

家族で森のソラニワへ

子供が寝た後
かまくらサウナへGO

温度は70°、オートロウリュ時にはしっかり熱く、自然の中での外気浴はとても気持ち良かったです。

子供が入れる年齢になったらまた行きたいです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
27

Maki.T

2023.08.31

1回目の訪問

登別から定山渓へ移動中立ち寄ったソラニワ。
男女一緒に鎌倉サウナ入れて、
丸いドーム状のサウナは、ロウリュの熱がずっと残ってるから75度でもすっごい気持ちよかった🥹

続きを読む
4

ヨペウナ🦭

2023.08.31

1回目の訪問

北海道サ旅2日目の昼サウナはソラニワ!🦭

かまくらサウナが気になってたので、道中にあって感激!🥹
中温のサウナ室に家族で入れるサウナって最高ですね。。
上段はオートロウリュもしっかり熱いから75℃でここまでちゃんと熱いからびっくり🤣

水風呂も入りやすいし、休憩スペースには大きいベットもあるのでゆったりできますね🥹

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
28

せせせのせせせ

2023.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kzz

2023.08.13

1回目の訪問

前々から予定していた、かまくらサウナ。
ツレと一緒に入れるサウナもなかなか無い為、ここは行きたい!と思っていたサウナだけど、期待以上でした。
期待のかまくらサウナは30分置きにオートロウリュ。
ツレは受けれたが、アウフグースもあり。
私はその時間、洗体と屋内サウナ…( ̄▽ ̄;)
期待以上に良かった点のひとつは18時以降に用意されるアロマアイスボール。
サウナストーブに乗せれば自分好みの湿度を作れるセルフロウリュと変わりなし。
氷が白樺?アロマというのも落ち着ける。
16時in19時outで、いつも通りキッチリ3時間堪能しましたヾ(*´∀`*)ノ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃

共用

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 18℃
26

ポカリス

2023.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 23℃
62

it's gonna be the on

2023.08.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Jedi saunner

2023.08.09

1回目の訪問

本日は家族サービスも兼ねて
北湯沢の森のソラニワへ♪

恒例のサンパレスプールが配管工事で休業
これは話題のかまくらサウナチャンス🤩

ジップラインも出来るよ〜と
子供達の冒険心を煽り立てての
本日の運びとなりました🤭

温水プールで水遊びをしながら、
30分おきのオートロウリュを堪能…
温度は70℃ですが、しっかり蒸気♪

身体はぬるいプールで体感を高められていたのもあり、しっかり玉汗💦 抜群でした😊

今日はサウナメインではなかったので
イベントはまた後日の楽しみに…🤭

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 22℃

共用

  • サウナ温度 71℃
  • 水風呂温度 21℃
73

🍀Shooo

2023.08.03

2回目の訪問

寝起きの朝ウナ💦
サウナ前の看板にオープン時間7:00〜24:00ってなってだけど、普通にやってた〜😅
チェックイン時に渡される資料も誤字脱字に理解不明の文章なので、こんな間違いも納得😑
昨日の星空🌌写真は、北斗七星⭐️もはっきり見えた👀

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 23℃
73

🍀Shooo

2023.08.02

1回目の訪問

サウナ飯

かまくらサウナ🧖70℃(オートロウリュ)に内風呂サウナ🧖86℃
オートロウリュのせいかかまくらサウナの方が体感温度高い
水風呂は、緩めでちょい残念😢

バイキング

まずまず

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 22℃
54

サのつく自由業

2023.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダンシャウナー

2023.07.29

1回目の訪問

薄鈍色壁、旧メトス大ストーンのオーソドックスサウナ。T○NEということで寄って、あれ?となり、やっと心を入れ換えて初心に戻ったかと感心してたら、TTNEは水着着用のプールエリアのかまくらサウナ(オートロウリュ)との事。変わってへんやーーん
#サウナお遍路

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
19

くま

2023.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゃぐポテト

2023.07.28

1回目の訪問

まずは大浴場にて定例の3セット。そして、夜は新しくできたカマクラサウナへGO✨
男女利用のため、やむ無く数年ぶりに着る水着…サウナへ向かう道中、不意に鏡に写ったキャピキャピ感満載の水着を着るもう若くない自分に、ドぎつぅ!!と軽いショックを喰らう。
サウナは、カマクラの穴の部分がガラス張りになっていて、外のプールの様子が見える。夜のプールはなかなか良い雰囲気だ。
オートロウリュか始まると、今まで体験したことのない熱さが立ち込め、もはや釜茹で状態。慌てて外のプールへ避難したが、夜はプール内には入れないようなので、外にある水風呂でクールダウンし、ベッドチェアへ横になる。夜だからか静かで、星も綺麗に見える。
雰囲気が良い感じで、とても心地好いサ活でした。

続きを読む
4

ワタル

2023.07.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

親方監修のかまくらサウナへ行ってきました。彼女は初サウナであまりサウナに対して印象は良くなかったけど、入ってみたら意外とよかったみたいで今ではサウナーになってます笑
水着着用でプールにサウナが付いてる感じです!オートロウリュとサ室のセンスがとにかくいいサウナでした!

続きを読む
0

ちはるん

2023.07.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

Dr.ブルー

2023.07.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Dr.ブルー

2023.07.01

1回目の訪問

かまくらサウナ 初体験

プール横にある水着着用のサウナ
子供も楽しめるように温度は低め、
1日2回のキッズプログラム サウナも非常に良い

子供達に最後にアイスを渡す粋な計らいも
大変感心でした

続きを読む
20

アサ

2023.06.26

1回目の訪問

初かまくらサウナ最高すぎた🫡自分で氷をストーンに置くアロマロウリュウとオートロウリュウ火傷しそうなくらい熱くてかなりととのいました🌳🌳また家族でリピートしたい🫡

続きを読む
26
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設