2023.02.08 登録
[ 埼玉県 ]
友達の家に遊びに行く前にオススメされたので来てみました!🙌🏻
ここめちゃくちゃいいじゃないですか🥹
♨️湯通し
天然温泉最高ー!
浴槽の数も多くて、露天には天然温泉が豊富!
つぼ湯もあって熱めなので湯通しに最適でした!
🔥サウナ
14:30以降30分に1回のオートロウリュ&ブロワー!
マットがお風呂の王様とかのモフモフのタイプ!素晴らしい!
マット交換も結構随時やってるみたい!
なんか2段目だけ変えてたりしました🤣
サ室の作りは楽久屋グループのような感じ!
ロウリュの水はそんなに多くないのでいい入りやすいです!
ブロワーのタイミングがロウリュしてからがいいなぁってくらい!
💧水風呂
13~4℃くらいの冷ためでした!
壁から少量流れてる滝がたまらない!あれ好き!
🌿休憩
外気浴スペースが多い!
ベッドとアディロンダックチェアが多いので最高!
日焼けしたくないから内気浴スペースもうちょっとほしいですね🥹
💰コスパ
全体のスペックに比べたらちょい高いかも!
飲み物入れて1500円だと通いづらいかもしれない😅
男
[ 東京都 ]
初めましてParadise🌿
脱衣所から大正、昭和レトロの雰囲気に浸りました🥹
シルバー重厚感ある扉からサウナ室へ入り、
20人は入りそうな広々としたサ室で
マットもビタビタしてない!(←これ重要)
セルフロウリュなのであの誰行くの感ある中でロウリュしに行くの好きなんですよね🤣
座るのは対流的にも左側が1番いいかもです!
水風呂は12℃表記だったけど、体感14~5℃くらいです!
深さが別れてる水風呂良いですね!🙆🏼♂️
お待ちかねの内気浴は畳が最高🥹
扇風機で吹かれるのが気持ちよすぎる〜。。。
まさに極楽浄土過ぎました🥹
レディースデイもやってたりするので
女性も是非1回は行ってほしいです!!!
男
[ 東京都 ]
オープン以来2度目!
サウナ室レベルアップしてて
蒸気でムンムンでアチアチでした!🙌🏻
もうなんか常に何かしらのロウリュしてて
しっかり暑かったです!🫶🏻
オープン以来行ってない人はもう1回行ってみる価値はあるかなと!
男
[ 東京都 ]
久しぶりのキンカメ!🐢🐢🐢🐢🐢🐢
ここのサウナってSKCの男サ室と似てませんかね?🤔
だから地味に好きなんですよね🥹
ヒーリングサウナ初めて受けたけど、これ癖になりそう!めちゃくちゃ好き!
整いスペースが進化して気がする!
大自然感が増しててた!
4人で使える個室が1人で自由に使えるようになってて
プラネタリウムとヒーリングミュージックであれは反則😂
でもやっぱ90分2500円は高いよなぁ
男
[ 埼玉県 ]
SSKpresents サウナナイト in 女性サウナ室初参加でした🦦
男湯露天からボイラー室を通って女湯へ。
まずボイラー室に入る事がなかなかないですよね😂
特別感がすごくワクワクしました!
浴室は特別仕様で露天の草津温泉を低温にしてあってアディロンダックチェアとインフィニティチェア沈んでました🤣超気持ちいい!
内風呂にもインフィニティチェアがあって
デトックスウォーターとかなんかめっちゃ美味しいお出汁があってこれ最高すぎました!🙌🏻
女性サ室仕様の爆風ロウリュで男性サ室より温度は低めですが、湿度が高いので熱さの種類が違う🤣
これはこれで羨ましいですね🥹
3時には激アツサウナ🔥
全員バスタオルで身体グルグル巻にして爆裂ロウリュ😂
刺さるくらい熱い蒸気が降ってきて出たくても熱くて動けないくらい熱い🤣
SKCのベテラン方はレベルが違いすぎました🥹
これはもうどこに行っても熱さの恐怖がないですねw
もう何セットやったのかわからないくらいずっとサウナ入ってて過去最高のあまみが全開🤣
最高に整いすぎて他の施設で整えるのか不安です😂w
[ 埼玉県 ]
サウナナイト前に🦦
初めて館内着来ました🤣
着心地めちゃいいんですね🥹
渾身の2セット!!!
