対象:男女

天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃 松本

ホテル・旅館 - 長野県 松本市 宿泊者限定

イキタイ
444

クソザコハムスター

2025.04.08

10回目の訪問

やっと外国人の数が減って出張利用できるようになった。
チェックインが機械になってた。
サウナに「本日のアロマ」みたいなの付いてたんだけど、これあったっけな?
相変わらず水風呂が強烈。

続きを読む
15

サウナー20240315

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:30秒? × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

サウナと水風呂の温度が最高😊

続きを読む
3

カツカレーうどん

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

チェックインしてウェルカムドリンクのりんごジュース🍎
部屋で館内着に着替えて大浴場へ♨️
テレビ付きのセルフローリュが出来るサウナは完全に私好みのサウナ。
水風呂は温度15度設定のようだが、柔らかくて良い水質なので、冷たくて刺さるような嫌味は全くない⭕️
しっかりサウナ、しっかり水風呂からの露天スペースでの外気浴☀️清涼感のある風が吹いて、脳を飛ばされました🪐

そばきり みよ田 松本店

とうじそば デラックスプラン

馬刺し/焼き味噌/塩いか胡瓜/葉わさび漬け/海老と旬菜の天ぷら/とうじそば/そば米雑炊/せいろそば

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
77

ばぼぉせん

2025.04.05

2回目の訪問

サウナ飯

1セット。
朝飯前に軽く。。
外の風が穏やかで外気浴、最高だった。。
遠くに見える雪山の景色が素晴らしくて。。

朝食 信州サーモンとか

続きを読む
21

ばぼぉせん

2025.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

4セット。
空いてた。。ほぼ貸切状態で最高だった。。
セルフロウリュも楽しかった。。
外気浴良かったけど寒すぎて2セットは内気浴だったけど、
中でも少し空気の流れもあり気持ち良かった。。

夜鳴きそば

続きを読む
6

Blue Train

2025.03.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Blue Train

2025.03.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NO56

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

江戸川サウナー親、今日明日とファミリーで長野旅行。
泊まるとこはもちろんサウナあるとこと譲らなかったため、嫁が予約したのがココ。松本城から向かうときにドーミーインと野々とごっちゃになってもう少しでドーミーインに行きそうになる始末。
チェックインもそこそこ早速サウナイン!
ここはなんとまぁセルフロウリュができるとすばら👍と思いきや杓が壊れててバシャ!てはなくチャパっ?程度しかかけれない・・・
しかもいつものんと違うから普段の5セットコースをすると身の危険を感じたため今回は3セット止め。
とはいえ、サウナーを満足させるには充分のスペックだからなにも言うことはない。
足りない2セットは明日の朝やろう。
厳密に言うとサウナ前飯になるけど長野来たらいつも行くラーメン載せておきます

ハルピンラーメン 松本並柳店

ハルピンラーメン

長野来てラーメン食べたくなったらこれ食べればハズレない

続きを読む
19

ぼくちゃん55

2025.03.29

1回目の訪問

94度10分、.夕飯挟んで5回。清潔感ある、素晴らしい。セルフロウリュも面白かった。テレビあるがサウナ用ヒーリング音楽もあった模様。。寒い松本市にコスパいいホテルだった。

続きを読む
7

DOPING SAUNA

2025.03.25

1回目の訪問

念願の初野乃は松本で。

レビューには自動アロマ水の落ちる頻度があんまりと書いてあったけど、今回はしっかり20分おきに出てた。

平日夜だったからか、18時と翌朝9時はほぼほぼ独占状態。

そして、10階露天に吹く風がとにかく強風で、外気の風好きな方は気にいるかと。

また利用させていただきます。

続きを読む
4

くの一サウナー

2025.03.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kaz20240615

2025.03.23

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの舞台観劇を満喫し前日はさっさと就寝。もちろん夜鳴きそば、食べましたよ。
朝5時起床でサウナキメるつもりが、一旦5時に起きたものの二度寝してしまい、6時20分頃に大浴場へ。昨日の午後よりも人が多い、でも10人前後でそのうちサウナーは3〜4人、といったところ。
サ室の温度は前日より高めの95℃、サウナ〜水風呂1分〜外気浴3分〜露天もしくは屋内風呂5分の流れを4セット。サウナは6分、7分、8分、8分でうち2回はロウリュできた。外気浴はそこまで寒くなくて、あまみもしっかり出現。お腹も空いて、朝食が美味しかったこと。

