対象:男女

湘南天然温泉湯乃蔵ガーデン

温浴施設 - 神奈川県 平塚市

イキタイ
780

サウリーマン

2022.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

ふらっと寄って参りました
4セットやってキムチ冷麺食べてリセット出来ました☺️
源泉に浸かってからサウナ入ったらとんでもない量の汗が出ましたねwww
ブーストしてからのサウナ良いかも🧖‍♀️

サ室は広めでしたが感染予防の為に人1人の間隔を空けて座る感じ!それでも12人ぐらいは入るかな!
アロマの香りが良い感じでした♪

キムチ冷麺

何気に味玉!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
8

YuZu

2022.07.10

10回目の訪問

サウナ飯

今日も、サウナいきたい。
ここにしました。



日曜日
お風呂の中はけっこう混んでる


風もあり
気温もちょうどよく
月もきれい


このうえない幸せな。


サウナ室


この湿度
香り 

ここのセッティング
やっぱりすき。

2分で玉の汗がでてくる。


このごろ
発汗よし(●´ω`●)


10分 8分 10分




水風呂
けっこう冷たいけれど、いつもより長くはいる。


外気浴
インフィニさんはあいてなかったのが残念!



今日は19時半にきたので
お風呂はあまりはいれなかったな。
最後に源泉に10分程度、



7月も先月と、同じで本当に忙しくて、なかなかゆっくりはできない(;´∀`)
この間、岩盤浴いけたのも、急に休みになったおかげだし。
あーーー。朝からゆっくり
源泉つかって、うたた寝したい!!


今日も
発汗よく、滝汗
ありがとうございました(^^)

かつ庵 平塚中原店

ロースカツ定食

小鉢は野沢菜。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
26

むさし

2022.07.10

46回目の訪問

一部の常連の方のマナーが正常な大多数の常連の方を遠ざける施設♨️
いやぁーホントみなさまマナーという概念がないのですが、それでも回数券を買ってしまう魅力がここにはあります。本日はイベント最終日ということで、『汗ロウリュおじい』に蕁麻疹が出る体になった今、安いといっても回数券を買うか迷いましたが、汗ロウリュおじいはいつかぶん殴ればいいかなと回数券を購入しました。本当に『汗ロウリュおじい』さま。消えてください🙇‍♂🎶😍

続きを読む
259

豆柴真柴

2022.07.08

12回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

チェックイン

歩いた距離 9.8km

セブン-イレブン 大磯国府本郷店

ガーリックペッパーライス

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.2℃

まさみ♪@ALPHA REGARD

2022.07.07

7回目の訪問

なんか最近の中ではかなり高温に感じた。
インフィニティチェアが2脚から1脚になってしまったのが残念…

続きを読む
11

ちゃんぱ@サウナ

2022.07.05

118回目の訪問

日焼けで死んでたので1週間ぶりサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
16

豆柴真柴

2022.07.04

11回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

チェックイン

歩いた距離 8.9km

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 15℃

むさし

2022.07.03

45回目の訪問

午前中に2時間滞在。その中でサウナ室でタオルを絞る人3名確認、かけ湯しないで水風呂直行2名確認、ビート板を元に戻さない人大多数、お湯の吹き出し口に寄りかかる&潜水士大多数。その他洗い場でも場所取りしてる人2名確認し、施設側も黙認の相変わらずの無法地帯でした。
ここでは不愉快な方が多いのであまり周りを見ないように意識してるのですが、それでもこれだけ目についてしまう。
とりあえず笑っておきます。
ワーハッハッハッハー🤣💢💢💢

続きを読む
290

ペンギン酸

2022.07.03

8回目の訪問

サウナ飯

横須賀サイクリングの日あたりから尻が痛い。なぜだ。
「Siri、どうして尻が痛いのか教えて」
「シリません」
仕方がない。自分で推理しよう。
ちなみに患部は臀部の両側、ちょうど座面が当たるところ……ん?

先月からよく行っているサウナは:
 竜泉寺……ビート板なし
 別所の湯……ビート板なし
も、もしかして、尻を火傷したのでは?

サウナは健康にいいと言っても限度があるし、そもそも本当に健康にいいのか誰も証明していない。
とにかく、これ以上尻を痛めつけてはならない。
今後は持参のマットが不可欠、サウナもチョイスしなければならない。大船のひばり湯なんてもってのほかだ……尻が良くなるまでは。

それでも風呂には入りたい。
できれば肌荒れに効く硫黄泉と塩化物泉で尻を癒したい。
そんな要求をきっちりと満たしてくれるのが湯乃蔵ガーデン♪
入館料は今月から値上がりして、休日で非会員だと1,000円の大台に。ますますサウナーが離れていきそうだが、むしろ常連サウナーには離れてもらった方がサウナ環境の向上につながると俺は考えている。理由は後述。

