対象:男女

湯の郷 絢ほのか

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
1264

銭湯民族 スーパーサウナ人

2021.01.01

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
37

熊五郎

2021.01.01

10回目の訪問

賀正!
2021年の最初は、やはりここのモーニングサ活で始めます。

6時にライドオン❕

3セットドライ+1セットスチームにて汗をしっかりかいて、今年最初のガッツリととのいです。

そういえば師匠がいませんでした。
※カッテニデシヤッテマス
しかしご安心ください!サ室内のずれたタオルは直しておきました!

今年もまだまだ厳しい状況ですが、ルールをしっかり守って楽しいサ活を過ごして行きたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
82

ちゃんくぼ

2021.01.01

1回目の訪問

あけましておめでとうございます🎉
今年のサウナ一発目!
清田のほのかです😄
オートロウリュウに惹かれてきましたがまちきれず3回目になってしまいました
15分、12分、10分
最後に浴びて、ききましたね〜
ロウリュウは30分のタイミングなのでちょうどよく入らないとなりませんね
サ室は92℃、水風呂16.7℃
常に湿度があるので汗がでやすい
一番やばいのはミストサウナ
適当に最後に入ってみたら蒸気噴出中に遭遇
死にました、暑すぎです
気をつけて入りましょう笑
オロポ決めて鯖焼き定食決めたら速攻でヘブン
それから岩盤浴に入るという元旦のサ活でした
札幌はスゲ〜な嫁の実家の5k県内にいっぱいサウナがあるよ
ほのか最高だな

続きを読む
79

蒸しヲタク

2020.12.31

1回目の訪問

ここで年越しアウフグースに参加した。
本当はニコーリフレに行きたかったが。
優しめな熱波を受けた。

続きを読む
0

A

2020.12.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

れどちゃん193

2020.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のすけん

2020.12.31

1回目の訪問

#サウナ
95度でドライ!
と、思いきやオートロウリュの時は真っ暗になり、ロッキーのテーマが流れながら蒸されていきます。

#水風呂
17度でバイブラなし。少し塩素の匂いがするかな?

#休憩スペース
この時期に外で整うのは寒すぎて、室内にて休憩。ベンチ4脚、椅子は2脚あります。

これにてととのい納め、来年もたくさんサウナいくぞー!

続きを読む
39

M

2020.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょ~なん

2020.12.27

1回目の訪問

サウナ 8×3
塩サウナ 10×1
水風呂 1×3
外気浴 3×3


知人に誘われ絢ほのかさんへ。

サウナが苦手な知人は岩盤浴派なので先に30分お付き合い。
サウナとは違いじわじわ汗が出て、寝転びながらなので苦しさも少なかったです。(岩盤浴経験が少ないもので…)

知人はもう2セット行くとのことで1人でサ室へ。
日曜日ということもあり、常時6~10名程度の方が入られてましたが、皆さん互いに配慮しながらソーシャルディスタンスは取られてました。

温度も高めで8分くらいで汗だくになり、汗を流して水風呂へ。
水風呂は17℃でバイブラなしですが、キリッと良い冷たさでした。
その後、氷点下の外気浴にいき、ものの数分で出来上がり、本当に気持ち良かったです( ´∀`)


心残りは知人を待たしていたこともあり、オートロウリュのタイミングが合わず、体験できませんでしたが、それでも知人に誘って頂けなかったら絢ほのかさんに来られなかったので満足です。(*^^*)

続きを読む
10

golden310

2020.12.27

1回目の訪問

・初絢ほのか
・サ室通気孔下に座れたのでしっかり熱かった
・水風呂も広いし温度も冷たすぎず温くもなく
・常連さんぽい人も多いけど、サ室で肌擦りながら汗かけてくるおじさんと水風呂の中で桶で水かぶるおじさんは初見のタイプでした。いろんな人がいますね〜
・これで2020サウナ納めになるのかどうなのか

続きを読む
32

熊五郎

2020.12.26

11回目の訪問

毎度のモーニングサ活です。

しっかりと身体を清め、お湯で温めてからサ室へGo!

ととのいチェアーでまったりしているときに気が付きました。あれ?師匠がいない❗️
※カッテニシショウッテヨンデイマス

っと思ったら、ガラっとドアが空いて師匠がいらっしゃいました。

おざっす※心の中で
今日も宜しくおなしゃっす※心の中で

何か師匠がいないと、落ち着かなくなってきてますw

さぁ、サ活を楽しみましょう!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

鬼の形相

2020.12.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メオトサウナ~(夫)

2020.12.25

4回目の訪問

クリスマスに訪問
年末恒例のほのかでダラダラ過ごす1日
今年の終わりと言うことでアカスリを
つるんつるんになっていい気分
オートロウリュウや岩盤浴を楽しんでダラダラ過ごすいい日だった
館内着で過ごせる施設はやっぱり最高だー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
2

zuhooon

2020.12.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スケさん

2020.12.22

1回目の訪問

訪問日 火曜
浴室滞在 18時〜19時50分

・100円不要ロッカー×2 使用
ーー-----------------
・サ室 ソーシャルディスタンス ー
・館内アルコール ○
-------------------
・浴室内荷物置き場 有
・脱衣所内浴室入口前
ウォーターサーバー有
・混雑度 低
・客層 20〜50代
・プロサウナー わずか
-------------------
プチ情報
・オートロウリュ 有
・PayPay利用可

続きを読む
16

ナメタケ

2020.12.21

8回目の訪問

サウナ→外気浴を4セット。久しぶりに前頭葉がじんじん。良い浮遊感。枝にまとった雪も赴きよし。
しかもオートロウリュウ受けるとオロポが50円オフ。
ちょっとずつ進化してます。スタッフさんにサウナーがいると思います。
夏から行き始めましたがどんどん良くなってます。後はお客が…サウナから汗流さず水風呂、水風呂の縁で休憩は無いわ。コンボで不快感。
施設としては好きなのでまた行きます。

続きを読む
31

熊五郎

2020.12.19

9回目の訪問

今日もモーニングサ活狙いで早起きです。

6時にライドオン❕

週末の朝はここにお世話になることが多いですね。もはやホーム化と言っても良いかもしれませんね。

いつもの人もいらっしゃいます。
サ室の入り方、サウナタオルがずれていたらサッと直し、お風呂場の床にも定期的に掛湯で流し、みんなが使ったサウナマットも洗っています。

師匠!いつもありがとうございます!!
※カッテニシショウトヨンデオリマス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
13

水男

2020.12.19

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

12分計

2020.12.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熊五郎

2020.12.13

8回目の訪問

モーニングサ活では恒例化しましたここ、絢ほのか❗️本日もお世話になります。

外の気温はもうマイナスとなっていて、移動中の車もかなり寒いです。札幌ももう冬だな~.....なんて思っている場合ではありません!マジで寒い!!

6時にライドオン❕

身体をしっかりと清め、お風呂にダイブ!※実際はゆっくり、ちゃぽって感じです
毎月変わる名湯風呂、今月は下呂温泉です。身体が芯から温め、サ室へ

水風呂に浸かったあたりからほとんど記憶がありません。ちょード級のととのいです。気がついたらととのいチェアーでまったりしておりました。

今日も例の方がいらっしゃいます。

いつもお風呂場のケア、あざっす orz

続きを読む
29
登録者: 佐藤二博
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設