2度目の函館出張
宿泊先はサウナが評判のLC五稜郭ホテルを予約しました。
サウナに特化したとの事で、浴槽のないサウナは初めてでした。
シャワーで身を清め、サ室へ
入り口の温度計は50℃表示、サ室内最上段に着座、横の温度計は65℃でしたが、体感は80℃位かな?
湿度もあり、汗の出がいつもより早い。
10分毎のオートロウリュは、最上段で受けると中々良い熱さでした。
水風呂は、バスタブが4つで水温20℃と、7.4℃の2種類でした。
もちろん低い方にいきました♪気持ち良い〜
欲を言えば、全身でざぶんといきたかったですが・・・
サウナ15分−水風呂1分−休憩10分×6セットを堪能しました。
気持ち良すぎたのか?朝寝坊してしまい朝ウナは、出来ませんでした(-_-)zzz
サ飯は、あじさい本店のスペシャル塩ラーメンでした。出汁が効いてて旨し。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ZJl7UCkHxHV1sdTJVcaJyTLNTQF2/1708595227765-800-600.jpg)
出張で函館へ✨
函館サウナデビューしました。
インスタでもよく取り上げられていたこちらに、宿泊です👌
#サウナ
69.8度と温度が低いですが、湿度がしっかりしているため、しっかり蒸されることができます。
温度ではなく湿度で温められるので、痛さもなく本当に肌馴染む温度で、もう最高です✨✨
#水風呂
13度の水風呂がもうもうキンキンで、突き刺さります!!
ただ、もう一つの水風呂は26度と13度水風呂からこちらに入ると、温かくて感じ
トトノイ風呂完成✨
#休憩スペース
トトノイイスとトトノイベッドがあり、極楽です🥺
またこちらは、飲み物がお酒からジュースまで飲み放題、そしてプライベートサウナも完備しており、サービスも充実しています🎉
サウナを使った方のサウナ愛が本当に感じさせる場所でした✨
本日もう一泊するので、もう一つサウナがまた楽しみです🎈
本日も整いました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7e5dd517-0f54-4a2b-ab28-4bc0b0df76c7/post-image-20840-26093-1708120119-7RywCr35-800-600.jpg)
男
-
69℃
-
26℃,13℃
函館サ旅 2024冬 その2
A-GATEを出た後は、函館を車で散策。セクシー中華・幡龍、ラーメン花水木、山川牧場、金森赤レンガ倉庫、ラーメンめんきち……食ってばっかり。
そんなこんなで2日目の宿はココ。LC五稜郭ホテル。セルフロウリュできるプライベートサウナもあるのかー。
チェックインし、自分の部屋で洗体・洗髪してから2Fのサウナへ。広くはないが清潔感ある脱衣所。アメニティ多数。浴室には洗い場が5,6ヶ所ほど。整いイスと整いベッドもあった。水風呂は一人用浴槽が4つ。2つは常温の水で、もう2つは冷水。冷水の方は6℃表記。冷たすぎて浸かれませんでした。この水風呂……やっぱ一人用だからこれまで入ってきた先人たちの毛とかが浮いててあんまり自分的には好きじゃないかも…
サ室は広々。どの段でもあぐらかける。10分に一回のオートロウリュ。汗だく。
素晴らしいサウナ、我慢して水風呂、整いベッド…気持ちよかったでーす。
- 2022.04.02 09:43 tonappy🦌
- 2022.04.02 09:58 tonappy🦌
- 2022.04.05 00:04 ねっぱちゃん
- 2022.04.05 00:06 ねっぱちゃん
- 2022.04.05 00:09 ねっぱちゃん
- 2022.04.07 13:03 Gの洗礼
- 2022.04.07 13:07 Gの洗礼
- 2022.04.07 16:21 Gの洗礼
- 2022.04.08 07:14 ねっぱちゃん
- 2022.04.27 18:19 塚本 高正
- 2022.06.24 23:41 望月啓子
- 2022.06.27 17:56 Gの洗礼
- 2022.06.27 18:02 Gの洗礼
- 2022.07.08 09:56 ムシヤマムシスケ
- 2022.10.20 15:35 Gの洗礼
- 2023.02.13 19:43 キューゲル
- 2023.05.14 09:57 とら
- 2025.02.02 16:01 な ぎ