今日の主目的はサウナではなく尻の治療なので、硫黄泉となでしこの湯(塩化物泉)のヘビロテで。
硫黄泉……あひーーっ!!←尻にしみる
なでしこ……どひーーっ!!←尻にしみる
あかん、頭どうにかなりそう(笑)。

せっかく来たからサウナにも入ろうっと。
Amazonで購入した、いつもより厚手のウレタンマットを持参している、というか湯乃蔵にはビート板あるんだった。
白木を敷き詰めたサウナ室、今日は一段とよい香りがする。ヒノキか何かのアロマかな。
頻繁に行われるオートロウリュのおかげで、体感温度はかなり高め。今日はずっと下段で過ごしたが、下段でも5分いれば全身ホカホカに仕上がってくる。

ファシリティだけを見れば、湯乃蔵は本当に素晴らしい施設だ。値上げしてもなお、1,000円でこれだけのお湯を堪能できるのは率直にありがたい。
欠点は常連のご老公のマナーがきわめて悪いことで、その欠点だけで地域のサウナー達が敬遠するほど。そのうち3S HOTELにサ活数で抜かれるだろう。
今日は汗ロウリュ1件を目撃しただけなので、マナーは比較的いい方だったかな。水風呂で顔を洗ったり潜ったりする客はキリがないから数えていない。
計4セット。



風呂上がりには、あさつゆ広場のジェラートで!
地元民しか知らないジェラートの穴場。変わり種がたくさんあるので、チャレンジャーは是非お試しください。

あさつゆ広場

ジェラート(足柄茶/くりまさり)(400円)

地場産野菜への謎のこだわりジェラート。足柄茶は香りが引き立っていて、なかなかの出物。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 14.7℃
85

れーし

2022.07.02

1回目の訪問

#サウナ
温度高め、23時過ぎは人が少なく過ごしやすい


#水風呂
広めの水風呂のため、ゆったり過ごしやすい

#休憩スペース
風が吹き込み気持ちがいい。
ただし、以前3つあったリクライニングチェアが、撤去されて1つになったのが残念。

続きを読む
3

Go Tsuchiya

2022.07.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フラットピット

2022.07.02

6回目の訪問

今日は湯乃蔵。

例によって隣にいたので夜から。
7月から料金改定されたみたいですね。
人送ったりしてお見送り芸人してたらラストオーダーの時間に間に合わずドリンク無料券使えず🥲

時間もないのでさくっと3セット。
温度計は80℃くらいですが最上段は熱々、オートロウリュで湿度たっぷりでしっかり汗かけます🤤
水風呂気持ちいいです🤤
インフィニティ1つになってました。
壊れてしまったのでしょうか🥲

この後は硫黄なでしこ桧を楽しんで最後は炭酸泉で〆。

また来ます。

続きを読む
42

ちゃん7

2022.07.01

45回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

🍃𓏲𓇢𓂅

かき玉麻婆麺

続きを読む
13

シダトモヒロ

2022.06.29

7回目の訪問

こうも暑いと水風呂のことで頭がいっぱい。来るだけで汗をかいちゃってるし、サウナはほどほどにしておかないとくらくらしちゃう。

続きを読む
33

金村敏生

2022.06.27

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

amimingo

2022.06.26

5回目の訪問

今日のセット!
💧6分
💧12分
💧7分

気がつけば久しぶりのサ活で、汗もしっかり。
2セット目の休憩は、日がよくあたるチェアで外気浴&日光浴☀️

初めてお休み処入ったら、かなりゆっくりできてお昼寝もしちゃった🤤

続きを読む
21

むさし

2022.06.26

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なっちゃん!

2022.06.25

3回目の訪問

久しぶりの土曜休み!

沼津から妹&姪っ子が来てるので、ランチとショッピングの後、みんなでお風呂♨

混んでるの覚悟で来たけど、全然!
子どももチラホラ居たけど比較的みんなマナー良し。


サウナ室も多くても4人で、広々でした。
オートロウリュのアロマはミントセレクト。
8.10.10.10分に水風呂/外気浴で4セット。

サウナも炭酸泉も貸切のタイミングすらあって、のびのびゆっくりした!

姪っ子が漫画読みたいってゆーから上の階の漫画のスペース初めて来たけど、
何これ普通にいいじゃん!お洒落とかでは全くないけど、ゆっくりするのに充分な感じ。
あたしは漫画読まないけども、リクライニングシートみたいなのでゴロゴロしながらめっちゃダラダラ出来るのね!
今まで面倒くさくて上の階を覗いてみなかった事を後悔。

この新規開拓ゾーンでもうちょいダラダラしたら、ラーメン食べ行く!


いいお湯、いい時間でした(^^)




あ、先日の熱波師デビュー。
めっちゃ楽しかった!!
楽しすぎて時間経つの一瞬だった!!
熱子さんに教えて貰った事、忘れないように練習を続けたいと思います!
頑張るー!!

続きを読む
28

むさし

2022.06.25

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんぱ@サウナ

2022.06.24

117回目の訪問

今日のセッティング良い

外気浴が捗る季節最高

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
11
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設