2022.01.25 登録

  • サウナ歴 3年 9ヶ月
  • ホーム 駒ヶ峯温泉 ちゃっぷ林館
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナ・スパ健康アドバイザー(厚生労働省後援) よければ、下記のリンク先からinstagramのプロフィールにアクセス出来ますので見てみてください。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ロッカーマスター

2025.03.25

27回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

久々の「花の湯」さんへ
今回は和風の方でした、やっぱりセルフロウリュは最高でした。途中から春休み?なのか若い組が何組か来て騒がしかった…
2セット目は水風呂休憩を挟まず、10×5のサウナに入ってからの水風呂休憩!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,84℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
10

ロッカーマスター

2025.03.24

93回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

いっつも朝早くにいってましたが、9-10時くらいが空いてることが判明!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
1

ロッカーマスター

2025.03.23

92回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

甲子園の試合が白熱し過ぎて、見逃せないシーンの連発で2セット目は15分近く入ってました、その分良いととのいをさせていただきました。

東海大札幌おめでとう!!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
12

ロッカーマスター

2025.03.19

3回目の訪問

水曜サ活

数年ぶりの「ニコーリフレ」

安定の良さでした!でも、色々サウナを経験してアウフグースがないと、ちょっと物足りなく感じました。
てっきり1時間おきのイベントだと思って入っていても、ずっーと始まらなくて諦めてサウナ室を出て、帰りに見たら2時間おきでした…笑
でも、ちゃんと1回は経験できて最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
29

ロッカーマスター

2025.03.18

1回目の訪問

初「プレミアキャビン」

サウナ室の温度湿度、暗さも最高でした。
普段はテレビが放映されてるみたいですが、今日段階では故障でテレビが放映されてなく、無音とあの暗さで静かに入ることが出来ました。

水風呂はサウナ室すぐ出たところにあり動線完ぺき!温度も冷たくもなくぬるくもなく自分的にちょーど良い温度でゆっくり入れました!

ととのいスペースは、横になれる椅子が3つあったが、横が近く隣の水シャワーがかかるのが残念でした…
初の場所で、雰囲気掴めず最後に露天スペースがあるのに気付いたのが残念でした…

安いビジネスホテルだからなのか、たまたまこの日が悪かったのか、チョット客層に「?」って思うことがあり、サウナ、水風呂、休憩全て良いのに、そこが気になりました。

よりによって、部屋にサウナウォッチを忘れて計測できなかった…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
8

ロッカーマスター

2025.03.18

1回目の訪問

初「センチュリオン」

サウナ室は湿度が高いためか、温度以上の熱さを感じ、3,4分で「ヤバい」と感じた。
水風呂はシングルでしたが、出来ればもう少し温いのもあると助かる。
ととのい椅子も多数あって、椅子不足難民にならずに済んだのが良かった!
キレイさ、暗さが僕好みででした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 9℃
9

ロッカーマスター

2025.03.12

3回目の訪問

水曜サ活

色々施設が変わってから初のグリンピアへ!
今月は毎週水曜日に「草加健康センター」から熱波師さんが来て、実際にタオルやうちわ、ブロワーでやってくれました!
ホントに火傷するくらいの熱さを体験しましたが、その分水風呂からの外気浴はサウナ人生の5番以内にはいるくらいの「ととのい」を経験させてもらえました。次も必ず行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 14℃
11

ロッカーマスター

2025.03.10

91回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
11

ロッカーマスター

2025.03.08

90回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

時計忘れました…

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 16℃
13

ロッカーマスター

2025.03.07

20回目の訪問

サウナ飯

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

普段は日帰り入浴できないが、3月7日(サウナの日)ということで、500円で入れました。
平日ということもあり、空いていてストレスなく入れました。
サ飯も500円で用意されており、500円でカレー🍛食べ放題でした(カツやエビフライ、チーズや揚げナスなんかもありました)、大満足の1日になりました。

カレー

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 6℃,20℃
13

ロッカーマスター

2025.03.05

3回目の訪問

水曜サ活

花園温泉

[ 北海道 ]

「サウナを愛でたい」でやっていたので、久々に訪問。今回は新館の方へ。
何回か来たことがあるが、水風呂の冷たさ耐性がついたのか、前回来た時よりも冷たくなく感じた。
今まで何も気にならなかったが、今回はサウナ室内の臭いが気になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ロッカーマスター

2025.03.04

89回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

1ヶ月余裕があるので、色々行けたらなと…

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ロッカーマスター

2025.03.02

70回目の訪問

たぶん、1年以上ぶり。相変わらずの良さ。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
7

ロッカーマスター

2025.02.27

88回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

連チャンで時計忘れです…

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 18℃
2

ロッカーマスター

2025.02.25

87回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

時計忘れです…

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 18℃
2

ロッカーマスター

2025.02.23

86回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 18℃
2

ロッカーマスター

2025.02.17

85回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
2
続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
4

ロッカーマスター

2025.02.07

84回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

時計忘れです。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 18℃
2

ロッカーマスター

2025.02.03

83回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
2