対象:男女

天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃 松本

ホテル・旅館 - 長野県 松本市 宿泊者限定

イキタイ
459

田神

2025.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

ドーミーイン系列なので屋上には天然温泉とドライサウナが完備。セルフロウリュ形式でアロマ水を2杯かけることが出来ます。夜10時ごろ入りましたがかなり空いていました!

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
6

なましゅう

2025.05.12

1回目の訪問

サウナ→水風呂(2セット)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
12

わたなお

2025.05.11

5回目の訪問

朝サウナ

7分
10分
11分

外気浴最高

続きを読む
19

わたなお

2025.05.10

4回目の訪問

朝サウナ

10分
12分
7分

続きを読む
18

わたなお

2025.05.09

3回目の訪問

サウナ90度/水風呂15度
脈拍 70/120-140
20時イン

10分
12分
12分
10分 🤩
11分

本日2施設目
整いイスガーデンチェア
首の向き下→上に上げると整った

あまみ

続きを読む
13

サウニストアシュタンギ

2025.05.08

11回目の訪問

サウナ:6-8分 × 5
水風呂:20秒× 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

一言:夜は冷えます。水風呂も短めに。
パンダの国のインバウンド集団がきて露天風呂で信じられない爆音で会話しまくり、サウナ室いてもうるさくてうるさくて苦痛😭
なんとかならないんだろうか…日本が壊されてる

続きを読む
15

サウナ:6-8分 × 5
水風呂:30秒× 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

一言:地方のドーミーインの女湯サウナには人がいない笑 温泉にはちらほらインバウンドいるもののサウナ室は完全貸し切り状態。
サウナ後は個室焼肉。人いないからすっぴんでも快適だわ〜

信州焼肉 南山(ナムサン)亭 松本駅前店

ハラミ、タン、キムチ盛り合わせ、海藻サラダ

続きを読む
15

ISSY

2025.05.03

2回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
12

ISSY

2025.05.02

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
6

きー

2025.05.01

1回目の訪問

初の野々!
サ室内は広々、セルフロウリュウもいい香り
水風呂は15°表記でしたが、12〜3°じゃないかな?と思うくらいキンキンで、アルプスを眺めながらの外気浴!
風が心地よく気持ちいいサ活になりました!
外気浴スペースが狭いので、もう少しスペースがあればなぁと思いましたが、それでも満足です。
後ろ髪を引かれる思いで、野々を後にしました。
やっぱり宿泊は共立リゾートですね!
野々松本、また行きたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
10

サウナー20240505

2025.05.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

たけその

2025.04.30

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ラスト朝ウナ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
2

サウナー20240505

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

たけその

2025.04.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット (朝、夕 2回分)

一言:
ランニングからのととのい
至福

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
1

たけその

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
2025年 2人のGWサ活

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
1

くりまん先輩

2025.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

八ヶ岳登山後にここへ。
残雪登山後の疲れをスッキリ癒してくれました!

チェックイン早々の夕方サウナ。
地元飯ごの夜サウナ。
そして、朝食ビュッフェ後の朝ウナ。

全て最高でした!

また来たいです!

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
0

くりまん先輩

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

最高でした。

八ヶ岳登山後にここへ。
残雪登山後の疲れをスッキリ癒してくれました!

チェックイン早々の夕方サウナ。
地元飯ごの夜サウナ。
そして、朝食ビュッフェ後の朝ウナ。

全て最高でした!

また来たいです!

朝ごはん

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
2

あーりー

2025.04.28

2回目の訪問

4:50〜朝ウナ☺️
1セット目は個室サウナ状態でラッキー✨

朝なので軽めに2セットこなして、6時から朝食へ。信州サーモン、信州アルプス牛、十割蕎麦など名物多く美味しかった☺️

続きを読む
30

あーりー

2025.04.27

1回目の訪問

初訪問。
10年振りのアルペンルート縦断と全国のドーミーインを制覇したいなと思いを兼ねて、松本に来ました。松本に来るのは3年連続3度目ですが、松本でドーミーイン系列に宿泊するのは初めて。
日曜泊だからか、野乃を比較的お手頃価格(朝食付き15500円)で予約できました✨

3時前にチェックインして、部屋で着替えて大浴場へ。一番乗り☺️
サウナはセルフロウリュ可で、かなり広めで良い!今まで行ったドーミーイン系列で(オートロウリュはあったけど)セルフロウリュは初めてで、セルフロウリュ好きとしては嬉しい☺️

水風呂も18℃くらい、かなり深さは有って十分満足。外気浴はデッキイスは無くて、ととのい用の椅子が3脚のみで狭めです。ただし、本来の露天風呂としては、湯船も広めでとても良い☺️

今日は天気も良く、風もあり外気浴がとても気持ちよかった✨

3セットこなして、あとは内風呂と露天風呂を楽しんであがりました。湯あがり後は、部屋で冷やしておいたクラフトビールと白ワインで。
長野を満喫できました☺️

続きを読む
9

おなな

2025.04.27

2回目の訪問

朝から3セットキメてきた!
セルフロウリュ出来て、アロマ水も減ってきたら
ボタンを押せば自動投入!!!驚き!!!
今日の香りは、マウンテンハーブの香り!
ドーミーいんこのサウナストーンめがけてアロマ水投入
昨夜、花粉の薬を飲み忘れて
むずむずしていた鼻もすーっといい香り

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
40
登録者: 力レ一
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設