2023.01.13 登録

  • サウナ歴 2年 11ヶ月
  • ホーム 港北天然温泉ゆったりCOco(ここ)
  • 好きなサウナ 【サウナ室】フィンランド式 【水風呂】約16℃ 【外気浴・内気浴】足を伸ばせるととのい椅子あり
  • プロフィール 「医者が教えるサウナの教科書」(https://amzn.asia/d/aPdqeRE)を読んでサウナにハマったエンジニアです。 行ったことがないサウナに行くのが大好きです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kazuya

2025.10.19

8回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.10.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.10.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.09.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.09.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.09.15

2回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.09.14

1回目の訪問

すばらしかった!
オートロウリュサウナは温度計では80℃前後だけど、湿度が高いようでそれよりはるかに熱く感じる。
オートロウリュは1分くらいあり、送風もあるのでかなり熱くなる。
それが終わったと思ったらなんともう1セット。
かなりの刺激だった。
その他、テントサウナが常設されているのもいい。
テントサウナに裸で入れる施設は初めてでかなり貴重。
壺水風呂や景色もよかったし、インフィニティチェアがたくさんあるのもうれしい。
湯船も薬湯があったりとこちらもよかった。
マンガや作業スペースも充実しているし、とんでもない充実度。
これはリピート確定だ。

こてっちゃんの麻婆スタミナ丼

続きを読む
6

Kazuya

2025.09.07

2回目の訪問

2年以上ぶり2回目の訪問。
露天ミルキー風呂を水風呂としてリニューアルしたそうで、珍しいしすごく気持ちよかった。
アディロンダックチェアにぴったりフィットする足置きも初めて見るもので、これも気持ちよかった。
サウナ室もオートロウリュと送風が15分ごとにあるなどいい感じ。
サウナイキタイメンバーズ特典の割引が効いて1390円で5時間滞在できるのはものすごくコスパがいい。
ぜひまた利用したい。

続きを読む
9

Kazuya

2025.09.06

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.08.31

2回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

2回目の訪問。リニューアル後初めて。
サウナ室は大きいストーブがありしっかり熱く、照明やヴィヒタなど雰囲気もいい。オートロウリュもあった。
水風呂は15℃台とばっちり冷たい。
外気浴スペースも目の前に緑があったりしてとても快適。
露天スペースのぬる湯も気持ちいいし、大満足のクオリティだった。

続きを読む
11

Kazuya

2025.08.24

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

数年ぶりに訪問。サウナに入るようになってからは初めて。
他の施設でなかなか見かけないもののが多く、すばらしいクオリティで一日ゆっくりできた。
サウナ室は広くて、珍しいデュアルストーブ。思ったよりしっかり熱かった。オートロウリュもある。
水風呂は炭酸が使われたものなど3種類。
ととのい椅子はいろいろな種類のものがたくさんある。
湯船の種類もとても多い。露天スペースに硫黄を使った風呂があって、これが特によかった・・・!
作業スペース、休憩スペース、マンガなども大充実。
岩盤浴にもプラネタリウムがあったりとほんとに珍しいものが多い。
とんでもない満足度。
またぜひ利用したい。

続きを読む
14

Kazuya

2025.08.17

1回目の訪問

すばらしい・・・!!
自分のニーズにめちゃくちゃマッチしていた。
タオルと館内着付きで2000円くらいで一日過ごせる。
作業スペースが3階と4階にたくさんある。
サウナ室は今日は漢方が使われていてとてもいい香りだった。30分ごとにオートロウリュもある。
みなとみらいの景色を見ながらの半外気浴ができる。
リクライニングチェアなど休憩スペースも豊富で超充実。
テラスも非常にきれいで、夕方、風がとても気持ちよかった。
水風呂はちょっと温度が高めだったので16℃くらいだと嬉しいけど、それを補ってあまりあるくらいよかった。
リピート確定。

YokohamaBAYサウナカレー

続きを読む
12

Kazuya

2025.08.09

1回目の訪問

ドーミーインと同じく共立メンテナンスが運営する施設ということで楽しみに訪問したところ、やっぱりさすがだった!
岩が水風呂や露天風呂などふんだんに使われていたり、とても風情がある。
中でも源泉蒸し風呂が特によかった。
今日は森林浴蒸し風呂の日で、ひのきの香りがとてもいい。
地下から汲み上げられたお湯が岩の間からそのまま流れている。
これを体にかけるといいらしい。
うちわも用意されていて、体感温度を上げることもできる。
お湯が流れる音もよかった。
高温サウナの方はリニューアルしてオートロウリュが導入されたらしく、しかも20分ごとと高頻度。
作業スペースも豊富にあってありがたい。
午前中から夕方まで、入浴、作業、食事と大満喫できた。

トマト酸辣湯麺

具沢山でうまい

続きを読む
14

Kazuya

2025.08.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.08.01

7回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.07.30

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.07.27

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazuya

2025.07.20

1回目の訪問

馬場サウナ

[ 東京都 ]

サウナもコワーキングカフェもめちゃくちゃよかった!
さすがなごみの湯が手がける施設。
期待以上だった。

サウナ室は広くて暗め。
20分ごとに30秒以上の大量オートロウリュがある。
そのせいか、80℃を下回ってる割にけっこう熱く感じる。
休憩スペースは3種類あり、ヒーリングルームがオーロラの映像が流れていたりして特に気に入った。

コワーキングカフェも超充実。
おいしいカフェラテを含めたフリードリンクがありがたい。
席がとても豊富で、ディスプレイが用意されている席もある。
作業や勉強がはかどった。

Makuakeで土日祝も使える1日利用券を購入して行ったのでとてもお得に過ごせた。
https://www.makuake.com/project/baba_sauna-workcafe/
朝にサウナに入ってから作業し、外出して食事をしてから戻ってまた作業、夕方にまたサウナに入ってから帰宅。
とても充実した時間を過ごせた。
ぜひまた利用したい。

続きを読む
16

Kazuya

2025.07.13

2回目の訪問

1年半以上ぶり2回目。
アツアツ、キンキン、ガラガラ、静寂。
サウナ室がほんと熱くて、自分は一段目ばっかり座ってた。
ちょっとだけ二段目に座ってみたけどやっぱり一段目に移動したくらい。
シングルの水風呂や、静寂の中でのインフィニティチェアでの休憩など、刺激強めでがっつりととのえる。

続きを読む
18

Kazuya

2025.07.11

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む