対象:男女

海と夕日の湯

温浴施設 - 神奈川県 横須賀市

イキタイ
190

k.s.

2024.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃

みっちー

2024.01.03

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃

横須賀人

2024.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
2

ゆうさん

2023.12.30

1回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:開店と同時に行ったためかめちゃくちゃ空いている。足元はちょっとぬるい感じだったが、それでも人が少ないのは嬉しい。外気浴は綺麗な海を眺めながら。

続きを読む
2

おすしかない

2023.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みすと

2023.12.23

1回目の訪問

リラックマコラボ、今週で全て巡った。

ふじやま温泉、ラクーアと来て、
最後はソレイユの丘。
リラックマタオルが今だけ買えます。

昭和ストロング、遠赤外線サウナ。
ちょっと弱めかな、、。広さの割にパワー不足を感じてしまった。。
窓が大きくて夕陽が見えるー!

整い椅子はあまりないけど、足や背中にお湯が流れてる腰掛けできるお風呂なら端っこにあります。

レンタルタオルはないので、タオル持参が良いと思う!シャンコン類はDHC。

続きを読む
18

amami〜no

2023.12.13

5回目の訪問

今日はゆる〜い一日で早めにシゴおわ😁
風も無く良い天気だし
今から行けばギリギリ
綺麗な夕日🌅に間に合うかも…🤔

っなわけで、急いで「海と夕日の湯」へ向う🛺💨

ヤバい…もうだいぶ日が沈み始めてきた…
なんとか5時ちょい前にソレイユの丘に到着🏤🛺💨

海と夕日の湯さんに5時📌チェッキン
受付済まし、男湯へ🏃💨
脱衣所で
🤸➰🧥➰👖➰🧦➰👕➰🩲➰🧺

🏃💨🧼🧴🧽

🌅♨️🏃💨
お日様は地平線には沈んだが、まだグラデーションが綺麗だぁ🌄❤️🧡💛🩵💙🖤

露天風呂でゆったり下茹で

マイルドセッティングのサ室も混んでなく
ジブリ映画や中国映画に使われそうなBGMを聞きながら、
じっくり瞑想しながら🧘💫
サウナ14分、
キンキン水風呂
✕4セット

シメに、じっくり湯巡りと水風呂の交互浴してフィニッシュ✨

「海と夕日の湯」さん
今日もAZS🙏

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
37

遅咲きサウナ子

2023.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

土曜日の15時頃入サ。ほぼ貸切状態でのんびり入れた。

【良いところ】
•サウナは15人ほど収容できる広さだが、利用客が少ない(ソレイユの丘が子供や若者向け施設だからと思われる)。
•サウナの前にシャワーと水風呂があり、サウナ後の動線が良い。
•シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤーのみ備え付けられている。
•外には露天風呂、寝湯、腰掛け湯がある
•外には富士山が見えて、眺めが綺麗

【注意点】
•入浴料700円であるが、ソレイユの丘の中にある施設のため、駐車場は普通車1,050円を支払わなければならない。地元住人以外は本施設を利用しても割引なし。
•17時以降はお子さん連れの利用客が増えるため、大分にぎやかになる。
•スキンケアは何も置いていない。
•外気浴用チェアは1脚(3人掛け)のみ

マロンパフェ&ストロベリーパフェ

ほぼアイスのパフェ。地元のよこすか関口牧場ミルクで作られており、甘すぎずミルクの味が濃おいしかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
9

amami〜no

2023.12.04

4回目の訪問

18時半頃📌チェッキン🏨🏍️💨

風も無く穏やかでそんなに寒くなくて良き日でいいのだけど…
この季節🍂は日没が早いので夕日🌅を見ながら入れるチャンスは中々やって来なそう…🥲

フロントで回数券を買って入館
これで一回利用料が約580円で入れるぅ🥳

洗体🧽🧼&下茹で♨️30分

⏳🌡️🔥🥵🚪4セット頂き

露天風呂と内湯でしっかり暖まって

20時半過ぎ📌チェッカウト🏍️💨🏨
「海と夕日湯🌅」さんAZS🙏

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
32

KEIYAMA

2023.12.02

2回目の訪問

サウナ:12分/6分
水風呂:0.5分×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
サウナ、水風呂コンディション最高!
子供多くサウナ扉の開閉、サウナ扉に寄っ掛かり出入りできない、風呂で潜る、高い風呂から低い風呂に飛び込む…。施設的に致し方ないが我が家が他の入浴客に同じ様な気持ちにさせる事が無いよう、気をつけようと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃
56

amami〜no

2023.11.29

3回目の訪問

今朝はスマホ📱を玄関に忘れて、一日デジタルデトックスDayになっていた…
仕事の忙しさもあってか、意外と平気なもんだった😅
と、ようやく今日もシゴ終
ここ数日は、
仕事も仕事以外の時間も忙しく
なかなかお久しぶりのサウナチャンスになった💦

