#サウナ
共立系の横綱へやってまいりました。
いやーとりあえず…デカい汗
エレベーターから部屋まで歩く歩く…
フロアが見渡せない。
サ室は、レインボーブリッジ側の
景色を観ながらの2段、16人くらい
座れる東京の外観に特化した部屋。
後は特段変わったところはないドーミー系。
温度は100〜105℃だったけど
そんなアチアチではなかった感じ。
万葉倶楽部屋上の円形足湯ではしゃぐ
人達を眺めながらの非日常笑。
#水風呂
15〜16℃くらいの4〜5人入れる水風呂。
#休憩スペース
露天風呂側には2席しかなかった…
浴室には見当たらなかった…
バランス皆無!
サウナーとしては横綱どころか
物足りなさしかないぜ共立さん!
【朝】
サウナ:12分 × 1(ミスト)、8分 × 1(ドライ)
水風呂:1.5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
昨日秋山温泉から帰ってきてチェックインしたのが20時、それからせっせとまずは洗濯👕(浴室は大混雑だったので)さすがにくたびれて仮眠を取った後、日付変わって軽くドライ1セットのみ。再び寝て朝改めてサ活しました~😊
#サウナ
2つ(ドライ、ミスト)。しかも岩盤浴あり(といってもイメージとしてはミストサウナの寝れるところがある感じ)。言わずもがなのドーミークオリティですから言うことなし。ドライは104℃と熱々😄珍しく顔にタオルを巻きました。窓からは東京湾が見えて夜と朝、景色も違ってよかったです。ミストはしっかりモクモク。
#水風呂
16℃、気持ちいい~😆
#休憩スペース
他の方もコメントされているように、ととのいイスが少ないですね、まぁすいてる時間を狙ったので、かぶることはなかったですが、混雑時には待ちになるか、と。
夜泣きそばも食べれたし、あ、朝は乳酸菌飲料じゃなくて、桃のビネガーが置いてありました(サーバーで紙コップに入れるタイプ)。客室数も多いだけに多くの人で賑わってましたが、夏休みだしね😃ありがとうございました🙌
女
- 50℃,45℃,104℃
- 16℃
女
- 102℃
- 16℃
用事があり、原宿から北参道まで徒歩…10分
死ぬ😇マジで死ぬ😇😇
生命の危機を感じながら𓀗…ヨボヨボ
ここは砂漠か…💀
サウナ以上に汗をかく
外は危険がいっぱいなので
早急に2泊目のホテル近くに移動🚃
本日はラビスタ東京ベイ☆
明日は朝イチ空港なので、なるべく空港の近くがいい_:(´*`_)⌒):_
買い物にも疲れ果て
MARVELの映画みて、ガッツリ呑んで、ホテルもどる
ミストサウナ、ナノミストサウナ、ドライサウナ
水風呂、内湯、シルキーバス
露天風呂、つぼ湯
露天にイス2つ
サウナは夜1時までなので=͟͟͞͞ ( ˙꒳˙)イソゲ
ドライサウナ3セット
浴室から夜景が一望
もちろんサ室からも!
室温100℃超え(温度計天上付近)
湿度…かなり低いと思われる
痛い…タオルが引いてあるがカラッカラで、足の裏まで熱くて、痛い…
5分頑張るが…痛い
汗はまったくでないけど、血流が良くなり、足の疲れが取れてゆく~
水風呂は16℃
夜でも熱風が吹いている外気浴
部屋帰って涼もう✋
- 2022.04.15 17:55 さわ
- 2022.04.15 22:32 ともちん
- 2022.04.16 00:35 Shin
- 2022.04.18 23:39 まぁとくいんこ
- 2022.04.22 11:15 とっとこポリス
- 2022.05.11 21:56 pancho.s
- 2022.08.20 00:07 くらら
- 2022.09.06 18:49 hasimocci/はしもっち
- 2022.09.06 18:52 hasimocci/はしもっち
- 2022.10.22 20:42 ノン子
- 2022.11.08 23:12 innocent
- 2022.11.18 23:02 ダンシャウナー
- 2022.12.12 21:04 とら
- 2022.12.19 09:51 うみひろ
- 2022.12.23 01:01 ゆりな
- 2023.01.26 17:37 キューゲル
- 2023.03.23 15:18 せいちゃん
- 2023.06.24 15:08 SOURI
- 2023.06.30 15:36 SOURI