対象:男女

幣舞の湯 ドーミーインPREMIUM釧路

ホテル・旅館 - 北海道 釧路市 宿泊者限定

イキタイ
129

3723

2022.03.18

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。
ドーミーにしてはサウナも水風呂も優しめのセッティングです。曇りガラス越しながら釧路の景色を眺めながら入る湯船やサウナはとても良い感じです。外気浴は釧路川や海が近いせいか風がよく通り、思った以上に冷えて締まります。 
ありがとうございました。

釧路フィッシャーマンズワーフMOO

さんまんま

さんまんま魚政で購入出来る、サンマとタレ飯の焼き押し寿司的なもの。美味。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
31

d

2022.03.17

2回目の訪問

阿寒湖エリアから釧路市に移動
落ちつくドーミー系列施設

2段の四角い箱状で背面にストーブが仕込まれている。入った瞬間のヒノキの香りがとてもいい。アツアツでもカラカラでもないけれどじっと座っていると段々と熱くなり汗も出る。

露天エリアともにイスはなし。サウナ前の切り株のベンチで休憩、または露天風呂の淵(窓側)に無理やり腰掛けて外気浴。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
20

3723

2022.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

阿寒湖を後に釧路へ。
やっぱ落ち着くドーミーイン系列。
だけど
部屋が広い!サ室も広い!ストーブが立派!
外気浴スペースもしっかり。
釧路市のシンボル、幣舞橋の袂にありロケーションも良いです。

居酒屋 くし炉 あぶり家

シシャモ、真ホッケ、北釧鯖

半身からオーダー出来るのでお一人様でも色々注文できます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

もっちゃん

2022.03.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

当然さん

2022.03.12

2回目の訪問

だいたい日の出とともに自然に起床。明るくなった幣舞橋を見下ろす好ロケーション。ロータリーの上の花時計もみめよき。

釧路の漁師の家で育った父と、炭鉱を下りて釧路の街で働いていた家の子の母、から産まれた私。いまだに私の本籍も釧路だ。1日たりとも住んだことないけど。薄く長い関係。

しっかり蒸されてお湯もいただいて、お楽しみの朝ごはん。むき身のズワイガニやホタテを豪快にいただく。すごい食べ応え。

ごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
131

当然さん

2022.03.11

1回目の訪問

明日の用事をこなすため、夕方に札幌を出て一路釧路へ。300kmの道のり。

おつかれの到着後、まん延防止で夜ごはん難民も安心の夜鳴きそばによるセーフティネット。

早速お風呂へ。最上階。コンパクトな浴室。内湯、露天にひとつづつのお風呂。の中、男のサウナはなかなか広め。3段L字。比較的ゆったり座って12人は普通に入れそう。テレビあり12分計あり。85度程の表示。匂い袋がかけられてさっぱりの香りが立つ。立派なストーブが鎮座。湿度がしっかりこもっていて、空気の対流とともに確実に熱を伝えてくれる。長澤まさみの司会を見ながらじっくり蒸される。

出てすぐ向かいの水風呂、15度ほどかな。しっかり冷たい。1.5人前サイズ。

露天に椅子2脚。窓は高いけどしっかりオープンエアー。バスタオルかけての外気浴がはかどる。

コンパクトな浴室の中に、しっかりと本格派のサウナ水風呂、心地よい外気浴スペース。堪能しました。ごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
116

