39n_sauna

2024.03.05

1回目の訪問

日帰り利用は3千円の個室サウナしかないとのことで、今回は宿泊利用。
まず部屋がソファーあり広くて快適。
サ室は中央に猫足の可愛いバスタブが4つ鎮座しており、左側に洗い場が4つぐらい。
水風呂に対して横向きで洗うスタイル。なんか丸見えで落ち着かない気がする。

サ室は変形L字。6段目は激アツ。だけど温度は70℃に満たない。え?
湿度は70%を優にオーバー。あっという間に滝汗。
お尻に敷くマットしかないので、最上段は足裏がちと熱いので座り方に工夫が必要。
木製枕も1つあり、2段(実際には4段目)にゴロンと寝転ぶと適温でいい感じに汗かけました。
テレビ常時ついてますが静かだし薄暗いしなかなか良き!

水風呂は蛇口ついているので、水流しながら循環させるのが良いのかな。
製氷機もあって水風呂に投入可ということで2セット目から入れてみたら驚きのグルシン!キンキンや!あまみもたっぷり出ましたよー!

ととのい処はアディロンダックチェアが2脚と通常の椅子が1脚。
ここのスポットがとにかく明るくて好みではなかった。
サウナハット深くかぶり瞑想。水道の音やらエアコン?の音やらシャワーの音やらの協奏曲。没入アイテムあればもっと色々楽しめそうな施設なので、また挑戦したいな。

脱衣所に縦に3連の扇風機がありとても快適でしたよ♪

0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!