対象:男女

篠木温泉 満天望

温浴施設 - 愛知県 春日井市

イキタイ
284

たあぼう

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

本日のしごおわサウナは篠木温度 満天望♨️
何か渋いとこ来たなぁ〜スタンプゲット‼️

うーむ🤔
サウナずっと入ってても全然あったまらない系のじっくりサウナ🙃
最近こういうじっくりサウナは1セットにして、温泉やお風呂を満喫する様になったな(熱さや冷たさの刺激が欲しいのかな笑)
ここのお風呂は熱いのからぬるめまであるし、炭酸泉に寝湯や座り湯もあって色々楽しめた。もっと寒かったら良かったなと、、、ってサウナの投稿じゃないね😅



もっと関係ない話だけど、、、
帰りに寄った岐阜タンメンの駐車場にて、隣に停まっている車の中でカップラーメン食べてる人がいた、、、なんで⁇

岐阜タンメン野菜肉増し

こんな時間に食べてもいいのだ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
86

hiro3111

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナのサトヘイ

2025.04.05

1回目の訪問

・13:00in 空いてました
・3セット良ととのい
・最上段90℃
・熱くないのに汗がじわじわ出てくる
・高濃度酸素の機械が良かったかも!?!?
・お風呂が充実
・風が吹くとまだ寒い
・漢方サウナ良、眠くなった
・15:10out

スタンプラリー制覇したい

続きを読む
10

ぽん

2025.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

はじめまして🧖‍♀️

タルタルチキンカツ

続きを読む
20

あかり

2025.04.02

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

くずピー

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウ活スタンプラリーの9店舗目に、水曜サ活を兼ねて仕事上がりに寄り道
水曜日ということで、ワンコインで入浴しました。
今まで使っていたサウナハットは、今やってるスタンプラリーの第1回で当選したものですが、だいぶくたびれてきたので、サウナイキタイで新しく購入しました(写真2枚目)。
今日からのサウナのお供です。
浴室も露天も思っていた程人は多くなく、サウナ室では高濃度酸素発生装置の横に座り、いつもより少し長目に2セット行いました。
最後は露天の炭酸風呂で、ゆっくり温まりました。

