行ってきました!朝サ活。
以前満天望のサ活報告で菓子パンが活躍するアニメをみんなで見てたと言うことで気になるやーんってことで調査調査!
5分前で到着して駐車場には大きなお友達が今か今かと開店待ち。5分後の6時開店。みんなで仲良く脱衣所へ。その後サウナの準備を整えてサ室in。相変わらずのマイルドサ室だったので対策考案。まずは結果報告として15分4セットで水風呂、外気浴を最低限にして堪能しました。
投稿にあった菓子パンが主人公でバイキンを倒すアニメはなんと!15人ほどで大きなお友達と一生懸命心の中で応援しました!ご飯トリオとロール、メロン、クリームと準主人公がたくさん活躍してました!
いやー楽しかったなぁ。
男
- 90℃
- 17℃
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
さて、日曜日。珍しく岐阜か西三河に朝ウナの予定で目覚まし掛けていたけど……起きれんかった🤣
でも、頭の中が朝ウナモードになっております🤣🤣🤣
どうしようかなと朝からイケるとこ探しまくったけど、ふと思い出して春日井市へ🚗³₃
今日の朝フッロ、朝🈂️活は春日井市篠木町の篠木温泉満天望♨️へ。
ちょうど開店して2分の状況で入店🚶♀️
パパっと洗体したらいざ高温サウナへ。
う〜ん、まだ全然サウナ室の全体温度が上がってないかな🌡
体感は75℃って感じかなと思いました。
まだ湿度も全然上がってなかったからめちゃくちゃマイルディな感じなので、今日は10分2セットで。
2セット目のサウナ室出る間際はかなりあたたまってきていたから、良い目覚ましにはなりました😊
男
- 95℃
- 18℃
女
- 50℃,80℃
- 16.5℃
男
- 17.3℃
明日は仕事で行けず今日も午後回って仕事が終わったので久しぶりの篠木温泉 満点望へ
サウナは相変わらず温度は低めではあるけどサ室が広くて酸素が多めなので心地よいし汗は大量に出せる
水風呂はそこそこで外気浴へ行くけどとにかく風が強い
陽が当たるところをゲットして寝転ぶとそれほど寒さが気にならない
ただやはり長くはいられないので3セット目は室内のチェアでゆっくりしてると気づいたらかなり時間が経ってた
暑さはそれほどでもなくても汗をしっかりかいてバッチリととのうことができた
そして炭酸泉でさらに汗を流してデトックス完了
普段は体重が1キロ落ちるくらいだけど今日は1.5キロ落ちてたことに驚きつつ4セットいただけたことに感謝
男
- 95℃
- 17.5℃
男
- 95℃
- 17.3℃
平日の夜勤明けでどこのサウナに行こうか迷った結果、朝風呂600円と入浴料が安く家から近い篠木温泉満天望に行って来ました♨️♨️♨️
満天望はちょうど一年ぶりです!
確かサウナの温度が低かった様な・・・
炭酸泉で体を温めてから、いざサ室へ!
最上段に座るが、やはりいまいち温度が低い😓
12分入っていても、ちょい汗しか出ない😓😓
満天望のサウナは、私はあまり合わないみたいです。
本日は、ととのいいまいちでした。
サウナの温度意外は、温泉最高でした。
外気温も下がって来たので、ヒートショックに注意してサ活を楽しもうと思います!
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
男
- 50℃,85℃
- 17℃
男
- 90℃
- 2017.11.25 00:11 ケムンパス
- 2017.11.25 00:35 ケムンパス
- 2017.11.25 09:51 ケムンパス
- 2017.11.25 09:59 ケムンパス
- 2019.03.03 09:10 ケムンパス
- 2019.06.26 10:00 コウホスウ
- 2019.10.18 23:17 粗塩
- 2019.10.18 23:45 粗塩
- 2021.05.30 01:44 ケムンパス
- 2021.07.20 22:44 水谷ボン・クレー
- 2022.01.03 22:53 👃♦
- 2022.05.24 19:25 HERO-SEA
- 2022.09.18 09:42 ケムンパス
- 2022.10.16 10:32 しょーき
- 2023.04.20 17:51 aji
- 2023.08.12 12:07 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺
- 2024.05.04 22:36 チャーミー
- 2024.05.04 22:39 チャーミー
- 2024.06.04 12:58 snb9