男
-
68℃
-
5℃
気がつけば10日ぶりの北海道🙄
ただいまでございます🫡
羽田経由で降り立つは函館空港。
観光バスさながらのガイドを聞きながら
目指すはアイヌのお宝と幕末志士の待つ五稜郭。
ラッキーピエロで腹ごしらえをして
いざ五稜郭で金塊探し💰
見つからないので、タワーの上からも探索!
金塊ぐらい輝く夕陽を発見できました😆
本日の宿泊はこちら、
LC五稜郭ホテルさんです。
いやいやこのレベルのサウナあって、
アルコール含むドリンクが
ラウンジで24時まで飲み放題で、
お部屋も広くて朝食までついて
1人5650円はオトクすぎやしませんか?
サウナはガチの本格派フィンランド。
10分に1度のオートロウリュで、
サ室内は常にムンムンのアツアツ。
温度は70度以下なのに10分キツい!
水風呂は猫足タイプで冷水2、常温水2。
髪の毛とか気になったら、抜いて貯めても
10分かからないぐらいで、水量調整も可。
しかも貯め直したら水温は5.2度🤣
しかも業務用の製氷機完備で、
氷を追加してもいいですよとの案内😇
はい、しっかりやらせていただきました。
1分入れませんでした😂
そこからの常温水での冷々交代浴で極楽😇
編み込みのデッキチェアで寝転んで極楽😇
サウナ上がりにはラウンジでレモンサワー🍋
もちろんハイボール派の人もワイン派も🍷
とんでもないエンドレスサケ活ができます。
サウナ&酒好きには欠点が見当たらない
過去最高コスパホテルでした!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fae-c0ea-fbe9-ad6e87deb1ae/post-image-20840-62334-1710975861-tqHBgA16-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fae-c0ea-fbe9-ad6e87deb1ae/post-image-20840-62334-1710977778-XYjD5dhN-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fae-c0ea-fbe9-ad6e87deb1ae/post-image-20840-62334-1710977825-RXiSfYjh-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fae-c0ea-fbe9-ad6e87deb1ae/post-image-20840-62334-1710977869-lXmS7HVO-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fae-c0ea-fbe9-ad6e87deb1ae/post-food-image-20840-62334-1710975861-6hufjQEz-800-600.jpg)
男
-
68℃
-
22.2℃,5.2℃
男
-
69℃
-
26℃,5℃
3月7日はサウナの日と言うことで自分にとって1番お得に入れるサウナを選びました
今日も日帰りでしたが以前も日帰りで1度行ったことがありました
サ室に入って温度計を見ると約65℃でしたが湿度が約35%あったので体感80℃くらいでした
2セット目サ室に入る時に気が付きましたがデジタルの温度計がサ室入口右側にあり69℃となっておりました
約10分〜15分間隔のオートロウリュ
そして水風呂は冷水と常温水の2種類
冷水はなんと4℃
外気浴がない分いつもより30秒ほど長く水風呂に入って無事に、ととのえました〜
以下詳細
1セット目(2段目):8分
2セット目(2段目):10分
3〜4セット目(3段目):15分
5セット目(5段目):15分
各水風呂:1分30秒
休憩:5分
合計:5セット
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/AWjFIRXKqIXegvonpN7vUYUfB552/1709816585322-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/AWjFIRXKqIXegvonpN7vUYUfB552/1709817303311-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/AWjFIRXKqIXegvonpN7vUYUfB552/1709816614853-800-600.jpg)
男
-
69℃
-
23℃,4℃
寝坊した😫いや、起きられるはずがない😫😫
意識失ってたに近いくらい寝て10時半に起床👀
一瞬「仕事!!」って焦った自分に不安を感じる朝の一服🚬今回はサウナメインなのに🚬
なのに、朝ウナできなかった😖クヤシイ!
