対象:男女

天然温泉ヌーランドさがみ湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
2045

coby

2024.10.14

7回目の訪問

サウナ飯

外気浴は露天のフチ子で!

カツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
22

yuka

2024.10.13

1回目の訪問

サウナは赤外線で外気浴の椅子は1つ🥺
2階にあがるには別料金かかるけど休み場があった!

黒湯温泉♨︎

続きを読む
12

MADCAP

2024.10.13

388回目の訪問

サウナ飯

3セット。
サ室がちょっとぬるかったかな?あまみがあまり出ず。

日高屋 雑色駅前店

モツ野菜ラーメン

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
85

cocu

2024.10.11

215回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
15

炭酸のおにいさん

2024.10.11

10回目の訪問

軽く2セット。

前回来た時は露天も黒湯だったような気がするが、今回は透明。
塩素?で色抜けしたのか白湯の期間なのか?
露天も温泉の方がいいけど、施設の方針ってものがあるしそれに突っかかるのも粋じゃない。
この数ヶ月、そういうコメントをサウナイキタイでちまちま見かけるので反面教師だね。

続きを読む
14

ICEMAN

2024.10.10

81回目の訪問

サウナ飯

9月は一度もサウナには行けず、今日は銭湯ハシゴして、2軒目はホームサウナへ♨️

銭湯の日クジを引き、再び大田お土産賞が当たる!

キンキンの水風呂は久しぶりのサ活をした身体には刺激が強すぎましたー😅

サウナ
2セット

スシロー 川崎ゼロゲート店

かつお、大トロ

美味しいです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
98

RD-HAL9000

2024.10.10

2回目の訪問

サ8 → 水 → 外気浴 ×4セット

外気浴スペースがもう少しあるととても良い施設になるが、あるだけありがたい。

続きを読む
17

MADCAP

2024.10.09

387回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

3セット。
いよいよ秋の到来か、水風呂もキンキンでばっちりととのった。

松屋 雑色店(松のや併設)

豚と茄子の辛味噌炒め定食

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
83

しゅん

2024.10.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Monone

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

お初です🙇‍♂️
ホーム以外の黒湯に浸かりたい衝動が湧き上がったので、早くから営業してるこちらに寄りました🚶🏻

お清め済ませたら湯通しにまずは露天風呂へ💨

本日曇りという事もあってか全体的に暗かったけど、部分的に泡立つ露天の黒湯は滑らかすべすべで🔳申し分ない熱さで全身にじんわりとくつろぎを与えてくれてとてもリラックス😌

浴室に戻ると空いてる所から順に浸かり⤵️
かなり広めの湯船の端がジェットバスになっており、手すりに捕まり強めの噴流を腹や背中に受けると丁度いい強さ⛲

寝風呂はぬるめな水枕あれど、足裏や腿、背中に腰とダイレクトに噴流浴びるのはとても心地よく😆
隣の電気風呂はやはりビリビリ強めに思えて直ぐさま退散⚡️

また別に広めの湯船があり、一部はバイブラで泡立っており全身微泡で包まれるとより温かくなり🫧
この時点で湯あたりしそうになったので、早々にそのまた隣にある水風呂に入水💧バランス調整を行いました😅

内湯にも黒湯があり、こちらは室内明るいからか露天側よりも広々と思え、隙を見て入りましたが、やはり蕩ける水質、たまりません🫠

サウナは入室すると奥にストーブとテレビ🔥📺右側に一段、左側に二段の座面あり🧎🏻
全体的に湿度も高めで黙浴推奨されてたので🤫テレビの音さえ気にしなければ蒸しに専念できる良き環境⚙️
サウナマット交換時間に鉢合わせた事もあり、そんなに長居しない事もあったけど、黒湯の湯通しの影響なのか総合的には発汗しやすかったです🥵

シャワーと掛水で汗を流してから水風呂へ⤵️
チラーとバイブラの効果でヒンヤリ感はとても良く混み合わなければずっと浸かっていたくなるほど🥶

休憩は露天風呂道中にある椅子…にはありつけず🤦‍♂️
二席しかなく、邪魔にならぬ階段で座るケースもありましたが、運悪く浴室内で佇むだけでした😂
それでも今月分の黒湯による癒しは得られたかなと思いつつ、退館したのでした🔚

きみつプリン

すぐ近くに滞在してたキッチンカーにて🚚 あまり食べぬスイーツについ手が出てしまいました🍮

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
18

MADCAP

2024.10.06

386回目の訪問

サウナ飯

3セット。
第一日曜日の割には小学生がそんなに多くなかった。ルール変わったからかな?

