対象:男女

富嶽温泉 花の湯

温浴施設 - 静岡県 富士宮市

イキタイ
532

トクー

2024.11.02

5回目の訪問

サウナ飯

今年もあと2ヶ月切りましたね。
ちょっと落ち着かない気持ちがありつつも、今月は妻の誕生月。3つの温浴施設からお祝いの入館無料のハガキが届いております。同伴者は大体半額。

喜んで行きましょう!て訳で今日は花の湯に出発。
時之栖グループのポイントカードが廃止になるのが8月に分かり、入会して半年程度でポイントもまだ交換レベルに達してない。そのままボツると思っていたけど、抽選で何か当たるとの掲示が。

早速フロントで確認して私と妻は共に8ポイントあって2回づつピンポン玉を引く事に。
私はオレンジとピンクの玉が出て商品ゲットしました。妻は2つホワイトでポケティだったので、悔やむ悔やむ。

浴室に入り洗体後は恐る恐る死海の塩の湯に入る。
傷とかあると間違いなく滲みるからね。
何とか問題無くプカプカ浮かべたから良かったよ。
シャワーで塩を流してから外の壺の薬湯5つをコンプリ。

麦飯石サウナへ入ると、1人寝っ転がっていて、あと3人は普通に座っていた。室内は85℃位じゃ無いかな。ここに来るといつも思う事はサ室は広いんだが、レイアウトがあまり良くない。今2段で使いづらいから3段にしても良いんじゃないかと。
そんな事を考えながら、しっかり玉汗がでてきたのでタオルで拭きながら13分。

水風呂も感覚的には15〜16℃で気持ち良い。
ちょっと入り過ぎて身体冷えたみたいだ。
外の椅子で休憩してたら、13時からのスタートのログサウナに入っていく人発見!
まだ12時前だけどな〜と思いながら、私もちゃっかり入った。室温は86℃で十分なサ温。

午前中はこの1セットと麦飯石で計2セット。
午後はログサウナ4セット頂きました。

露天にいると雨がかなり降ってきたので、最初は屋根のある宮の湯と草津の湯に避難したりしたけど、サウナハット被り敢えて屋根の無い赤ワインの湯や、薬湯の壺に入って雨を楽しんでいた。

だんだん本降りになって、お湯加減も低くなってしまい身体が寒くなったので、草津で温まって室内でボーッと座っていたら、17時30分過ぎに館内放送で露天エリアの一時中止のアナウンス。流石にあの雨じゃあなって思ったよ。女湯はほとんど屋根があるみたいだけど、男女ともダメだったらしい。

時之栖グループのポイントが無くなり、LINEの会員カードに新しく移行してから、また来館しようと思っていたけれど、お誕生日特典で来て思った事は、花の湯のお風呂は楽しい。男湯のログサウナも室温の不安定さがまた良い。今日のロウリュウのアロマは玉露と蜂蜜だよと教えてもらった。その雰囲気が良い。また行きます。

特別メニュー 1日21食、21円デザート

もう無いかなって店員さんに聞いたら残ってたので、注文しました。こんなサービス嬉しい限りです。

続きを読む
107

かち 3

2024.10.30

1回目の訪問

久々の訪問

ドライサウナ×3回
水風呂×3回


死海風呂、外気浴あり
ただ、朝はサウナに入れないのが残念

土日は、イベントでログサウナに
定期的に、ロウリューイベントがあるとのこと

続きを読む
0

りべろ

2024.10.29

102回目の訪問

ギリギリでやっとポイント貯まって交換できた♫



麦飯石塩サウナ:10分 × 3

水風呂:1分 × 3

休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
65

らーぬん

2024.10.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高野槙斗

2024.10.27

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りべろ

2024.10.25

101回目の訪問

本日も夜間券でログ!!
またまたあまみまみれ〜♫

フィンランド式ログサウナ:10分 × 4

水風呂:1分 × 4

休憩:8分 × 4
合計:4セット

続きを読む
54

ななななな

2024.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

りべろ

2024.10.21

100回目の訪問

サウナ飯

麦飯石塩サウナ:10分 × 3

水風呂:1分 × 3

休憩:15分 × 3
合計:3セット

ラーメン山岡家 富士宮店

醤油ネギラーメン(中盛)、特製ギョーザ

本日の塩分補給♫

続きを読む
55

さとみん♨️

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

OFR48ライブをしてきました!
終了後はおふろも堪能!
水風呂のまろやかさが沁みました〜😌

シャインマスカットパフェ

季節のパフェ、サウナ上がりに良い!

続きを読む
6

ぽったん

2024.10.20

8回目の訪問

サウナ飯

今日はOFR48のライブと、はるちゃんの熱波✨

近くにあるのに熱波の日には来たことなくて初参加です。

今日はテントサウナ中止の情報を見て、昼から行くのはやーめた。残念。

17:00のはるちゃん熱波になんとか間に合って麦飯石サウナに入ると、知ってる顔が😊隣で一緒に楽しく熱波o(^▽^)o

お腹空いてたのでOFRライブの前にご飯食べて少しゴロゴロ💤

19時ちょい前に宴会場行ったらペンライトもろた😆
続々とお客さん入ってきて、私の隣にもニコニコした年配のご婦人が座り、一緒にライブ鑑賞しました🎶

はるちゃん、さとみんさん、ユナさんありがとうございました♡みんなかわいかった😍

富士宮桜鱒3種のお造り

添え付けのレモンのジュレでカルパッチョも楽しめる!14時〜17時はお刺身系食べられないので注意。

続きを読む
12

ちびたる

2024.10.20

1回目の訪問

用事で出かけた帰りにサ活!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
9

りべろ

2024.10.18

99回目の訪問

夜間券でログ!!
久しぶりにあまみまみれ^ ^

フィンランド式ログサウナ:10分 × 4
麦飯石塩サウナ:12分 × 1

水風呂:1分 × 5

休憩:8分 × 5
合計:5セット

続きを読む
59

サウナおじさん

2024.10.18

206回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りべろ

2024.10.16

98回目の訪問

連チャンだけど今日は久しぶりに夜間♫

薬草釜風呂:15分 × 1
麦飯石塩サウナ:10分 × 2

水風呂:1分 × 3

休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
57

りべろ

2024.10.15

97回目の訪問

麦飯石塩サウナ:10分 × 3

水風呂:1分 × 3

休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
36

ケン

2024.10.13

1回目の訪問

初めて行きましたがサウナの温度は低いなぁと思いました。また広いが座る場所が少ないイメージ。
水風呂の温度ももう少し低い方がいい

続きを読む
2

カビゴン

2024.10.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウサギ

2024.10.13

161回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そうですね。

2024.10.13

1回目の訪問

フェス帰りに初訪問したけど地元だったら絶対通うクオリティーだった!外にサウナ小屋があると最後に知って良かった!死海体験も面白かった!

続きを読む
4

くれーん

2024.10.13

18回目の訪問

12時イン。フィンランドサウナ82℃、麦飯サウナより体感は熱い。この温度から徐々に上がっていく過程を肌で感じながら楽しむ。13時には、100℃になった。今日のアロマも抹茶サクラ。ここのところ変わらない。釜爺のお気に入りか?

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
12
登録者: 水風呂サウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設