男
-
90℃
-
17.5℃
1セットの深みが深すぎるし、土日なのに混みすぎてない超穴場施設で、温泉も気持ち良いから肌ツルッツルですわ!
大倉山駅からバスで15分ところにあるスパ リブール ヨコハマ様
バス停の前で自撮りを撮ると300円のキャッシュバックがあるのでちょっと恥ずかしながら自撮り
建物は新しい感じではないけどオシャレで清潔さがあって良い
2階で館内着に着替えて4階が風呂で5階が岩盤浴
岩盤浴は追加料金無しで館内着で入れるスタイル
浴場の湯船はメインの黒湯、変わり湯、ジェットバスなどがあるが、その中でも不感の湯が良すぎて多分トータル1時間位入ってしまったかも
温度が30℃位で休憩としても使える感じ
サウナは90℃でカラカラしすぎないでちょうど良い感じ。ビート板あり
水風呂は温度としては17.4℃でとろみがあって身体に浸透する感じで癖になる。上記の不感の湯と冷々交代浴なんかもできる
休憩スペースは露天にベンチやインフィニティチェア等がある
人が少ないのでベンチを繋げて横になってる人も多いが待ってる人とかはいないので不快にならないし自由にできるのが良い
岩盤浴もぬるめではあるが軽く寝てて起きたら汗がかなり出ていたので追加料金が無いのは普通にうれしい
サ活
サウナ11分、水風呂2分、休憩10分
サウナ10分、水風呂1分、休憩10分
岩盤浴と仮眠4時間
サウナ12分、水風呂1分、不感の湯20分
余談ですがDyDoでFRISKのドリンコが出てたので飲んでみたが想像以上にFRISKで草(個人的にはサウナ後ではないかも)




男
-
90℃
-
17.4℃
これも記録。
もう何度も行ってるリブール。
夜勤明けのボロボロの体を周りに気を遣わずに済む場末感あふれるリブール。
民度低いのよ、、
皮膚疾患あるだろっていうお客さんもいるし、年齢層は高め。喫煙所は焦げだらけ。大丈夫かここ。
オープン当初はキラキラバリ感ある癒しの場所だったんだけどな。
というかタオルもいつの間にか受付渡しになったのね。
ご自由にじゃなくなったのは何度か出入りする私にはちょっとがっかり。
お風呂は黒湯。
本当にふつーの、この辺じゃよくある湯。
サウナも別に特筆するものはない。
脱衣場のアメニティも微妙。
冷水機も浴場入口じゃないから面倒なのよ。
何がいいって
ご飯がわりと美味しいのよね。
ボリュームあって塩っぱくて汗かいた後には沁みる沁みる。
お酒の種類も豊富。
イキタイ!
っていうよりとりあえず夜勤明けの体を浄めに行く場所だな。
近くの湯けむりの庄は夜勤明けの小汚い??ように思える体では入館したくないのだ。
- 2017.11.26 07:47 宇田蒸気
- 2017.12.29 23:23 ダンシャウナー
- 2018.11.15 12:45 mame
- 2018.11.15 12:47 mame
- 2019.05.15 23:37 nico
- 2019.07.02 06:18 なお%ととのいしらず
- 2019.07.13 22:47 なお%ととのいしらず
- 2019.07.21 18:00 なお%ととのいしらず
- 2019.11.15 21:11 なお%ととのいしらず
- 2019.11.16 14:41 餅
- 2019.12.08 20:14 餅
- 2020.01.12 18:46 なお%ととのいしらず
- 2020.04.09 23:41 ܼ
- 2020.05.10 13:36 どらみつ
- 2020.06.24 12:57 デリちゃん
- 2020.09.02 12:43 デリちゃん
- 2021.08.17 14:08 サウナジン
- 2021.11.04 07:07 温泉登山トラベラー
- 2021.11.04 07:09 温泉登山トラベラー
- 2021.11.04 07:15 温泉登山トラベラー
- 2022.03.25 00:52 さうなりおん
- 2022.05.14 15:56 erictheking
- 2022.07.28 16:46 かず
- 2022.08.28 23:10 mizoo子
- 2022.11.30 23:39 菅田将暉
- 2023.04.09 17:51 masayan
- 2023.04.09 20:31 masayan
- 2023.08.27 19:04 masayan
- 2023.10.01 14:04 Y.O
- 2024.01.24 14:33 のんびりサウナ好き
- 2024.01.24 14:36 のんびりサウナ好き
- 2024.01.24 14:38 のんびりサウナ好き
- 2024.02.17 20:17 Kazuya