対象:男女

ゆうだい温泉

温浴施設 - 静岡県 三島市

イキタイ
632

湯気

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ 好き
水風呂 好き

★その他好きなところ
富士山の絶景を見ながら外気浴できる
温泉
マンガ◯
サウナの温度と湿度、水風呂の温度がめちゃ好み

続きを読む
10

せーちやん

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナンゴク

2025.02.10

14回目の訪問

今日もゆうだいで朝サウナ😊

サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

今日は温度が少し高目で良い😊

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
13

ぉゆきさん

2025.02.10

2回目の訪問

サフレ御一行で某施設に行く予定が

揃わないうえに

まさかの休館日やと(笑)

行き先変更で

とても久しぶりにきた、ゆうだい温泉

コンパクトなサ室で

じっくり蒸され

水風呂へ

あ〜相変わらずいつまでも入れる、、、

気持ちよすぎる

ひねって

しきじリスペクトのぷち滝

あまみたっぷり

うっとり♡


3セット入って

あったまって

オロポ飲んで〜

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
92

吾輩も猫である

2025.02.10

8回目の訪問

今日のアサ活。6時10分〜7時40分
やはり上段は熱い🥵下段で丁度良い感じ。
サウナ11分水風呂1分外気浴5分 3セット
堪能致しました😇

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
89

サウナ巡礼

2025.02.09

8回目の訪問

やっと、仕事が一休みの為
行ってきました。
まずは、下茹でね♨️熱めで
疲れがとれるー
からのサ室、これこれ、この温度
最高 また来ます。

続きを読む
12

白いカリメロ

2025.02.09

1回目の訪問

某ランキングで東海1位を連続で獲得との事で行ってみた
サ室は103度の熱々だけど湿度は低め、水風呂は16度だが数字以上に冷たく気持ちいい。
お風呂も熱めでいい感じ。
泉質はなかなか大袈裟なポップあるけど…
ん〜なるほど。そういうランキングなんだな。
他に好みなところはいくつかあるよ。
休憩所の漫画は粒揃い、なにより混んでないのがよかったかな。

続きを読む
24

はるちっち

2025.02.08

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

9roSaunner

2025.02.07

156回目の訪問

無理しないで熱かったら出れば良いのに...。

自前の折り畳みマットにサウナハット、アップルウォッチで武装?😝したサウナマン、何分縛りか知らんけど、自分が入ってからの3分間は何度も足を組み替えての激しく貧乏揺すり、何度も時計を見てはタメ息😵💨

う~ん、鬱陶しい。

自分は、サウナ8分➡️水風呂1分➡️中休憩8分を4セット。
13時回のロウリュウサービス、研修中の札を下げた新人さんは分かってるな~という扇ぎかた。
気持ち良かった~😆

続きを読む
30

ウィンター

2025.02.07

1回目の訪問

私事ながら…職場が変わって環境に慣れるのにかなり苦労、トレーニングジムでのサウナでなんとか耐え凌いでおりましたが…やっぱりいいサウナ行きたい❗️
だいぶ身体が落ち着いてきたので、休みの今日はドライブがてら東名高速で静岡県三島市までやってきました🚗
前々からチェックしていたサウナ「ゆうだい温泉」へ。今日は晴天、まさに雄大な景色に期待です🗻

身体を洗ってそそくさとサウナへ。
7人キャパの2段でコンパクト。温度は期待以上の100℃オーバー🔥
久しぶりの熱量に身体中が大歓喜👏👏
程なくして、スタッフさんロウリュのお時間。広くない空間で大団扇捌きが華麗。いい熱風でした😝

サウナの真横にお待ちかね、富士山天然水掛け流し水風呂🌊 今の時期はやはりキンッキンですが、そこはやはり天然水ポテンシャル。肌を刺すような冷たさは皆無、むしろ吸い付くような肌触り😍
上方に、サウナしきじリスペクトの滝が。横の蛇口をひねると滝始動。確かにこんな感じだった気がする笑
頭から浴びるとまた気持ち良さ倍増🤪

外に出てマウント富士を拝観…と思いきや、残念ながら山頂には雲が☁️
雄大な山麓を拝みながら外気浴。これがまたいい風が入ってくるんだよなぁ…😋

しっかり3セット、温泉に浸かってフィニッシュ。
次こそは富士山全貌を観にリベンジしたい👋
風情あるめっちゃいいサウナでした❗️
ありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
38