かーりー

2022.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

非常にハイレベル。機会があればぜひ行っていただきたいです!
中標津から羅臼に移動し、オオワシやシマフクロウに会ってから釧路へ。いったん物資補給と休憩を兼ねてこちらにお邪魔しました。ちなみに羅臼にサウナはありませんでした😭秘湯はあるんですけどね。
では早速浴室へ。ドーミーインらしい和風テイスト。アメニティも豊富かつハイクオリティでもう感動(羅臼でドライヤーも無い施設に泊まってたのでハードルがかなり下がっていることは否めません😅)。Polaの良い匂いを堪能しながら身体を洗い、まずは内湯へ。ちょっとヌルヌル系でほどよい温度。そして窓の外の景色が!眼下を流れる釧路川と、その先に広がる海、そしてそこに沈み行く太陽!!最高か?これは露天が楽しみだと飛び出した、が、あまり露天からは海側の景色が見えない🥲
そんなこんなで下茹でを済ませて、お待ちかねのサウナ室へ。結構広い。そしてなんだか良い匂い。結構カラカラ系で少し息が苦しいが、発汗は良い。夕陽を浴びれる位置に陣取り、寒い外気(-5℃)を考えて長めに蒸される。
10分ほど蒸された後、水風呂へ。結構キンキン。軽めに済ませていざ外気浴。んー、キリッと冷えた外気が気持ちいい!!四方をアクリル板で囲んであるので風が優しい(そのアクリル板で景色が遮られているわけですが)。あまみも出るし、外気が寒いから身体から湯気が。ギアセカンド(??)。冗談は置いておいて、めっちゃ気持ちいいです。
日暮れまで5セットほど回して終了。サウナかなり良いし、冷たい外気も最高だし、なにより景色が神。夕方の早い時間だったのと、皆さん温泉を楽しんでサウナはあまり入られないので、サウナは結構空いてます。オススメ。
ついでに翌朝まで書いちゃう。朝ウナで朝日とまた一段と冷えた外気を楽しんだ後、朝食バイキングへ。これがですね…。良いんですよ…。海鮮丼乗せ放題。ネタもサーモン、いくら、ネギトロ、カニ、などなど。酢飯も赤酢で旨い。近くの市場の勝手丼が有名だけど、行く必要無し。あと全然違うんだけどジャガイモの揚げたやつがこれまたべらぼうに旨い。インカのめざめってやつかな。ビックリするぐらい甘いの。旨すぎて感動しちゃって、シェフに美味しかったですって言ったら、はにかんだ笑顔で本当に嬉しそうになさっていた。旨さ8割増し(単純)。
非常にハイレベルなサウナ、そしてホテルでした。ちょっと駅から離れてるけど、これは行く価値アリアリ。夕食のスパカツはかなりガッツリだから、早めに食べて胃を空けておいて、朝ウナキメて食欲をぶち上げてから朝食バイキングにとりかかるべし。
愛と感謝が溢れて長くなってしまいました。機会があればまたぜひ伺いたいと思います✨

レストラン泉屋 総本店

スパカツ

めちゃめちゃ旨いです(画像無くてすいません)。かなりガッツリで、サ飯にもってこいです。

続きを読む
19

マサシ

2022.03.03

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は釧路に出張のため、ラビスタにチェックインしました。
投稿は初ですが、こちらには既に何度もお世話になっています。
個人的には、サ室、水風呂の温度、休憩スペースの数、混み具合など、トータルバランスは最高だな!と思っています!
なので、釧路に来た時はラビスタを選択しています!
朝食も美味しいので、満足です!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
5

やっと

2022.03.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

chill out(´∀`)

2022.03.01

1回目の訪問

初めてのラビスタ釧路川。

サウナは92℃辺りでヒノキの香りがしてました。サ室も広く快適です。

水風呂も良く冷えてるし13Fで外気浴も出来るのも良いですね。
釧路の夜は結構寒いですけど……

サウナ12分×3セット

満足の滞在でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
22

わるくないみや

2022.02.26

5回目の訪問

釧路行脚最後の夜、いい年してレンタカ車中泊3連続はキツい...のでラビスタへIN!

土曜夜とあって駐車場は満車。こりゃあの広いサ室にもさすが行列か?と心配したものの、常時1~2人という平和さ加減。

秋以来のラビスタだが、いくつか変化点が。
まずサウナマットが設置される!自分はマイサウナマット持ってるから恩恵はうけなかったが、代わりに飲み物などツールを置く場所が消滅したのは残念。
次にサ室の匂い。お、ひのきフレーバの袋が設置してある!

外気浴はJ-popストリングスは継続してかかってなくてGood. スツール?も設置されている!
進化をし続けるラビスタ釧路のサウナであった!

続きを読む
24

ゆーてる

2022.02.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
出張で釧路へ行き利用しました。
最上階に大浴場、露天風呂があります。
サ室は二段(一部、三段)になっています。
座る場所の奥行きがありゆったりと座れました。
釧路の景色を見ながらの外気浴。
よきでした。

続きを読む
11

やっと

2022.02.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やっと

2022.02.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

寝湯好き

2022.02.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オフロ保安庁のKGN長官

2022.01.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

かに

2022.01.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃

🦅bird-🦉

2022.01.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かに

2022.01.23

1回目の訪問

夕方6時台は他に利用者がなくゆっくり出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
8

🦅bird-🦉

2022.01.23

1回目の訪問

#サウナ
TVがあるサウナ。
広い中、貸切状態で嬉しかったがTV… 。

#水風呂
狭いながらも期間限定の冷え冷え水風呂でよかった!
※10-12度。

#休憩スペース
外気浴○
イス○(露天スペースがしかたないけど、もうちょい広くてもう一個あるといいのに)
露天風呂○

露天風呂の横に足を伸ばして座れるのがいい。

#個人メモ
サウナ後のサービスのアイスキャンディが嬉しいよね😆
ここは温泉もあるし広いしよかった!
ドーミーインありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
13
登録者: 乳タイプ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設