男
-
80℃,95℃
-
12℃,14℃
今日は松田慶三さんの熱波を受けに花の湯へ。8月以来の慶三さん、プロレスラーだけあって体がぶ厚い。
慶三さんの熱波は、毎回必ず大事なことを説明してから熱波が始まる。これは大森熱狼さんも同じ。
大事なこと①:無理はしない
大事なこと②:水風呂に入る前に汗を流す
大事なこと③:サウナの後は水分補給
慶三さんと大森さんの熱波が自分の原点なので、自分が扇ぐときもこのことをしっかりと伝えるようにしてる。
11時の熱波、参加者は15人ぐらい。
口上に笑って、手拍子して、耳をすませてロウリュの調べを聞く。
一人ずつ熱波⇒100熱波⇒アントニオ猪木熱波。
アロマはブラックフォレスト。
14時の熱波、参加者は16人ぐらい。
うるせぇ!と言われても、ダー!!と言い続けるのです。
アロマはレモンミント。
17時の熱波、参加者は21人ぐらい。
ロウリュでしっかり熱くなったサウナ室を、慶三さんが力強く扇ぐ。その後の冷たい水風呂がたまらない。
アロマは美肌スペシャル。
慶三さん、ありがとうございました。
今年最後のイベントは慶三熱波でした。来年はパワフルに行けそうです。
花の湯男湯名物のログサウナが故障中なので、今だけ男湯もテントサウナ。女湯がテントサウナを新調したので、もともと女湯で使ってたMORZH MAXを男湯に持ってきたとのこと。これが、松之湯の男湯で、最後の日まで使ってたMORZH MAX。またこれに入れるとは思ってなかった。
天井の穴は増えちゃったけど、これはたしかに松之湯のテントサウナ。ベンチに座って、ロウリュしたときの熱のまわりの早さ、なつかしすぎました。
慶三さんの熱波が気持ちよかったし、なつかしいテントサウナに入れたし、たぶん今年最後の花の湯もいいサウナでした。
また来年もよろしくお願いします。



男
-
80℃,95℃
-
12℃,14℃
- 2018.03.10 20:10 水風呂サウナ
- 2018.03.10 20:11 水風呂サウナ
- 2018.10.19 15:50 リサイクル
- 2018.10.20 13:47 週末サウナー
- 2018.10.20 14:51 週末サウナー
- 2018.12.31 00:02 sauko
- 2019.04.07 23:36 フェルト
- 2019.11.01 12:20 イキタイサウナ
- 2020.04.29 11:11 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.07 22:29 64(蒸し)Y
- 2020.08.06 07:50 ウサギ
- 2020.11.03 18:14 りべろ
- 2021.08.09 19:11 ナンジョー
- 2021.11.14 17:20 自由な旅人
- 2021.11.19 18:15 【公式】富嶽温泉花の湯(ホテル花の湯)🗻富士山麓の天然温泉♨
- 2021.12.12 13:18 宇田蒸気
- 2021.12.12 13:40 ダンシャウナー
- 2022.06.12 22:03 「おちあいろう」に行きたい静岡サウナー
- 2022.09.18 07:32 ひげダルマ夫人
- 2023.03.09 14:00 ぽんちゃん
- 2023.03.21 05:43 ぽんちゃん