…まぁいいか、昨日バカみたいに蒸されたんだし🤔
ぽけっとしてたら後輩ちゃんからめずらしいお誘いが😲
後「今日のお昼ご飯、一緒に山岡家に行きたいです🥺」
喜んで!!🤤ウヒョー!!鍛冶山で待ち合わせをして2人でランチ🤤🤤
食後は後輩ちゃん外営業、あたしは店番で仕事🤓
腹パンでしんどいけど、今日は頑張れる理由がある🤭
今夜は函館のサウナーさんとの飲み会なのだっ🥰
普段コメントのやりとりしている方へ勇気を出してお誘いしたところ、
あいさんと真吾さんに会えることにぃぃいい🥺💕
この日をどれだけ待ったか……🥺💕💕
仕事&研修を終えてホテルに戻り、飲み会前のサウナへ🤤今日は白いほう🤔
わぁあ今日も貸し切りっ😆✨
水温計を見ると20℃👀エッ!?でも、冷たいよ…?👀👀壊れてるのかな🤔
「どんな人なのかなぁ」「仲良くしてもらえるといいなぁ」
…色んな気持ちが入り交じる7分3セット🤤
飲み会楽しみでテンション上がっちゃって、3セット目は最上段チャレンジしたった🤤アチアチ
今回は頭ぶつけなかったけど、降りるとき段を踏み外しそうになった🙃アチアチフラフラ時には要注意🙃🙃
バッチリキマった後は緊張をほぐすためにビールを一本飲み干し、メイクしていざっ🥰
あいさぁん🥰お店の場所に自信なかった(自分で選んだくせにな)から近くで待ち合わせしていただいた🥺
お店に着くと目の前の男性が店員さんに「予約名は〇〇です」…あたしの名前!👀真吾さん!!🥰🥰
まさかの3人同時に入店🤣
もうそこからはサウナトークが止まらない🤣🤣函館のサウナについて話せるのが嬉しい🥺🥺
なによりお二人ともすごく気さくだし、話しやすいし、楽しいっ🥰
ずーっとおしゃべりして、あたしがビール飲むの遅くなるくらい🤣
あいさんに半ば強引ににしき温泉の回数券をおすそわけ🫣朝にしき行ってほしいっ🥺
あいさんはお仕事のため一軒目で解散、真吾さんは急遽休みになったそうで二軒目に大門横丁に付き合ってくれた🥺
室蘭から卒業旅行に来てた女の子4人組と盛り上がり、もう何時だったのか覚えてない🤣
楽しかった!!🤣やっぱり函館最高!!🤣🤣
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/PrFWERPIoVWlPN8jyOHARF1drae2/1709899147321-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/PrFWERPIoVWlPN8jyOHARF1drae2/1709899182237-800-600.jpg)
※追記はちゃんとする予定…やばいまたサ活投稿ためてしまう🙃
以下追記
ととのいまくって若干ほわほわしている状態で出勤🫠ヤルキデネー
さて何するかな…とバックヤードに行くと帳票類が山積みに👀これ1日に終わってるはずのやつ👀💢
仕方ない、片付けよう🤓キレイサッパリ🤓✨
後輩ちゃん戻ってきたからちょびっとお説教して、仕事手伝って、17時頃にチェックイン✨
今夜は後輩ちゃんと飲み会🤭💕先月のヘルプのお礼をしてくれるとな🥺エエコヤ
待ち合わせまで約2時間…サウナチャンス!笑笑←今日4施設目
黒い方…誰もいないっ😲わぁあLC貸切とか贅沢すぎる🥺
水風呂の水温計をチェックすると…10℃👀夏と全然違う👀👀
こりゃ楽しみだとウキウキしてお清め→蒸されスタート🤤
…ん?あっついけど前より平気🤤サ室の温度が下がったのか、はたまたあたしの耐熱レベルが上がったのか🤔
ロウリュ発動したら以前は逃げていたけど今回は気持ち良い🤤ふわぁ〜アチアチ最高〜🤤🤤
7分→10℃の水風呂→寝っ転がって放心😇
1日何セットやっても気持ち良いもんだな🤔
寝サウナ用に木枕が置いてあったけど、あっつい座面に寝っ転がれる人いるのかな🤔背中ヤケドしそう🤔
サウナ上がりのビールやりたいから2セットでフィニッシュ✨
ビールがないからもちろんラウンジはスルー🙃
