2025.03.13 登録

  • サウナ歴 0年 2ヶ月
  • ホーム とき温泉 KAMABA
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナはじめました……。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ましゃ。

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

今回やって来ましたのは愛知県春日井市にあります満天望さんです!
サウ活スタンプラリーを貯める為、少し遠征です😁

こちらは深夜の1時まで営業しているみたいです!
すごいですね👏
8時~10時頃来ましたが、お客さんすごく多かったです!!
ちょっと分かりにくい場所にありますがなんとか到着🚗³₃
おぉ〜、なんか外観旅館みたい🤭
いざ、入店入店🏃
下駄箱100円入れるシステムです、入浴券は先払いタイプですね〜券売機が入口にあります。
土日は入浴料800円でした!
夜遅くまでやってて、温泉もいいのに800円⁉️
安い‼️これは人来ますわ〜〜🤗

1階はお食事と休憩所になってますね、それとゲームセンターもありました🎮
ゲームセンターがある温泉久しぶりにみました😁
2階はお風呂になってますね。
それではお風呂の情報していきますね😊
ロッカーはそんなに広くはないですね💦
椅子とかも一応ありますが数は多くないです、洗面も7席ぐらいですね(||´Д`)
ですが、ここはドライヤーが最新式でそこは️⭕️でしたね!
洗体場所はそこそこの数がありました️!
お風呂は内風呂が、小さい風呂が2つ、6人くらい入れる水風呂が1つ、子供風呂が1つ、あと強めのジェットバスがありました🙆‍♀️
子供風呂ついてるの初めてみました!!
確かにお子さん多かった気がします🤔
露天風呂はテレビ付きの大きいお風呂が1つ、寝湯、小さいお風呂が2つ、壺湯が3つありました!

サウナは30名くらい入れる高温サウナと漢方サウナの2つありました!
漢方サウナ初めて入りましたが、ずっと入っていられる温度でなんか心地よかったです🤗
高温サウナはそこまで暑くなくいい感じでした!

今日のサ活
サウナ 10分×4
水風呂 1分×4
ととのい 10分×4
でした(*^^*)

帰りは11時すぎてたのでサ飯探すの大変でした💦
すごく遠くのラーメン屋で夜飯でした💦笑

ラーメンまこと屋 各務原鵜沼店

旨辛牛じゃんラーメン

辛うま~

続きを読む
2

ましゃ。

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今回は岐阜県土岐市にあります「土岐よりみち温泉」にやって来ました♨️

土岐プレミアムアウトレットのお隣にありますのでお買い物ついでに寄れますね😊
駐車場はスーパーと共用なのかな?
広いです😁
それでは入店入店〜🏃

入るといい匂い〜ベルガモットかな?
癒されます🥰
休憩場所や食堂はすごく広くて綺麗です✨

ココは入浴券などはありません、食事等も全部あと会計です。
1階に岩盤浴もあるらしいです、今回は入浴だけなので850円でした!
2階にはお風呂があります。
ロッカールームは今まできたお風呂場で1番広い?
ロッカーも大小あって荷物が多くてもわりと入ります!
洗面台も多い!!髪乾かすのに困りませんね😁
さぁ、お風呂場へ……体を洗う場所ですが、数が多いです︎︎👍
ただ、シャワーの位置とシャワーのお湯の出る時間が短い😭使いにくかったのが残念(´・_・`)
お風呂ですが、内湯は炭酸温泉が1つ、回遊温泉?が1つ、小さい温泉が1つ、あと水風呂がありました!
露天風呂はテレビが観れる温泉が1つと、寝湯、120cmの深さのお風呂(段差気をつけて下さい、溺れます笑)壺湯が3つ、小さい温泉が2つありました。
ここのお風呂お湯の広さと温度も最高ですが、ロケーションも最高ですね!お湯に浸かりながら土岐、多治見方向が露天風呂から一望できます😊
あと、平日の17時~20時までいましたが人が少なくてゆったり入れます!!穴場ですね😆
ホームこっちにかえようかしら(👉°-°)👉w