GW明けから土日は下駄箱の鍵ないのに
浴室は混雑し過ぎないのがいい所ですね☺️
SSKさん推しの百年醤油ラーメン初めて食べたけど
めちゃくちゃ美味しい!👏🏻
揚げ玉ねぎ(フライドオニオンではないw)が
絶妙に美味しくて、罪悪感を感じつつ小ご飯頼みました😂
男
[ 千葉県 ]
年越しに湘南に行った時に行けなかった湯乃市👶🏻
湯屋処まつばらみたいな地元愛され系🫶🏻
♨湯通し
クレオパトラの湯が気になりすぎて行くと決めてました!🙌🏻
炭酸マグネシウムと死海の塩でお肌がトロトロ!🥹
露天はコラーゲン風呂で更にトロトロ🥹
ジェットバスでブクブクされてきました🤣
🔥サウナ
●オートロウリュサウナ
5段のタワーサウナでロウリュはサ室の湿度保つ程度でそんなに蒸気が舞う感じではなかったです!
けど、常に湿度が保たれてるから居心地の良さ抜群!
近所にあったら間違いなく通いますね🤣
月一でアウフグースもやってて、お風呂の国から熱波師が来られることもあるそうです!
●釜風呂
低温スチームサウナ!
全然人いないけど
子供とでも入れるし、スチームもしっかりしてて良い!
💧水風呂
体感17~8℃くらいで入りやすい!
サ室前で動線完璧!
🌿休憩
内気浴もできて、外気浴はベッドもあり!
静かで落ち着いててしっかり整えます!🙆🏼♂️
年齢層高いので治安めちゃくちゃいいですね!🙌🏻
落ち着いてて最高でした🤣
男
[ 千葉県 ]
ずっと気になってた湯楽の里へ🙌🏻
海沿いの温浴施設って数少ないから楽しみにしてました!
♨️湯通し
高濃度炭酸泉と露天に熱湯があり
露天はほぼインフィニティ🫶🏻
🔥サ室
全体的な作りは楽久屋グループみたいな感じ!
銭湯サウナにある薄手のマットがセパレートに置いてあって等間隔に座る感じでゆったり!
オートロウリュは5分間で5噴射のミスト。
各列の天上にダクトがあって優しく風吹くからどの列にいても風が直で当たります!🫶🏻
初心者でも入りやすい感じでした!
💧水風呂
表示は15℃だけど体感17~8℃くらいで締まる!というより、気持ちいい〜って感じです!
6人くらいがゆったり入れて深め!
🌿休憩
内風呂は椅子とかは無く、炭酸泉に腰掛ける感じ!
外気浴はベッドが6台と寝っ転がれところがあるので整い難民にはならなそう!
昼間は絶対日焼けするので夕方以降が絶対おすすめ!
ロケーション良くて、施設スペックは平均的に誰でも入りやすい作りでした!🙆🏼♂️
男
[ 埼玉県 ]
久しぶりのSSKさんのロウリュ🦦
今日も安定の変幻自在のサウナ室で、勝手にサウナ界のダルビッシュだと思ってます😂w
ビンビンくる暑さのロウリュとしっとりした湿度たっぷりのデザートサウナも気持ちよすぎました🥹
明日は初のサウナナイトなのでこれまた楽しみです🦦
男
[ 埼玉県 ]
ただいまラッコ🦦🌿
やっぱり1番落ち着くーーー。
オムライスが美味しいって色んなところで聞くから
そんなに言うなら食べたらめちゃくちゃ美味しいじゃないですか🥹なんでみんなもっと早く言ってくれないんだ🥹w
薬湯がいつもよりも気持ちよすぎました🥹
ロウリュも2回受けて
4セット全部最高すぎました🤤
BSHの草加コラボがまたありそうな予感がしてるので是非とも欲しいですね😌
本日ラッコガチャは、、、
男
[ 東京都 ]
平日しごおわで2サウナ目🤣
行く度に混んでて入れなかったら改良湯🐋
思ってたよりも浴室が明るい!
