対象:男女

ホテル京急油壺 観潮荘

ホテル・旅館 - 神奈川県 三浦市

イキタイ
51

湯活のススメ

2021.09.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

油壷温泉(ホテル京急油壷 観潮荘)
露天風呂と露天壺湯にナトリウム‐塩化物泉が満ちています。
サウナは露天エリアに有り、本格的なロッキーサウナ。
水風呂は無く冷水シャワーを脳天から浴びてクールダウン。
露天外気浴で小網代湾を一望しながら汐風でととのう午後♨
・ロッキーサウナ7分⇒冷水シャワー⇒露天海気浴3分
・ロッキーサウナ10分⇒冷水シャワー⇒露天海気浴3分

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
32

もんち。

2021.09.13

2回目の訪問

朝風呂♨️

朝ミスト♨️

露天風呂からの海の眺めが
最高です🌊♨️

閉館前に行くことができて
よかったです。。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
48

もんち。

2021.09.12

1回目の訪問

油壺温泉サウナ♨️

ミストサウナのみで
水風呂なし。。

水シャワーで
ととのう。。

ミストサウナは
貸切で
なかなかよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
28

かめさん

2021.07.31

1回目の訪問

油壺温泉、一度は入ってみたかった…からもう2年くらい??御朱印めぐりの締めくくりに、昼食と入浴を。
塩分強めのお湯なので汗ひかないかなと思ったけど、落ち着いたらとてもさっぱり😊日帰り客は15-19時利用できないので、14時くらいはもうお客さんあまりいなくて、土曜なのに露天貸切タイムもあり、眺めも素晴らしく、無の境地を堪能しました。
女子は仕切りが透明で浴室からよく見えるミストサウナ室があって、ちょっと試しに…と軽い気持ちだったんですがミストが強め?でいい汗をかきました🙌塩なんか置いてあるとさらに良きかななーんて。
サ飯はやっぱり海鮮どーん!!これ2000円はかなりお得では👍
次回はもう少し涼しい時期にみさきまぐろきっぷで来たいですね🥰

続きを読む
31

水風呂ざぶーん

2021.07.25

1回目の訪問

みさきまぐろきっぷの帰りに利用。

三崎界隈の日帰り入浴の中では、おそらく1番遅い時間まで営業していると思います。

17-19時は宿泊者限定の為、19時に着くように入館!

すると19時に20名くらい同時に入館したので、洗い場待ち発生、、!

内湯は普通のお湯、露天は温泉のようです。

サ室は、露天スペースに確認。
よし。サウナハットも持ってきたし完璧だ。

!!!?

そこで気づいてしまった。

、、、、水風呂がない、、、?

露天スペースの全ての浴槽の温度を確認する。
ここもあったかい、ここもあったかい。

、、、水風呂、ありません。

水風呂、

ありませえええええん!!!!!!!!!

😭😭😭😭

悲しい、、、、せっかく立派なサ室があるのに、、、、なぜ水風呂を作らない?

ライスのないカレー、
ジョーカーのないトランプ、
レンズのないカメラ、、、

水風呂のない、サウナ、、、、

悲しくて、ととのえなくて、1セットで辞めてしまいました。

まぁ、今回はサウナ目的ではなかったので、
切り替えて露天風呂を楽しんで帰りました。

あたりまえは、あたりまえじゃない。
そう思わされる、良い機会になりました。


ととのい
☆☆☆☆☆
しあがり
★☆☆☆☆

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
7

りょうた

2021.07.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロウリュウマ

2021.07.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロウリュウマ

2021.05.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロウリュウマ

2021.05.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒猫のうるる

2021.05.03

1回目の訪問

神奈川は三浦口のホテル京急油壷 観潮荘さん。12:00チェックイン。

入り口を入ると、日帰り入浴は30分待ちと。マジで! なんでこんなに混んでるの?
ちょっと海の写真を撮りに10分くらい外に行ったら、もう呼ばれてた。すみません。

サ室は露天にある小屋で、少し小さめの2段り詰めて6人くらいかな。対流式ストーブの90℃。海側に窓があり、油壺の海が見れる。湿度はほどほどにあり、輻射熱も比較的強め。気持ちいいサウナでした。

水風呂はなく、サウナの横の立ちシャワーはお湯が出てくるので、浴室内のカランで水シャワー。今日は水温が少し高く、ちょっと物足りなかったので、脱衣所の給水機のキンキンの水を飲んで、胃袋から冷やしました。

外気浴は露天の椅子で。油壺の海を眼下に見下ろす素晴らしい景色。ホーホケキョとウグイスが鳴いている。風流だねぇ。
春の海ひねもすのたりのたりかな

サ飯はしらす鮪丼。春はしらすが美味い。

13:30チェックアウト。露天には桜の木があり、桜の季節は素晴らしいだろうなぁ。しかし、こんなに混んでいるのは驚いた。

続きを読む
25

ⓜⓘⓚⓘ

2021.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しん

2021.04.21

1回目の訪問

まぐろきっぷにて三崎口に来訪
ついでに温泉に寄ったらサウナがあるではないか、、!
水風呂がないのは残念ですが三浦半島の心地よい浜風に吹かれ〆に海鮮丼。
最高でした。

続きを読む
29

ちいさいおじさん

2021.04.18

1回目の訪問

噂の油壺温泉でゆっくり♨️

続きを読む
18

しんやぽん

2021.04.04

1回目の訪問

初訪問👏
荒井浜海浜浴場でBBQ終わりに☺️
三浦湾が一望できる露天風呂は最高でした😊✨
水風呂は無いので冷水シャワーで代用👍
サウナ室も湿度が高くていい感じです✨
整い椅子は4脚程ありました!

続きを読む
22

ヨースケ

2021.04.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨースケ

2021.04.01

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:なし
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:旅先でも1セット

海が見渡せる露天風呂の脇にあるサウナ。
窓があり、サウナからも海が見える。

ただ、水風呂がないのが残念。
冷水シャワーを浴びた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
29

やま

2021.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

風呂糸

2021.02.22

1回目の訪問

言葉では形容できない感動

露天には満開の河津桜と広がる太平洋
湯舟に浮かぶ花弁
メインは定員2人のハード系ドライサウナ
小窓からも桜と海
ととのい椅子も当然桜の前にセット
水風呂なくとも、ととのわない訳がないでしょう

泊まりの為、朝ウナもしっかりいただきました。

最高

またこの時期に来させていただきます
ありがとう

続きを読む
3

猫最高

2021.02.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水シャワー:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

本日はみさきまぐろきっぷを活用し、
三浦半島へ日帰り小旅行。

新鮮なマグロに舌鼓を打ち、猫さんたちと触れ合い、お洒落なドーナツを堪能した後にホテル京急油壺へ。

感染予防対策のためか、人数制限あり。
小一時間ほど待ち、16時ころin。

サウナ室のキャパは最大6人だが、感染予防対策で2人までの人数制限。

室内は84度のほどよい温かさ。
水風呂が欲しいところだが、贅沢な外気浴が楽しめたので大満足。

三浦半島また来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
27

オカ シュンスケ

2021.02.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 芹澤 篤之
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設