さてさて、目的のサウナです🧖‍♂️
定員は10名~20名ほどですかね?
結構人いました💦
人気ですね!
ここはサウナに力いれてる感じしました🤔
アロマサウナで癒されました(* ´ ` *)ᐝ
イベントもたまにやってるみたいなので、イベントの日に来たいです😁

今日のサ活
サウナ10分×5回
水風呂30秒×5回
ととのい10分×5回

今日は心地よくて5セットもサウナしちゃいました(´>∀<`)ゝ
ととのい中寝てたし笑
最後は風呂上がりのオロポで締めました!
最高のサ活でした👍

餃子の王将 多治見店

マーボー飯&ニンニク増し増し餃子

マーボー飯美味かった(*´﹃`*) ニンニク増し増し餃子の写真ないけど美味しかったです笑

続きを読む
8

ましゃ。

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

本日は前々から気になっていた、各務原にあります恵みの湯にやって来ました!
夜の8時に到着🚗³₃
すごい車の数!!しかも他県のナンバーもちらほら…。
さすがサ活の方々に人気な温泉ですね♨️
これは期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

ロビーには色々なサ活グッズやお野菜、飲み物が置いてありました!オリジナルTシャツ欲しいな🥺w
入浴料金は休日料金で900円
他の施設よりも少しお高め💰
ロッカールームは少し狭め、ですがロッカー1つ1つは収納が大きい為良い(≧∇≦)b
さてさて、お風呂場に移動🏃
洗い場は区切りがない昔ながらの洗い場でした、人がちらほら……隙間を見つけて洗体🫧
温泉は内湯が大きい湯が1つ、小さい湯が1つ、水風呂、あと仕切られたジャグジーがありました!
外湯は大きい湯が1つと、寝湯がありました!

温泉の数と敷地の広さはありませんが、1つ1つの温泉の温度と温泉の広さはよかったです︎︎👍
あと、寝湯が1つ上がったところにあって誰にも邪魔されない所や、背中から暖かいお湯出てるのよかったです︎︎👍

さてさて、目的のサウナですが……。
人多ッw
定員は40名~50名くらいですが、30人くらいいました💦
さすが人気なだけある👏
ハーブサウナ初めてですがいい香り🧖‍♂️
温度もアチアチで最高(*`ω´)b
ハマりそう🫠w
水風呂も冷たすぎづイイ✨
ととのいスペースは外に6つ、中に6つくらいあって、足のせれるのよかったです︎︎😊
最高にととのいました🤗

余談、サウナ途中で5歳くらいの男の子がお父さんと入ってきたのですが「熱いッ」ってお父さんとサウナ頑張ってたの可愛いかった😆
自分もいつか親子で温泉行きたいな〜♨️

本日のサ活
サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
ととのい 10分×3

かつや 各務原鵜沼店

ホルモン焼きうどんとチキンカツの合盛り丼&豚汁

うどんだけかと思ったら、うどんの下にご飯あるんかいッw

続きを読む
12

ましゃ。

2025.04.07

1回目の訪問

のんあるサ飯

今日は関の桜を見がてら武芸川温泉に〜、千本桜まだ1週間くらい早かったです💦
皆様来る機会がありましたら、来週あたり桜見頃ですよ︎︎👍
温泉から近いので是非🌸

さてさて、初の武芸川温泉に到着です!
外観、内装共にピカピカでいい感じです。
駐車場もたくさんありました🙆‍♀️
入浴料金は祝日で880円でした、しかも岩盤浴込み(⊙ω⊙)!
岩盤浴は4部屋ありました。畳の休憩室が広くてなんか落ち着く😊
無料で読めるマンガも少しですがあります!