タル鶏天ぶっかけきしめん

続きを読む
16

まさや

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

竜泉寺の湯のお次はコチラへ♨️

豊田から帰り道で寄れそうな所を
昨日から色々考えてて選んだのがコチラ💁

ナビを頼りに車を走らせる🚙
ココドコ🤷‍♂️ってなりながら
何とか到着😌

こちらも初めましての施設
2軒続けて初なんで
「オラ、ワクワクすっぞ❗️」ってな感じ😆

駐車場にある唐揚げが気になるけど
まずは店内へ

純和風の店内
桜がお出迎え🌸

券売機で入浴料¥700お支払い💸
カウンターでチケットを渡して
2Fのお風呂へ

脱衣室は¥100リターン式
下駄箱も同じやから
ちょいめんどくさい🤔

ソッコー脱いで
サッと体を流してイキナリサウナ🔥
小さめ黒マットを手にIN

年季の入った感じの室内
背もたれ木部に腐食があったりと
なかなか渋い

正面に2機のストーブ🔥
真ん中にTV
チャンネルはもれなくミヤネ屋

5段タワーで思ったより広い😳
なんか我がホーム喜多の湯の
リニューアル前に近いかな

最上段で胡座をかく🧘
竜泉寺の湯に比べて
湿度があるのかちょい重めの熱さ🔥
90℃ぐらいなのかな❓
温度計はあるもよく見えません🤪

室内は7、8人だが
シニア🧓が大半
静かにワイドショーを見ている

早めに汗が出たけど
10分蒸される🥵

水風呂は16℃後半
階段があり奥が深くていい

蒸し足りないのか冷たく感じ
1分足らずで露天へ

デッキチェアが6つと
ととのいイスも完備🪑

デッキチェアでまったり😮‍💨
少しの話し声ぐらいだったので
あまり気にならず

鳥のさえずりもあり
いいなーと思ってたら
ハトの鳴き声が響く🐦
低い声がなんか腹立つ💢

10分休んでから
露天にある漢方サウナへ
スチームサウナで熱さはなく
入った瞬間香りはするも
慣れるとそうでもない🤦

10分入っても汗はかかないが
呼吸器の機能を高めて
美肌効果があるらしい
ちょっとは男前になったかな✨

2、3セットはあまり汗が出ず
最後はサ室に16分
熱さに慣れすぎたかな🤣

〆で温泉にジェットや電気風呂も満喫
2軒目もなかなかによかった🤓
サウ活スタンプラリーのおかげやね

サウナ飯は自宅まで我慢して
この前貰ったナギサビールで🍻

ノド濡れた〜
旬のお刺身も合う〜🥰
お酒が足りず金麦追加で🤭

今日もいいサ活やったな〜
明日も休みやけど
流石に家事もせんとあかんよね🧹🧺

本日のサ活
サウナ10〜16分×3
水風呂1分×3
外気浴8分×2
内気浴9分×1
漢方サウナ10分×1

PS.
2軒ハシゴが限界かな😵

1日に何軒も周ってる
たくさんのお気に入りさん
めちゃタフやね😁

ナギサビール🍺とお刺身🐟

南紀白浜を思い出す味🍺 魚と合う〜🥰

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
152

セータコローナ

2025.04.01

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taka

2025.03.30

4回目の訪問

最近よく行く満点望
サウナの日は室温が高く設定されるらしい
外気浴スペースが整っていて最高です

続きを読む
11

あかり

2025.03.29

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くま

2025.03.29

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む

初訪問 満天望!
東海地方の花粉に目ん玉も目の周りもヤラレる
早く花粉を落としたい

広々浴槽 種類豊富
サウナはトグロタイプ
今はなき、ファボーレの湯のようなサ室
ん?あれはなんだ?
映画とかアニメの科学施設でクローンとか入ってる
緑色のぶくぶくーってなってる緑色液体の
赤色と青色バージョンが壁面に取り付けられている。
高濃度酸素発生機とのこと
酸素を充満させて快適なサ室にするらしい
実に面白い。

外にも漢方サウナ発見
プール施設によくありそうな
弾力あるビニール暖簾を2つ潜ると
スチームサウナ
くるぶしぐらいまでお湯がたまってて
タイルイスには背中からお湯が流れる
実に面白い。

外風呂に浸かりながら、愛知県民のみなさまと
ドラゴンズの勝利を見届けてフィニッシュ

サ活数とイキタイ数がもっとあってもよいと
思った素敵な施設でした〜

唐揚げ専門 カネヨ商店

唐揚げ

実に美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

四合瓶

2025.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunazombie

2025.03.27

1回目の訪問

仕事前の朝ウナ☀️
レジャパス利用で初訪問です。
朝はスイスイでゆったり出来るので最高ですが、ついつい長居して遅刻しそうになりました😅
露天の天然温泉がめちゃくちゃいい泉質(トロトロ系)でびっくりしました♨️

続きを読む
21

魔中年HT

2025.03.25

1回目の訪問

22:00イン。

いろいろ事情があって30分しか滞在できず。
ガーッとくる熱さはないですが、じんわーり時間をかけて汗をかく感じです。
最近そうゆうのも好きになって大人の階段を登ってます。もうかなりの大人だけど。

1セットで撤収!また来ます!

続きを読む
14

あかり

2025.03.25

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あかり

2025.03.24

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さーすけちゃん

2025.03.24

2回目の訪問

今日はココ
サウナの温度は入りやすい!水風呂は冷たくて気持ち良い!!

続きを読む
22

ヤン

2025.03.23

2回目の訪問

サウナ:①12分②12分③11分
水風呂:①②③1分
休憩:①10分②10分③10分
合計:3セット

今日も春日井市で夜まで仕事。
仕事終わりにサウナへ。
結構賑わっていました。
ゆっくりできました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
263

taka

2025.03.23

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

約1週間ぶりのサウナ
外気浴が気持ちいい

続きを読む
5
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設