対象:男女

天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃 松本

ホテル・旅館 - 長野県 松本市 宿泊者限定

イキタイ
428

ワイヲ

2024.08.08

2回目の訪問

朝ウナ1本勝負!

続きを読む
6

ワイヲ

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

セルフロウリュ可
夜鳴きそば
アイス食べ放題
漫画もあり〼
松本駅至近でたくさんのあずさを愛でられる

続きを読む
2

エム

2024.08.02

1回目の訪問

旅行で松本に訪れたので今回は野乃に宿泊。
15:00からと、深夜との2回入りました!
サ室は割と広く、人が入れる感じ。あまりサウナに入る人はおらず、快適だった!が、刺青ある人がいてお喋りしてたので早めに退散した、、
セルフロウリュできるのも良き!ドーミーイン松本と違いチラーがついてるらしく 、水風呂も14°C程でなかなか満足だった。

続きを読む
0

テプラ

2024.08.01

1回目の訪問

平日の夜だからかサウナ目的の人は少ない。サウナはロウリュするとかなり暑くなる。水風呂は適温で塩素感は少なめ
ととのい場は外に椅子のみだが、景色が良く10階のため虫のリスクも少ない。
長野へ用事がある際には選択肢に入る。

続きを読む
0

がんこ

2024.07.28

12回目の訪問

サウナ飯

オリンピック中継を1:30頃まで見ていましたが4:00目覚まし⏰️セットして起きれました❗
しばし部屋でグズグズした後10階大浴場へ。
脱衣室、静か〜。嬉しいな。
大浴場に足を踏み入れます。先客おひとり。静かなはずです。
洗髪洗体して湯船で身体を温めながら5:00からのサウナ開始に備えます。

ノンビリ浸かっていたら、あっと言う間に5時近く。
ホテルの方が来られて、いざサウナ室イン。
熱い!95度ある!
セルフロウリュしたら、尚更熱さを感じ汗ダクダク。
ストーン前に陣取れば、そりゃ長くは耐えられません😅
今朝も5分ほど→水風呂を繰り返し繰り返し。
しかも!今朝も貸し切り状態!!
整わないはずないですよね〜。
は〜。今朝も気持ち良く過ごせました。

朝食バイキング(色々)

毎回の食べ過ぎ😆 朝からメロン🍈贅沢ですね〜🎵 贅沢ついでにメロン🍈お代わりしました❗

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
44

KAZU時々クマさん

2024.07.28

11回目の訪問

サウナ飯

大好きな野乃松本さん。

もちろん朝ウナ決行❗

ほぼ最初から最後までソロ状態。

たまに大陸の人らしき方は入って来ますが、すぐ出ていく感じでイマイチ分からない行動してました(笑)

100℃近い熱さとセルフロウリュで朝から気持ちよく整わせて頂きました✨

3セット10分。

ありがとうございました🙇

モーニング

朝からメロンを頂ける幸せ感。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
76

がんこ

2024.07.27

11回目の訪問

サウナ飯

PM3時前にチェックイン出来たのにオリンピック中継してるし、でも!と思いながら10階へ。
3時少し過ぎていたからか既に何人かの人が。そりゃそうですよね。

洗体洗髪してサウナ室へ。
入った瞬間「ただいま〜」って感じが(いつも)するんです。
セルフロウリュ出来る幸せ。
既に一軒行っているからか、汗の出方が半端ない。
ストーンの前に座ってセルフロウリュすれば尚更。長くいられません。
5分程入り→水風呂を繰り返し。何回したか忘れました。
で、何と!サウナ室に居る間、貸し切り状態でした。土曜日なのに〜。
浴室出入りされる方は何人もいらしたけれど……………。

朝早起きして、お風呂行きます。
オリンピック中継見るの適当にして寝なくちゃね。

夜鳴きそば(大盛り)

大盛りにするのはマストなんです😁

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
30

KAZU時々クマさん

2024.07.27

10回目の訪問

サウナ飯

今日は松本泊まりだー。

それも大好きな野乃松本ー松本ー(笑)

3時前にチェックイン。 
早くお風呂場に行きインバウンドからのお客様来る前にサウナを満喫する作戦です。

その甲斐あってか、お客様もまばら。
早速洗体、下茹でしてサウナin。

熱いしいい香りが漂います😌

サウナストーン前に陣取る。 
熱々インコちゃんストーンもちゃんと鎮座してます。

セルフロウリュして蒸し暑さアップ。

サウナ10×3
水風呂1×3
外気浴5×3

いやー水風呂がキンキン。久しぶりに耐えられず出ちゃいました(笑)

外気浴も気持ちよく風が吹いて鉄オタには鉄道音を聴きながらの癒されには最高ですね🎶

夜鳴きそば

サイコでーす。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
66

るるるるはははは

2024.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

入口でもあつかったー。アロマ水の香りがすごく良い。オリンピックを見ながらだとあっという間。水風呂もキンキンに冷たい。良いサウナです🧖‍♀️

夜鳴きそば

量も味もちょうど良い😋

続きを読む
11

今回のサ旅も朝活朝ウナしてきました@松本野乃。

この日の朝はパラパラと小雨でした。
昼過ぎに東京で面談があったので、人10時過ぎには松本をあとにしました。

朝から4セット。
サ室は92°と夜よりぬるめ。
水風呂は変わらず気持ち良い。

ゆっくりととのって、美味しいサ飯!
たっぷりいただきました!
ご馳走様でした!

朝食バイキング

長野のそばはやっぱり美味い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
2

ハイボール太郎

2024.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

松本泊まるとした際の第一候補に泊まれました@野乃松本。

おそらくもう中々来れないであろう長野の出張にやってきました。
そして夜は野乃にやってきました。

野乃5施設行った中で二番目に好きな野乃です。
同僚と23時過ぎにはいりましたが、2人でほぼ貸切状態。
セルフロウリュができるのが嬉しいですね。
合計4セットいただきました。ご馳走様でした。

サ室は102°で水風呂は13°。
気持ちよく整うことができました。

湯上がり後のアイスがまたうめえんだ。

夜鳴きそば

松本の記録は女性が8玉食べたらしい

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
3

えみ

2024.07.22

1回目の訪問

翌日の上高地の為に、23時に少し前に到着して夜泣きそばいただき、24時頃からギリギリのイン!でも貸切で、セルフロウリュ出来るサウナ最高でした!!

続きを読む
4

一般サウナー男性

2024.07.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クソザコハムスター

2024.07.22

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はづまめ

2024.07.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カッキ

2024.07.20

2回目の訪問

朝風呂1セット

続きを読む
2

U

2024.07.19

2回目の訪問

サウナ飯

ドーミーイン系列で、セルフロウリュ付きの宿に初めて宿泊しました。
最高です!

先ず浴室がホテルクオリティの綺麗さ。カプセルホテルとは違います。ロウリュがアロマで良い香り。

外気浴もあり、夜も朝もグラングランにキマりました。

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
10

カッキ

2024.07.19

1回目の訪問

とても最高、上がってからのアイスも良き

セルフロウリュウできるなんて素敵すぎる

続きを読む
0

U

2024.07.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃

Mossan

2024.07.17

49回目の訪問

水曜サ活

朝起きて即サウナ。低血圧の自分には最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
1
登録者: 力レ一
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設