男
- 96℃
- 18℃
男
- 88℃
- 18℃
茶臼山キャンプの後に、行ってきました。
車で16分ってすぐだと思ったけど、結構走った気がする。
昔、家族で来たことがあったけど、あんまり覚えてないな。ずっと探してるスキー帰りに雪見風呂に入った思い出の温泉かと思ったけど違うみたい。
あの温泉はいったいどこだったんだろう?
どんぐりでも、ひまわりでも、こまどりでもない。
こまどりのお湯は美容液系で気持ちよかったー。
サウナは高温カラカラ、水風呂も温泉水かな?温度計は26度だったけどσ^_^;
外気浴はベンチが違う場所に2つとサウナでてすぐの場所に1つ。
今どきの、サウナに力を入れている感じはなく、そんな感じもたまには嬉しかったりする。
いい湯でしたー。
お風呂から出たらあんま王!こちらはあんま王IIでした。
昨日からのキャンプですっかりリラックスモードなので、サウナに入ってもっとリラックスして、田舎ですが、都会の自宅に帰るのがちょっと嫌だなと思うほど癒しキャンプサウナ旅でした。
女
- 90℃
- 26℃
女
- 92℃
- 22℃
飯田3日目
今日はこちら!大人500円
土曜日16時30前イン
#サウナ
5名入れそうだが定員3名
昭和ストロング系まではいかないが湿度低めでアチアチ、これも好きかも
温度計は90℃くらい
またもやテレビなし
タイミングが良かったのか、ほとんと常時1人貸切状態でした。
#水風呂
22℃表示
水質も良し
定員3名くらい入れそう
温度もう少し低ければ最高
#休憩スペース
サ室前にベンチ1
外にベンチ2の椅子1
石の上でもととのえそう
外気浴スペースに行くまでに石が引き詰めてあり、なぞの足ツボゾーンになっている(笑)割と痛いです
2セット目で雨が降ってきて
これまた気持ち良かった
#その他
ここも泉質がよい
そんなに広くはないが土曜でこの感じなら
いつきても気持ちよく入れそう
打たせ湯や寝湯もありバラエティに富んだ施設でした
男
- 90℃
- 22℃
男
- 86℃
- 26℃
女
- 20℃
朝からauが繋がらない!><。仕事の連絡がうまく出来ず、むちゃくちゃ困りました、、、。
頭のなかは、こんな感じw
Slipknot - (sic) Live 1999
https://www.youtube.com/watch?v=2QGvct4968U&ab_channel=WyldeKyle
au障害からトラブル続出になり、会社出る前にあかさんに、待ち合わせに遅れるかもと、一報。
その後も、トラブル続出で、待ち合わせ時間を大幅に過ぎての到着になりました、あかさん、すみませんでした<(_ _)>
時間がないので、サクっと1セットだけ。水風呂はそんなに冷たい感じではないですが、なんか、水質が良さそうが感じ。汗まみれの身体にこたえました!気持ち良かったです!
食事は、近くの「ありがとう」に行って、「ありがトン丼」か「豚バラバンバン定食」などを食べよう。って思っていたのですが、ガ~ン、、、中休みの時間帯になっていました^^;(グーグル先生によると営業中だったのですが、、、(-_-;))
おきよめに行ってご飯食べよう~。っていう感じに。
湯舟もいろいろあり、泉質も良い感じ。今度行くときには、ゆっくりしたいと思いました^^;。
男
- 94℃
- 20.5℃
女
- 92℃
- 25℃