温泉の方は、まずはロッカーですが数はたくさんありますね︎︎👍
給水器はお風呂の出入口にあります。
驚いたのはお風呂の広さですね!
内風呂3つありますが、どれも広いです‼️
外風呂はつぼ湯3つと、寝湯、広い露天風呂、2人用露天風呂と足湯ありました♨️
露天風呂に関しては温度がめちゃくちゃよかったです!それと肌に絡みつくトロミ、美肌効果ありそうです😁

残念なポイントですが、サウナですかね……🤔
定員が10名程で狭く、テレビもついていません。
それと貸し出しのサウナマットないので行く場合は持参オススメします!
あと、水風呂は定員2名です😅

残念なポイントありますが、ここの温泉施設はそれを帳消しにできる温泉や安さがありました🤗
オススメです︎︎👍✨

今日のサ活
サウナ10分×3回
水風呂1分×3回
休憩10分×3回
でしたー😆

帰りにサ飯、あっぱれのまぜそばいただきました😋
次の日までニンニク臭プンプンでしたw

継承 あっ晴れ 関店

まぜそば ストロング

開花楼の麺は最高(*`ω´)b

続きを読む
69

ましゃ。

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

今回のサ活は関市にありますマーゴの湯!!
本当は水曜日にサ活をしたかったのですが、最近の気温変化に身体がついていかず風邪をひいていたので日曜日に行くことに…。
マーゴの湯は名前の通り関市のイオン「マーゴ」の敷地内にあります(*^^*)
さてさて自分的な評価ですが、まず金額が日曜日は900円!平日よりも100円高くなっています。
ここはマイナスポイントです💦
あとはロッカーの数が少ないのと、人がものすごく多かった為お風呂がぎゅうぎゅう詰めで、サウナもいれかわりが激しい為、室内温度が下がり全然暖かくならなかったところですね。
逆によかった点はポイントカードがある為10回来れば1回タダになるそうです‼️

次は武芸川温泉に行ってみようと考えてます!

今回のサ活↓
サウナ 10分×3回
水風呂 1分×3回
休憩 10分×3回

以上です︎︎👍

一番軒×がブリチキン。芥見FC店

辛味噌豚骨&炙りチャーシュー丼

辛味噌豚骨最高👍

続きを読む
63

ましゃ。

2025.03.19

2回目の訪問

サウナ飯

とき温泉 KAMABA

[ 岐阜県 ]

今日は水曜日ということでサ活!!
先週に引き続き「とき温泉 KAMABA」へ🚗³₃
サ活を始めてまだグッズを集めてなかったので行く前に無印良品へ…。
ボディーソープ(1290円)とオールインワンジェル(450円)をお買い上げ💰
このボディーソープ高いけどすごくいい匂い(*ˊᗜˋ)

岩盤浴 15分×2回
休憩 10分×2回

サウナ 8分×3回
水風呂 30秒×3回
休憩 5分×3回

今日は外の温度が9℃で風があった為、外での休憩が寒くてできなかったぁー🥹‪
東京は雪らしいし、皆様風邪等ひかないように😉

帰りに餃子の王将でスタミナつけて帰りました🥟
来週は新規開拓しようかな🙄??

餃子の王将 多治見店

餃子定食

ニンニク入り🧄最高👍✨

続きを読む
41

ましゃ。

2025.03.13

1回目の訪問

とき温泉 KAMABA

[ 岐阜県 ]

初投稿です!
サ活3回目、今回は土岐のイオン横にあるKAMABAさんに来ました!!
館内はピカピカでオシャレ🤗
入浴料は岩盤浴込みで800円!!
びっくりです😮
館内の飲食は後払い精算で財布いらず👛
岩盤浴は4種類??
本が沢山あって暇つぶしにはもってこいですね︎︎👍
休憩スペースもたくさんありました。
さて、肝心なサウナですが…。
わたくし的には非常にいいです🙆‍♀️
広々で温度も最適!あとテレビ付きでした。
これはホームサウナにしなくてわ( ˙▿˙ )☝
お風呂もたくさん種類があってよかったです!
問題をあげるとすれば、水風呂が狭いのと、サウナ後の休憩場所が少ない点ですね…。
それ以外は最高でした!
また行きまーす😁

続きを読む
53