もっと暗くておろおろしながら歩くもんだと思ってました😂
サウナ室のサイズにオーバースペックのサウナストーブにミストのオートロウリュで蒸気が細かくゆっくり降りてくる感じたまらん!
でも銭湯サウナ特有なのかな〜、サウナのマットから水滴が滴ってるの見てしまうと混み具合見て変えてよ〜って偶然さんみたいなことが頭によぎります。
高温サウナでマットがびしょびしょだと足熱いんですよーーー。
スペックが良いだけにちょっと残念🥹
男
[ 東京都 ]
woodsに続きLAMPIへ🌿
五塔熱子さんのアウフグース🔥
『自然と一体になるのがサウナです。ここはその為の温度設定になってます。』って言葉になぜアウトドアサウナは90℃前後なんだろうっていう謎が解けた気がしました🥹
また新たらしいサウナの楽しみ方を知って、
タオルなのになんで滞留時間が長い風に思考がもう置き去りになって1セット目にして果てました🤤
外気浴ではずっと仰がれててヤバいと思われたかな?😂
そんな気持ちアウフグース初めてかもしれない。
その勢いで気付いたら5セットしてました🤣
LAMPIでは、MUSTAが1番好きかもなぁ。
寝サウナもいいんだけど、woodsのお茶サウナみたいなあの雰囲気が1番落ち着く。
なんならあそこでアウフグースしてほしいくらいw
男
[ 埼玉県 ]
久しぶりの別天地✨
相変わらずガチャガチャしていましたが
しっかり整えるから好きなんです✌🏻
耳栓使い始めたけど、これあるとマジで快適ですね🥺
個人的には紐なしの方がいいかも!
紐で熱っ!ってなるので😂
男
[ 埼玉県 ]
連日サ活!🦦
22:30のアロマ掛けはペパーミントでした🌿
何も無いと割と空いてるサ室なのに
ロウリュの時間になると何処に潜んでいたのか
サウナー達で埋め尽くされるのが面白い🤣
SKCのサウナ室は温度変化が素晴らしくて好きなんです🥹
来週は禁断の女性サウナ室でサウナナイト参加します🦦
ご参加される方はよければ偶然偶然したいですね😌
本日のラッコガチャは、、、
ノーマルラッコステッカー🦦
と
受付でステッカーもらいました✌🏻
男
[ 東京都 ]
2ヶ月振りの北欧🫶🏻
草加だとイカつい110℃が
北欧だと112℃で恐ろしく心地好くてずっといてします🥹
20:30からはアウフグース気持ちよすぎました🥹
あのサウナ室でロウリュでくる蒸気に包まれるのがもう最っ高。。
北欧での外気浴ってなんであんな気持ちいいんだろう?🤔
風の入り方がゆっくりそよ風みたいで心地いい。。
サ飯はお決まりのカレーと唐揚げ!
やっぱり何度来ても感動です北欧🥹
前回来た時になかったら北欧ステッカーゲット!✌🏻
男
[ 東京都 ]
念願の清水湯♨️
南青山の銭湯はめちゃくちゃオシャレでした🤣
浴室はずっとジャズが流れてて身体が反応してしまう😂
湯通しは、炭酸泉とシルク風呂!
銭湯によくあるシルク風呂すきなんですよねぇ
サウナ室は、遠赤外線ガスストーブでカラカラ!
と思いきやあの湿度はどうなってんの?🤔
92℃のガスストーブであんなゆったり入れたの初めてで感動!
居心地のいいサウナ室で最高でした🤤
水風呂も広々足伸ばして入れて温度も適温!
ジャグジーからの水風呂もできて気持ちよすぎた🥹
入浴後は、サ飯!