後輩ちゃんがホテルまで迎えに来てくれて2人でカンパイ🍺🍺
帳票類を片付けたのが相当嬉しかったようで、
「業務日報に未希さんのこと女神って書きました」と😐
仕事でもヴィーナスになってもた😐
後「いつも甘えてばかりですけど、未希さんには甘えられる人いるんですか?」
未「…(サウナとビールって言ったら心配されそう🤔)いますよ〜😊」
後「良かったです🥲」
嘘ついてごめん、未希さんにはいません🙃🙃
後輩ちゃんの友人も合流して飲みまくり、もちろんあたしは途中でギブアップ😇めずらしく寝てしまった😇😇
深夜1時起き→4時間運転→サウナ4施設…これで飲み会起きてられたらバケモノや🙃🙃
あたしも普通の人ってことですね🤔
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bf5029ac-76f3-4a7b-be72-d7cdec333fd0/post-image-20840-170688-1709630640-YMd5d133-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/PrFWERPIoVWlPN8jyOHARF1drae2/1709869743472-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/PrFWERPIoVWlPN8jyOHARF1drae2/1709869682005-800-600.jpg)
日帰り利用は3千円の個室サウナしかないとのことで、今回は宿泊利用。
まず部屋がソファーあり広くて快適。
サ室は中央に猫足の可愛いバスタブが4つ鎮座しており、左側に洗い場が4つぐらい。
水風呂に対して横向きで洗うスタイル。なんか丸見えで落ち着かない気がする。
サ室は変形L字。6段目は激アツ。だけど温度は70℃に満たない。え?
湿度は70%を優にオーバー。あっという間に滝汗。
お尻に敷くマットしかないので、最上段は足裏がちと熱いので座り方に工夫が必要。
木製枕も1つあり、2段(実際には4段目)にゴロンと寝転ぶと適温でいい感じに汗かけました。
テレビ常時ついてますが静かだし薄暗いしなかなか良き!
水風呂は蛇口ついているので、水流しながら循環させるのが良いのかな。
製氷機もあって水風呂に投入可ということで2セット目から入れてみたら驚きのグルシン!キンキンや!あまみもたっぷり出ましたよー!
ととのい処はアディロンダックチェアが2脚と通常の椅子が1脚。
ここのスポットがとにかく明るくて好みではなかった。
サウナハット深くかぶり瞑想。水道の音やらエアコン?の音やらシャワーの音やらの協奏曲。没入アイテムあればもっと色々楽しめそうな施設なので、また挑戦したいな。
脱衣所に縦に3連の扇風機がありとても快適でしたよ♪
- 2022.04.02 09:43 tonappy🦌
- 2022.04.02 09:58 tonappy🦌
- 2022.04.05 00:04 ねっぱちゃん
- 2022.04.05 00:06 ねっぱちゃん
- 2022.04.05 00:09 ねっぱちゃん
- 2022.04.07 13:03 Gの洗礼
- 2022.04.07 13:07 Gの洗礼
- 2022.04.07 16:21 Gの洗礼
- 2022.04.08 07:14 ねっぱちゃん
- 2022.04.27 18:19 塚本 高正
- 2022.06.24 23:41 望月啓子
- 2022.06.27 17:56 Gの洗礼
- 2022.06.27 18:02 Gの洗礼
- 2022.07.08 09:56 ムシヤマムシスケ
- 2022.10.20 15:35 Gの洗礼
- 2023.02.13 19:43 キューゲル
- 2023.05.14 09:57 とら
- 2025.02.02 16:01 な ぎ