2025.02.16 登録
[ 愛知県 ]
16時半過ぎに訪問。
薬草が袋に入ったお風呂とサウナ、ボウズ湯とボウズサウナの日でした。
薬草の香りが日頃の疲れを取り除いてくれそうな感じで良かったです。
また、「ぽか蒸しくん」という名の噴霧器を使った疑似ロウリュウを初めて体験しました。
体感温度がぐっと上がって汗がいっぱいでて気持ち良かったなぁ。
ぽか蒸しくん後に店員さんがサウナタオル交換する際、お客さん達がお手伝いして、なんて微笑ましい時間なんだろうと思い癒されました。
回数券買おうかなぁ〜。
https://www.instagram.com/poka_poka_onsen_358?igsh=dTg2bDBxcDUyZzNh
男
[ 愛知県 ]
前回、アウフグースが楽しかったので再び訪問しちゃいました。
岩盤浴のアウフグースイベントには熱波師の「はるちゃん」さんが扇いでくれました。お風呂アイドルOFR48のメンバーで笑顔が素敵でした。2回イベントに参加。OFR48の曲が流れ、皆に丁寧に扇いでくださいました。ありがとう!
アウフグースって楽しいですね〜。
15時頃から風呂に行ってサウナを堪能。
コチラの施設の水風呂は15℃位でスペースは広め。
タワーサウナは4段で、内風呂のととのいイスは4脚位、露天の外気浴スペースにはイスは10脚以上、寝るタイプは2脚位。寝るタイプに座ることができ、横になってリラックスしていると、心地良いそよ風が流れていて気持ち良かった〜。
サウナの近くには保冷boxが置いてあり氷がもらえるサービスがありました。
5月5日のこどもの日ということで、露天風呂には大漁のアヒルが浮いていてオモシロかったです。内風呂には、菖蒲が浮いていました。5/5無病息災を願って菖蒲湯(しょうぶゆ)に入る風習があるみたいです。
今日は色々体験できて良かったです。
[ 愛知県 ]
湯ごころ ゆるり さんへ13時から19時頃まで2回目の訪問。
4/27(日)銭湯と岩盤浴セットをクーポン使用して1,150円でした。
受付の女性スタッフの感じが良く気分が上がる。
久々の岩盤浴、気持ちよかった~。
本日のイベントで熱波師たっつんさんのアウフグースを受けました。
私は初めてのアウフグース体験で興味津々。
たっつんさんは岩盤浴では初仰ぎみたい。
楽しい会話と音楽に合わして笑顔で踊りながら熱波を送ってくれた。楽しすぎて本日のイベント4回のうち3回受けました。4回目の男性サウナでのイベントにもに行きたかったが時間がなく残念。
とにかく楽しかったなぁ~。
帰りに1,100円の入館+岩盤浴クーポンやその他のクーポンも頂きました。
熱波師を色々招待しているらしく、また参加したいと思いました。
サウナは4〜5段ぐらいあって座るスペースは奥行きがあった。温度は100度ないくらい。水風呂は15度程。貸出マットもあるし冷水器もあった。
内風呂のととのいイスは4脚位、露天の外気浴スペースにはイスは10脚以上、寝るタイプは2脚位。
他にも横になるスペースがあったのでGW中でしたがイス難民にならなくてすみました。
たっつんさん、楽しい休日を過ごせました。ありがとうございました。
たっつんさんのX https://x.com/37and5102
男
[ 愛知県 ]
地元の銭湯で何度も訪問している銭湯。
施設に入ると綺麗な飾りが映えて気分が良くなる。
平日19時前に訪問しました。
露天風呂の美人の湯は肌がツルツルになるし寝湯は、ずーと入っていられるくらい気に入ってる。
サウナはドライサウナ1室と漢方ミスト1室あるが今回はドライサウナのみ楽しんだ。
ドライサウナは高濃度酸素発生装置があってブクブクと酸素を発生させていた。
5〜6段くらいで20人は入れる広さで入り口にサウナパッドが置いてある。冷水機が入り口付近にあるのがありがたい。最下段70度、最上段90度位でTVありなので長い時間入っていられると思います。
水風呂は結構広く深さもあって16.5度位。
ととのいスペースは内風呂には4つ露天風呂にはベンチの椅子が3〜4位、寝転べる椅子は6個位、腰掛け椅子は5〜6あったと思う。とにかく、ととのい椅子は結構ある。露天風呂には樹木が生い茂っていて、夜はライトアップされていて雰囲気が良い。
料金は平日700円休日800円。
この施設の広さと、ととのい椅子の数が多いことから、かなり割安だと思います。
男
[ 愛知県 ]
2回目の訪問。日曜日の15時過ぎに行きました。
天窓から光が入って内風呂は明るくキレイ。当日のイベントで内風呂にはレモンが浮いていていました。前回は行った時はボンタンが入っていましたがタイルの水色とレモンやボンタンの黄色が良い感じ!
レモンの湯を楽しんで体を温めてからサウナへ。
露天風呂には外気浴用の5つのイスと足湯用に大きな桶が2個あり、気持ち良いそよ風が吹いていて心地良かったです。
本日は4セット楽しむ事が出来ました。
シャワーヘッドが固定式で冷水機がないのは残念だが、530円でお風呂に入れました。サウナはブラス150円で別料金。
「ぽかぽか温泉 新守山乃湯」の「イキタイ」にチェックしてある画面を提示してバスタオル無料で貸してくれました。
https://pokapoka1126.jp/
男
[ 愛知県 ]
ロッカーは100円リターン式で、お風呂は1階と2階に分かれており週替わりで男性、女性に入れ替わるそうです。
今回は1階のお風呂。
内風呂は、タイル張りで天井高く広々とした空間。
洞口風呂、バイブラバス、電気風呂、ジェットバス、サウナ、水風呂。そして広々とした炭酸風呂がありました。
サウナは90℃超えで水風呂は15℃位で私には丁度よい温度設定で4セット楽しむ事ができました。
外風呂の露天風呂は景観も良く外気浴するとそよ風が心地良く、気持ち良かった。
敷地内に農産直売所あぐりん村があり、ござらっせの受付で再入場リングを借りて、あぐりん村で買い物しても、再びござらっせに戻って温泉に入る事ができました。
1日楽しめる施設だったので、次回は岩盤浴を試してみたいと思います。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。