対象:男女

湯パークレビランド

銭湯 - 東京都 世田谷区

イキタイ
1676

休憩こそ至高の時間

2022.03.10

61回目の訪問

空いてるゴールデンタイムの17時台にサフレと㋚室で合流♨️

今日も満足3セット、締めの湯、ジェットバス

続きを読む
21

蒸島

2022.03.10

30回目の訪問

仕事合間にふらりサウナ。
2日連続で湯パークへ♨️
サフレとサ室で偶然合流してじっくり蒸されました🤤
この時間は空いてて尚良き🙆‍♂️
10分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
22

りょう

2022.03.09

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸島

2022.03.09

29回目の訪問

仕事後にふらりサウナ。
今日はボナな気分で湯パークへ♨️
結構混んでたけど、じっくり蒸されました。
やはりボナ3150🤤
外気浴もちょうど良かった🙆‍♂️
12分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
17

デイリー

2022.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょう

2022.03.07

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きゃど

2022.03.07

43回目の訪問

久しぶりのレビランド。露天風呂スペースが混みあって休憩できないタイミングもあったけど外気浴最高!

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
7

よささ

2022.03.07

18回目の訪問

月曜日。しごおわサ活。

サウナの日はレビランドへ。

特にイベントあるわけじゃないけど、仕事終わったの20時半過ぎだったので。

退社後、松屋で晩飯食べてから、バスに乗り祖師ヶ谷大蔵へ。

22時にIN。

しごおわタイミングだと、出社しないとレビはちと行きづらい&月曜日出社は久しぶりなので、これはというわけで訪問。

久しぶりのレビはよかった。

サ室は温度計以上に熱い。水風呂は温度計通りかな。

2階の露天風呂、今日はジャスミン。ほんのりジャスミンの香り。
よいね。

よいととのいをありがとう。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
22

T

2022.03.07

1回目の訪問

初訪問です。

浴室は老朽化が少々目立つ感じで、潔癖の人はツラいかなという印象、よくいえばレトロ。ブースによってシャワーの出方のブレが大きめです。

サ室はボナ90℃。セッティングはいい感じでしたが、サウナマットがとてもウェッティ。オイニーも少し気になりました。
水風呂は16.7℃、こちらは銭湯にしては広く水も悪くない感じ。
露天スペースは階段で2階に移動する必要があり、外気浴するには動線微妙。

地元密着型で雰囲気は良かったですが、普段使いするかといわれると?

21時頃in、サ室着席率40%

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
123

や ま も と あ き ら

2022.03.07

36回目の訪問

サウナ:8-9-11
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナの日😶‍🌫️

続きを読む
14

ニャカニシ🍛

2022.03.07

17回目の訪問

今日はサウナの日!とラジオが言ってたのを聞いたので、ホームに来ました!やったー!!

19:30
サウナーさまは、4ー5人。
みんな10分くらいで交代してました。温度低めでしたが、いい湿度で効率よく汗かけます。

1セット目で、
水風呂でしっかり冷やして、“天国への階段”を登り、ベンチへ。ぐらぐら感覚を味わえました。
サイコーです!外気浴きもちーわぁ

明日はプールで泳ぎますぞ!
#サウナの日

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.6℃
42

かものはし

2022.03.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

一言:気になっていた湯パークレビランドへ。一番風呂の皆さん落ち着いた頃かなーと15:30に行ったら、ちょうどオープン時間でした😆
のんびり4セット。サ室きれいでめちゃくちゃ気持ちよかった♨️
そして15年ぶりに学生時代にさんざん通ったやきとりまかべへ。
何も変わってなくて最高すぎた🍶
今日はお通しがうまい棒(最高である)

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16.8℃
19

die10

2022.03.06

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

baka_bon

2022.03.06

2回目の訪問

週末は実家に居たので、家に帰る前にひとっ風呂。この時期はいいっすね。昔からほとんど変わってない姿に、懐かしさを感じてやみません。
夏は水風呂が温水プールみたいになるので、次は半年以上先かしらね。

続きを読む
15

HAGA

2022.03.06

1回目の訪問

祖師ヶ谷はそしがや21だけ行ったことがあった。
サフレに誘われこちら初訪問。

年季が入っているもののサウナ、水風呂の質がよい!
2Fの階段は色々な意味で天国への階段..
外気浴+露天できもちよい。。。

外気浴が寒く、露天内が1番整いスポットであった。

サウナは10人くらいはいけそうな広さと適温。
小遠征にはピッタリ。

続きを読む
16

にったん

2022.03.06

15回目の訪問

サウナ10分×4、12分

久しぶりの湯パーク最高でした😇
以前よりもサウナ室のドアの閉まりが悪い気がしました、、

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.9℃
17

アニー

2022.03.05

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ぶっ疲れた1週間にしみるよ湯パーク。

歩いた距離 2km

続きを読む
16

まづ

2022.03.05

79回目の訪問

2日連続でホームへ。
暖かくなったら今日は風が強くて花粉症が辛い。
始めは人が少なかったからサ室はセッティング抜群でめっちゃ熱い。からの水風呂が気持ち良すぎ。ずっと浸かっていられるよ。
暖かくなって外気浴が最高に気持ちいい。ばっちり整いました。
今日は好きな玉露の香り。時間を忘れてのんびりできて落ち着くなあ。
花粉症のだるさを完全にリセット。今日も気持ち良すぎました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

さみちょ

2022.03.05

1回目の訪問

サウナ:8〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:二階の露天外気浴 最高すぎて震えた

しばらく15:30開店です♪
オープン前から地元の方々がたくさん待ってました!
おばあちゃま達の情報交換の場となっているようで
活発な談義が交わされているのが微笑ましい☺️

サウナは広いボナサウナ14名は入れそう!
ビート板はないので持込が無難と思われる\( ˙▿˙ )/

股下深さの水風呂も4人くらいは同時に入れる広さ
控えめなバイブラあり

外気浴は2階露店スペース!
ぬるめ設定の薬湯の香りを楽しみながら
静かにしているとすぐに天とつながり、宇宙融合と浮遊感がはじまります♡

また来たい!レビりたい!!

歩いた距離 0.6km

鮨・酒・肴 杉玉 祖師ヶ谷大蔵

寿司、鯛出し汁塩ラーメンセット

すしラー 某YouTuberみたい笑 夢の組み合わせ。出汁が美味しくて最高!満腹で税込990円

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
27

サ・ウナちゃん

2022.03.04

1回目の訪問

テレビの音量がしっかりしてて好き☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
9
登録者: die10
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設