はるちっち

2025.02.07

11回目の訪問

サウナ飯

金曜。仕事終わりでホームゆうだい

着いてすること。

デトックスウォーターを飲みながらジャンプw

コンビニで立ち読みしなくなった。

水分をしっかり補給してから浴室、サ室へ。

5セット2ロウリュ。残念ながらロウリュいまいち…

今週末は休みなしの土日。

今日もバッチリ👌

デトックス

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
104

吾輩も猫である

2025.02.07

7回目の訪問

サウナ飯

今日のアサ活。平日という事もあって、ほぼ貸し切りでした。サ室の温度計は104度だったけど
上段では12分は無理😵‍💫ざぶーんと比べたら、こちらの方が格段に熱い🥵
朝焼けの富士山を見ながらの外気浴は最!高!
至福の時間でございました♪
前回PayPayで精算した際ポイントスタンプを忘れた旨をスタッフに伝えたらポイントもらえました。ありがとうございます🙏
今日は4セットやりました😊

モスバーガー 伊豆函南店

モスバーガーとモスチキン

テイクアウトです。

続きを読む
96

9roSaunner

2025.02.05

155回目の訪問

水曜サ活

4日ぶりのサウナは此処で朝風呂コース。

先客1人は露天風呂、サウナ室は貸し切りか~😆と思った5分間。
先客もサウナに入って来たが、呼吸間隔でニンニク臭が.....前夜の食事なのか?、それとも早朝からガッツリとスタミナ付けてきたのか知らんけど、匂いが耐えきれん😰
自分退室、なるべく一緒にならないようにずらして入ってたけど、いや~参ったね😭

スメルハラスメントは自分では気付きにくいから、自分も気を付けよう。

サウナ8分➡️水風呂2分➡️外気浴休憩は風が冷たくて3分程で逃げる、そして内風呂5分➡️水風呂1分➡️サウナ7分➡️水風呂2分➡️外気浴休憩3分➡️内風呂5分➡️水風呂1分➡️中休憩10分➡️水風呂1分➡️サウナ10分➡️水風呂3分で〆

色々イベントやるみたい❗

続きを読む
39

Naoya Yoshida

2025.02.05

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:2月初めのサウナはゆうだい温泉でした🧖
2/1から体調が悪く全くサウナに行けていませんでしたが大分調子が良くなったので軽く3セットで整いました🫠

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ナンゴク

2025.02.04

13回目の訪問

今日も仕事前にゆうだいへ

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
内気浴:5分×2

いつもより若干混んでましたが問題なし😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
18

吾輩も猫である

2025.02.04

6回目の訪問

アサ活 最初の1セットは完全貸し切り😊
3セット 良いアサ活でした😇

続きを読む
60

はるちっち

2025.02.03

10回目の訪問

考え事がしたい。

サウナでw

いつもなぜか141番の下駄箱に入れたい

特に意味はないのに。

20回で満タンになるポイントカードは

だいたい3ヶ月で貯まる。

次回はうきうき無料フリータイムw

満足5セット♪

さー残業みたいな顔して帰ろうっと🤣🤣

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
120

はるちっち

2025.02.02

9回目の訪問

サウナ飯

土曜も仕事だった週末

山間部は積雪の予報だからか、日曜の午前中の割に空いてい

るホームゆうだいは節分のお豆配布中♪

ゆったり3セット+アロマロウリュ1回戦

せっかく無料テントサウナイベントやってくれてたのに参加

できず。次回があればぜひ参加します!

クラフト伊良コーラ

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
116

junichi1331

2025.01.30

4回目の訪問

サウナ飯

水風呂の天然水も
しきじリスペクトの滝も最高!
温泉もお肌ツルツルになる系でとてもいい
シンプルで、それがいい!
なんといっても景色が最高

焼肉 心時代

冷麺

世界一美味しい冷麺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
16

吾輩も猫である

2025.01.29

5回目の訪問

水曜サ活

今日は1番目に入場です。6時〜7時40分
3セットやりました。
朝一は空いていて良いね👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
72
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設