朝食バイキング

白米友を集めた朝食で大満足。結果、お昼を抜いた。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
5

くの一サウナー

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃

Kaz20240615

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

東京サンシャインボーイズ復活公演『蒙古が襲来』観劇のために松本市へ遠征(東京公演とれず)、それならばと御宿野乃に宿泊。18時開演回なので、15時20分頃にチェックオンしたら、急ぎサウナへ。ドーミーイン系は初なのですが、サ室前に水深90cmの水風呂、サ室出てすぐ右手にととのい椅子、露天風呂にも出やすくもちろんそこにもととのい椅子!動線よく、世間の評価が高いことに納得。サウナハット掛けもある。さすがに少し早いのか、自分を含め2人ほどがサ室にいる感じ。セルフロウリュについてもきちんと手順が説明されていて感心。もちろんしましたよ、セルフロウリュ。この日は、6分〜水風呂1分〜内気浴5分を3セット。サ室は横長で2段構成。座って左手にテレビ、中央にストーブが鎮座。サ室は適度なドライ感で長くいられそうだったので、翌朝の再訪を誓い、観劇に出かけましたとさ。

湯上がりアイス(チョコモナカ)

ハーシーズのだった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
2

がんこ

2025.03.22

18回目の訪問

サウナ飯

早起き🆗❗
「サウナ停止中」の札が取れるのを待つ😄
朝から5セット❗
貸し切り状態だったのでセルフロウリュも好きなタイミングで。
ストーン前に陣取りセルフロウリュすれば、汗だくだく。
でも、強冷水風呂が3セット目くらいから快感になるのは……………変態ですかねww

今日も気持ち良い朝ソロサウナin野乃松本でした👍👍👍

朝食バイキング(色々)

今日は控えめにした……………つもりww 右下の白い物は杏仁豆腐です。お代わりしました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
39

KAZU時々クマさん

2025.03.22

17回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ〜3セット🙌🙌

強風の中、強制整い完了しました😆😆

霞んで見えるアルプスもまた乙なものですね😄

モーニング

ドーミーインは朝食べないと、損した感じになるから、必ず頂きます🎶少し割高ですが美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
78

がんこ

2025.03.21

17回目の訪問

のんあるサ飯

随分、野乃松本に泊まっていないな〜!と思っていたけど、2か月前に泊まっていた😁😁😁
入り口で靴脱いでスリッパ履かないで館内を移動出来るのが👍👍👍👍👍
滞在を満喫したいのでチェックイン時間にはなるべくチェックイン❗
今日もPM3:00にチェックイン出来た🎵
部屋に入り荷解きをし早速大浴場へ。PM3:30くらいだったかな〜。
空気感が良いです〜。混雑していなさそうな感じ。
はい、混雑していませんでした。
チェックインは15:00からですが、あまり時間経過していないと大体空いていますね。良き、良き。

洗髪洗体済ませて、いざサウナ❗❗
う〜ん。気持ち良い熱さ❗❗
セルフロウリュ用のアロマ水が全く貯まっていなかったので「なんで⁉️」と思って見てみたら、台の真ん中の栓が上がりっぱなし。
指で押してみて給水ボタン押したら貯まったので、セルフロウリュ〜🎵
ストーン前に座ってアロマ水掛けて暫くすると、ま〜気持ち良く汗が出るでる😆
何回出入りしたか(気持ち良くて)忘れました〜。
サウナも気持ち良いけど、水風呂が相変わらず冷たくて(これまた)気持ち良くて。
あ、お風呂上がりのアイスキャンデーも美味しいんだなぁ〜。
夜鳴きそばの前にもう一度と思ってはいたものの、今日(今回)も部屋でグダグダし過ぎて断念。
早起きして朝食前にトトノイたいと思います。

夜鳴きそば(大盛り👍)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
28

KAZU時々クマさん

2025.03.21

16回目の訪問

サウナ飯

チェックイン後
即サウナイン❗
先着が
サウナーらしい人お一人様
お子様らしい人がお一人様

ミントの爽やか〜な香りが包みこみます🙆🙆

ここもセルフロウリュ出来るのですが私が入っている間は出来ず💦

94℃とかなり高温。
10分も入れば汗びっしょり💦💦
強冷水風呂でクールダウン。

外気浴は強風吹き荒れる中、無理やり整のはせました(笑)

3セット10分。

ありがとうございました🙇

夜鳴きそば

もう言わずもがな安定の味。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
66

智也

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

長野サウナ旅最終日は贅沢にこちらへ宿泊
富山野乃は以前宿泊して、凄く満足感
味わえたのでこちらも期待して宿泊
サウナは95℃くらいで高温
が、セルフロウリュウ、5分に一回だが、
ラドンが小さく、思ってた程熱くならない😅
サウナ利用者も時間帯によってはいるが、
ロウリュウする人がいないし、
サウナ目当てで来てる人は少数な印象😀
ハット持っていったが、結局使わず…
でも水風呂はキンキンでチョー気持ちいいし、
外気浴が、空気も美味く、風が気持ちよくて
最高でした😇
松本駅が真下に見下ろせて、電車が走ってる
光景を見れるのも最高でした🚅
温泉も内湯も露天も弱アルカリ性の源泉で、
すぐポカポカになりやみつきになる
いい温泉でした
サウナも悪くないけど、温泉の方が
泉質も最高で良かった🤣

朝食バイキング

野乃の朝食は最高ですね  何食べても美味かった 腹パンで苦しかった🤣

続きを読む
68

sauna_snkrs

2025.03.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 力レ一
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設