ってな訳で「海と夕日の湯」さんへ向かう🏍️💨
さすが海辺にあるソレイユの丘とんでもなく強風が吹付けてる…🌬️

18時ちょい前📌チェッキン
と思いきや
施設前にあるミニ観覧車🎡が目にとまる💡🫡

すでに日も暮れて止まってる観覧車のゴンドラ🚡が強風を受けて
体操選手の鉄棒なみにグルグルと大車輪をカマしてる🌀
乗ってる想像するだけで恐怖な景色😱撮影したかったがスマホなし…
今日イチ、スマホが欲しかった😮‍💨

そんなこんなでようやく入館🚶
洗体して下茹でに露天風呂へ向かうと…

前回の帰り際にスタッフの方に話した、
何処に居ても眩し過ぎるLEDライトの向きを変えてくれてある🥰(できればいつか夕日のような暖色のライトになれば最高)

AZS🙏

デジタルデトックスDayついでに、時間もBPMもセット数も適当Day🤤
15人くらい入るサ室も最初は4.5人
7時半過ぎたらほぼソロ🥳
寝ながら堪能🥰
結果
多分14分前後で6セットくらい頂きフィニッシュ✨
21時の早めの閉館ちょい前
LEDライトのお礼をスタッフさんに伝え
📌チェッカウト

「海と夕日の湯」さん
次は回数券も買いにまた来ますAZS🙏

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
27

amami〜no

2023.11.21

2回目の訪問

昨日に続き今日も早くシゴ終わ🥰
なのでぇ〜♪
「サウナ連チャン〜ス🥳」
そして、今日も
「ソレイユの丘」内にある「🌅海と夕日の湯」さん
に16時過ぎ📌チェッキン

洗体🧼🧴🧽して、まずは夕焼け拝みに露天風呂へ🎶🏃🎶

どれどれ…🫡🌅
海と夕日は綺麗だが…今日は富士山🗻は全く見えず…
😮‍💨
しかし
昨日より風は殆ど無く露天風呂エリアが気持ち〜🤤

サウナ🌡️🔥⏳🧘🚪
10分、13分、15分、18分、21分の5セット

水風呂🧊🤤1分半位を5セット

お湯♨️下茹で、〆湯合わせ40分位

帰りぎわに、それとなく露天エリアの眩しいLEDライトの話しをしてみたけど今の所変える予定はないらしい、しかし、ちょっと向きを変えてみます。
との事、
なので、一回700円が、583円計算になる魅力的な回数券を買うのはもうちょい様子みます😋
19時、ちょい前📌チェッカウト

「🌅海と夕日の湯」さん
今日も気持ちよかったです。AZS(あざす)🙏

続きを読む
28

amami〜no

2023.11.20

1回目の訪問

16時前に早くシゴ終わで、出先からそのまま直帰でオッケー👌
って事は……
サウナチャーーーンス🥳

リニューアル後から気になってたがタイミングなかなか合わなかった
「ソレイユの丘」内にある「🌅海と夕日の湯」さんに絶好の☀天気とタイミングの16時頃
📌チェッキン

駐車料金の高さも足が、遠のいていた1つなのだが…
フロントで受付すると…
マジかっ😱
なんと横須賀市民は駐車料金が無料だってさ…🥳
知らなかった…😂
って事で700円払いご機嫌入館🥰