日高屋 雑色駅前店

ニラレバ炒め定食

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
76

とんとー

2024.10.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Gentz

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

普段お世話になっている蒲田温泉さんのすぐ近く
ヌーランドさんへ発訪問

蒲田温泉さんと同じく
サウナ用のサウナキーをもらい、いざ銭湯へ

中は広々としており、年配の方が多い印象
ジェットバスや寝湯、蒲田名物の黒湯を堪能し、
サウナへ向かう

温度は90度前後と程よい温度
水風呂が冷たく、整いました。

露天風呂エリアに座椅子が2つのみですが、
3ルーティン全て利用できました。
(ヌーランドの利用者さんはあまり椅子を使用しないのでしょうか?)

受付には虫籠があり、鈴虫の鳴き声が
秋ですね、、🍂

帰りに豚山に向かい、お腹パンパンです
良い休日でした

ラーメン 野菜マシマシ

サウナ後のマシマシ 無事お腹が爆発しました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
13

じゅんち

2024.10.04

3回目の訪問

サウナ飯

黒湯の温泉♨️入って帰ろう🌠って思いたって🍻
入浴&2階利用をアソビューを使って¥900
浴室は結構人いたけどサウナは空いてる🔥
こちらではTV見ながら長めに。
外気浴できるイスが空いててラッキー😇

温泉♨️つかってから2階でビール🍺
まだ時間早いから?
広間は貸切。
のんびりご飯食べて最後に温泉♨️でシメ👍

ガーリックライス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
12

cocu

2024.10.03

214回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
6

MADCAP

2024.10.03

385回目の訪問

サウナ飯

3セット。
平日のサ室は空いている。でもお一人さまになることは滅多にない不思議。
水風呂が秋をフライング、満足できる冷たさ。

松屋 雑色店(松のや併設)

バターチキンカレー

定番限定メニュー

続きを読む

  • 水風呂温度 14.5℃
77

spi.spi

2024.10.03

6回目の訪問

今月1発目の温泉♨️サウナ🧖は…
『ヌーランドさがみ湯♨️』さんへ💨

何か雨☔が降りそうだったので、車🚗で行けるところにしましたー✨

気がつくと…約4ヶ月ぶりでした🙏🙏🙏

ヌーランドさん久しぶりの露天黒湯♨️は、もっとアチアチなイメージを持ってましたが…

この季節になったからでしょうか?
ちょうど良く、のんびり入っていられ大満足でした👍👍👍

サウナ🧖には、主がおり…
寝転んでる方がいらっしゃいました(笑)

水風呂💧のバイブラは、14℃と表示されてましたが、体感温度は12℃ぐらいに感じましたね…

相変わらずの冷たさ😅😅😅さすがです💦

のんびりできて…

ととのいました🎶

また伺います🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
46

電気揉兵衛

2024.10.01

11回目の訪問

最近何だかクヨクヨする・・・、サウナが足りてない!
銭湯には行くけれどサウナに行ってない!と気づいて
メンタルの治療院へ行くような気持ちでサ室へ入る。
平日の20:30くらいに入店。多い時でわたし含めて4人ぐらいの
サ室。とはいえ、皆さんサウナ黒帯というご様子で
静かに問題無く過ごせた。
 水風呂も取り合いになることなく単身利用叶う。
さらには外気浴場に一つしかないサ椅子も毎回使うことが
できて感激。サウナ料金でバスタオルとフェイスタオルがついて
くるのとサウナマットがあるのとで、六郷地域の
サウナサービスでは優勝なのでは。

続きを読む
4

cocu

2024.09.30

213回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
17

honey*tsuna

2024.09.30

2回目の訪問

身体をほぐす&あっためるため、さっくりとお風呂のみ。
黒湯を堪能✨最高✨
そして海鮮あんかけ焼きそばが最高すぎて😍
ぽかぽか通り越して汗だく。

続きを読む
40
登録者: さ(;_;)さん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設