対象:男女

海と夕日の湯

温浴施設 - 神奈川県 横須賀市

イキタイ
190

Kentaro Abe

2023.09.06

1回目の訪問

サウナ飯

ソレイユの丘の中にサウナがあると知り訪問w
まず、安い!入館料700円!😮
そして、館内も広くて清潔😊

サウナは遠赤外線型で94℃〜96℃を行ったり来たりで、ゆっくりとアツアツに
サウナ室の窓から海が見え、景色も良き!

水風呂は18℃〜20℃で、意外にも水質が軟かくて気持ちよかった
最後に、海を眺めながら露天エリアでの外気浴が素晴らしかった🤩

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日はサウナと温泉目的で来たが、いつかソレイユの丘全体を堪能した後にサウナと温泉に入ってみたいですね👍

麺屋 岡一

和風とんこつラーメン

意外とスッキリしてて美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
22

カメレオン27

2023.09.04

9回目の訪問

ソレイユがリニューアル後、初訪問。

はじめは貸切状態でラッキー!

変わらず水風呂も深くて気持ちいい。
もう少し冷たいともっといいんだけどな。

ソレイユの丘では、まだひまわりが見れますよ。

続きを読む
22

KEIYAMA

2023.09.02

1回目の訪問

サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット

一言:リニューアル後初訪問。基本は同じだが所々変化あり。サウナは96度で湿度少なめ、予想外なセッティング💯水風呂も深くてよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
64

みっちー

2023.08.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃

みっちー

2023.08.12

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃

Finnish HC

2023.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

海と夕日の湯(神奈川県 横須賀市)
温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
ドライサウナ96度
水風呂20度
700円

サウナ:6分、8分、10分
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:露天スペースの椅子とベンチが埋まっている場合は腰掛け湯も休憩に使えそうです。

横浜らーめん 本牧家 横須賀店

ラーメン中+チャーシュー+味付玉子

950+330+140円。本店が閉店してしまったので、家系御三家が食べられるのはありがたい。完飲。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
7

ぼぶちゃん

2023.08.05

1回目の訪問

2023#27

今日はとあるバンドのファンミーティング。
バーベキューなんかしちゃったら汗だくの気候。
夕方になんか催しがあるみたいなので、
その前にしっかり汗を流して臨みたい。

タオルセットと着替えは持ってきました。
受付に靴の鍵を渡して脱衣所へ進む。
ぬるめのシャワーで身体を清めて少し湯船に浸かる。

サウナと水風呂に理屈はいらない。

普通に熱い。良いサ室じゃないか。
大きな窓からは眺めも良いし、
コンパクトなサイズなのでヒーターの熱が
ダイレクトに肌へ刺さってくる。

ファーストセットは長めに長めに。
10分ほどで出て水風呂に移動する。
水風呂は永遠に入れる優しい温度帯。
しっかり首まで冷やして外の椅子に座る。

さっきまでクソ暑かったのに今は海風が気持ちいい。
遠くの廃墟感ある建物に裸を見せつける。
あれ廃墟じゃなかったら向こうから絶対見えてるよな。

連れが湯船に浸かっている間にもう1セット。
汗の出方からも、700円程度の入館料とは思えないような
アチアチの温度設定が大変ありがたい。

水風呂に浸かってまた外で海を眺める外気浴。
場所柄、子供連れが多いので決して静かではないのだが
でかい声で経営論を語ってたり連れにサウナの入り方語ってる
若い奴ばっかりの風呂よりよっぽど快適だと思う。

露天風呂にも浸かり、再集合の時間に。
ミニライブ最高だった。
日が暮れていくひまわり畑でエモい気分になる。
夏が終わっていく前にまだまだ楽しみたい。

続きを読む
1

サウナ98号

2023.08.05

1回目の訪問

ソレイユの丘のロケーションが素敵過ぎるし、「海と夕日の湯」とピッタリの眺めでした。

サウナは温めで水風呂は20℃と高め、それでも十分楽しめる。外気浴は椅子1、ベンチ1なので余裕は無いが混んでいないので座れないことはなかった。

駐車場1040円、風呂が700円、タオル付きだと1200円。

15時からなのでゆっくり入ってると他の施設はクローズしてしまう。
先に施設で遊んで汗を流すために風呂に入るのが良い。

続きを読む
17

まよ

2023.08.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
13

Za

2023.08.04

1回目の訪問

ソレイユの丘の中の施設。いい時期でひまわり畑を横目にぬけて初訪問。ファミリー層多し。夕日を眺めながらの外気浴が気持ちよかったです。ありがとうございました。

続きを読む
12

リーノ

2023.08.01

1回目の訪問

時間 15:00〜17:00
回数 2回

サウナ温度 △
水風呂 ◯
外気浴 ◯

サウナ温度が少しぬるかったです。水風呂は深さがあって気持ちいい。整いスペースは少ないものの景色は綺麗だったので、露天風呂も好きで楽しめる方にはお勧めです。

続きを読む
0

1Q84Taku

2023.07.30

1回目の訪問

海風が心地よい。キャンプ中の入浴だったが、良い意味で期待外れ。営業時間が21時までというのが残念。

続きを読む
8

ぶたまん

2023.07.30

1回目の訪問

土曜日のサ活家族でソレイユの丘に行った帰りに入浴。サウナはないと思っていたのだがまさかのサウナあり。意外としっかりとしたサウナで気持ちよかった。

続きを読む
12

2023.07.26

2回目の訪問

8×1
12×1
二日連続で行けて幸せだった。

続きを読む
1

Keisuke Nom

2023.07.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.07.25

1回目の訪問

12分×4
広くて明るい清潔なサウナで
大満足。
いちばん好きかも。

外気浴が気持ちよくて幸せだった。

富士山と夕陽が美しすぎて
全裸で立ち尽くした。

続きを読む
1

光洋

2023.07.17

1回目の訪問

700円。銭湯としては割高ですが、サウナとしては安い。

サウナはなかなか良い感じ。95度。空いている。


水風呂はぬるい。20度くらい。

外気浴はベンチ少ないが、座るところはある。午後になると日陰が少ない。

1セットしかしなかったが、悪くはない。

続きを読む
10

Steam Hammer

2023.07.11

1回目の訪問

空いててとても快適だった

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
18

まよ

2023.07.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃

ださお

2023.07.06

2回目の訪問

前回、真冬に来て外気浴どころではなかったので、逆に暑い日に再訪。

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

平日ということもあり、かなり空いてました。
サ室は相変わらずのカラカラで、計は95℃ですが、体感では80℃代に感じます。ストーブ前よりも、遠くの窓側の方が暑く感じました。
水風呂は計18℃でちょっと温いかなと感じますが、深さがあるので、何というか満足感がありますね。
外気浴は外のベンチにて。もっとイスやベンチがあると楽しめるのになと思います。
今日は、2回目のサ室から出たところで、お爺さんが気を失って倒れてて、おまけに💩漏らしてる・・・💦声掛けて従業員呼んだところで、ニオイやらが酷くてそそくさと退散しました。
タイミング悪かったなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
12
登録者: taiyo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設