最近はお蕎麦率が高めです😂
男
[ 埼玉県 ]
5月最初SKC🦦
GWは色んなところに行って何処もいいけど、
やっぱりここですよね〜🥹
早速3セット入って
まさかのゲリラ爆風ロウリュ🔥
GW中にロウリュもアウフグースも色んなの受けたけどこれは反則ですよね😂
久しぶりの草加で体が怠けてたのか皮膚が飛んでくかと思いました笑
サ飯はカレーうどんにしました!🙌🏻
ここのカレー美味しいからうどんも美味しいだろうと思って初めて食べたけど、やっぱり大正解!ちゃんと追い飯しちゃいました😂
ご飯食べてゆっくりしてたらおばあちゃん(たぶん皆さん見かけたことある常連さん)がお声がけ頂いて82歳って聞いて元気すぎてびっくり🥹
温浴施設の良いところだよね、お湯使ってここ来てお喋りしてると元気になるよ絶対!
最後は渾身の3セット入ってSSKさん爆風ロウリュで締めました!🙌🏻
ここに来たら受けなきゃって使命感に駆られますね笑
今日のラッコガチャは、
玄関マットのステッカーでした!🙌🏻
前にも出たことあって、巣鴨湯のステッカーゾーンに厚木と並んで貼ってあるのは僕が貼ったやつです🤣
巣鴨湯の店員さんに是非!って言われて貼っちゃいました🦦
男
[ 東京都 ]
&coで利用しました!🙌🏻
GWということもあり終日満室!
co以外にも、teaとaromaがあり
coはどちらかのロウリュが選べるみたいです!
ロウリュはもちろん大好きなほうじ茶にしました🍵
間違いない!
サウナ室は3人入ってゆったり感じ!
寝ながらサウナもできます!🙌🏻
座面が高め設計なので蒸気がゆっくーーーり降りてくる、というか上に残るので1回のロウリュが長くて心地良い!
寝ながらだと最高です!🥹✌🏻
水風呂は、備え付けの氷を2袋最初に一気にいれました!水温バッチリ!
2人で入ってギリギリ!ここさえどうにかなったらなって思うけど、全然気にならないです!
水風呂後に頭に水かけると吹っ飛ぶくらい整う!😂
整いスペースは、ほぼ外気浴!
植物も天然のものを使ってて、程よい空調が外気浴やん!って感じでした🥹この努力凄い。。
スピーカーも使えるのでとくさしけんご×サ道メドレーでピッタリ2時間!これ使った方が絶対良い!
SNSで見てて知らなかったけど、宿泊もできるってやばい😂完璧じゃん。。
本家のアカウントで見た鐘?みたいなのレンタルし忘れたのでリベンジします😭
共用
[ 東京都 ]
オープンから予約して念願の黄金湯🌿
恒例のサ道で見たやつー!でした🤣
熱々だけど、湿度がしっかりしてて過ごしやすいサウナ室で
銭湯サウナだと狭めのイメージだけどゆったりしてて入りやすかったです🙌🏻
サウナマットがビショビショなのがやっぱり気になっちゃうんですよね🥹
混んでると大変なのは凄いわかってるのですが。。
入浴後は黄金キッチンでランチ!
数量限定の鶏塩麹丼が美味しすぎました!
草加の唐揚げに味付け似てるから好きな人はわかるかも!w
昼間からお酒も飲んじゃって🤣
銭湯サウナってサ飯施設内で食べれないよな〜ってあんまり行かないけど、すぐご飯食べれるのはマジで好き!
また新しく好きなサウナが増えました✌🏻
サウナイキタイステッカーをトントゥで血眼になって応募してたけど2回のイベントスペースで手に入れました😢
Macがサウナだらけで1発でサウナーってバレます😂
男
[ 東京都 ]
お初のホテルサウナ!🙌🏻
サ道みたいな背徳感はありませんでしたw
客室にサウナが付いてるのは良くありますが、外気浴あるのは最高ですね🥹
スチームサウナもあってこちらもしっかりとしたらスペックでした!
塩サウナも出来ちゃいますね😌
水風呂は18℃くらいで入りやすいです!🙌🏻
何が面白いって
サウナ→水風呂したら外気浴するのにサウナを通過するっていう斬新なシステム🤣
高層階での外気浴気持ちよかったー!🌿
共用