洗体🧼🧽🧴して、早速、露天風呂へ🎶🏃🎶

うっほぉ〜💕
名前に違わぬ、絶景じゃないかいっ🫡🌅

海と夕日🌅は勿論
🗻富士山までしっかり見える😍

と言う事で
全て見渡せる美人の湯に浸かりながら
絶景を堪能🗻🌅

🌅日の入りは16時半頃らしい…

晴れ渡る青い空のグラデーション
地平線の山の稜線が少しずつ🟨黄色から🔶橙色へ…
そして日の入りすると…🔶橙色から🔴茜色へ…
富士山もシルエット姿に変わり始めなんとも素敵な画角だぁ〜😍
こんな時、思うのが「上手に絵🖼️が描けたら楽しいだろなぁ…🤔🎨🖌️」

ひたすらボケ〜っと見惚れてしまう…😳
肩まで浸かったり半身浴したりと…
気づけば45分も入っていた…

そろそろサ室へ🔥🌡️⏳🚪🚶

上段の窓側に座る🧘
湿度は少なめだが
温度もじっくり入れそうな熱さで良き💕

サ室の大きな窓からも夕日と富士山が見れる🌅🗻
(潮風のせいからか外側の汚れでハッキリ見えないのは少し残念…)
なので一旦外側に出て🏃💨
窓を拭いてみたが…ダメでした笑😅

10分位入り水風呂へ…

何っ!
予想とは裏腹にキンキン🧊じゃないか🤩
肌感覚だと15℃くらいかなぁ…🤔と思ったら
まさかの水温計は13℃くらいを指してる😳
一分ちょい入り拭き上げ露天エリアへ…🚶

少し風が強いので瞬冷🥶
足湯しながら休憩…
更に大好物の寝湯でお月見🎑休憩

日も沈み🌃空も濃い紫色に…なると逗子海岸辺りの街の灯りが綺麗に見え出す…

しかしここで、個人的に凄く残念な事に…
目隠し植栽の下から強烈なLEDライト点灯🔦
露天風呂の何処に居ても、寝湯で目を瞑っててもサ室に居ても、眩い白いLEDが目に入る🫣

どうかせめて暖色のライトにしてもう少し光量を落として頂けたら最高なんだがなぁ…😂

13分位を5セット頂き、
18時半頃📌チェッカウト

「🌅海と夕日の湯」さんとても気持ち良きでした。AZS(あざす)🙏またすぐ来ます😁👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
36

やま®︎

2023.11.13

1回目の訪問

サウナ-水風呂-外気浴×3セット
露天の見晴らしはよかった。

続きを読む
2

TARO

2023.11.03

1回目の訪問

ソレイユの丘キャンプ泊
2セット

続きを読む
19

わんぱくサウナ太郎

2023.10.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もん

2023.10.17

1回目の訪問

今日はキャンプでソレイユの丘に泊まったので、こちらのサウナへ。
海が見えるとの事で楽しみに。
夕日も楽しみにしてたけど、初キャンプで準備に終われてギリギリに。
人が少なくてよかった。サウナはほぼ一人。
時間的にも、場所的にもあまりちゃんと夕日がみれる感じではなくて残念。
でもキャンプ場にお風呂があって、サウナがあってと考えたらいいかもと思った。
サウナメインで行く場所ではないかも。
夜遅くはキャンプで利用してる人だけで、子供連れが何人かいた。

続きを読む
1

サウナ ヒベイロ

2023.10.07

1回目の訪問

初ライドオン、
空気が美味しく、
少し冷たい風が吹く良い感じの
外気浴でした。
10分3セット、
ありがとうございました♨️😊

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
11

低音サウナー

2023.09.24

8回目の訪問

今日も海と夕日の湯は良かった。私はガスサウナが好き。広くて、換気のいいサウナ室。大きな窓からきれいな夕日が差し込んでいる。水風呂は深くて、キラキラして溢れている。露天にはととのい椅子が増えてて、海風に吹かれて休憩できる。最高でした。

続きを読む
14

sugarboy310

2023.09.16

1回目の訪問

長井ソレイユの丘のキャンプがてらにin。

夜に入ったため、景色は拝めなかったが、サ室の大きな窓や、露天風呂から見えるであろう景色はさぞ絶景だろうと想像をかきたてられる。

サ室も昔ながらのタワーストーブ型で、しっかり暖まる。BGMも静かでいい雰囲気。

水風呂は20℃程度だと思われるが、深くて気持ちがいい。

外気浴は開放感満点。椅子に寝ころび、ノンビリととのう。

お風呂上がりにはCHILL OUTで一服。

キャンプの疲れも吹き飛ぶいい体験だった。

続きを読む
2
登録者: taiyo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設