昼12時30分からサ活♪
平日昼間らしく空いていて快適サ活♪
今日のサ室は湯処ほのからしい、シビれる熱さで最高😆
ひかれているサウナマットが熱すぎて火傷しそうなほどで、この熱さを待ってました😆
TV下の温度計は84℃、4段目は94℃と湯処ほのかはこの温度が理想です😊
水風呂は体感17℃くらいで、やっぱりちょっと物足りない水温ですね💡
外気浴は今日は寒くて、すぐに冷却できて最高に気持ちいいです😆
1セット目から、あまみバッチリでガンギマリ😆
4セットして今日もししおどしには遭遇出来ませんでした😣
もう、しばらく遭遇してないので、ししおどしに嫌われているのだろうか😓
替わり湯はチルのととのい湯で、ブルー色でキレイな癒される湯で、すっかりととのってしまいました♨️
〆に炭酸泉にゆっくり浸かって、湯処ほのかのシビれる熱さは、やっぱり最高でした😆

男
-
94℃
男
-
92℃
-
18℃
15:00頃in
前日飲んだ分をリセットしにサウナへ!最近お酒弱くなったなぁ🫠
土曜日にしては空いてる!土日は取り合いになりがちな洗い場も空いてて快適🥰
サ室も先客1名のみとかなーり空いてて嬉しい☺️
やっぱりここのサウナは熱くて汗出やすい🔥7分で滝汗でギブ🥵
2セット目はししおどしロウリュに当たり更に発汗ブースト!!!🥵🔥
サウナ利用者も少ないし全セットお決まりの最上段で蒸され凄い量の汗出てスッキリ!!🧖🏻♀️✨
6セットキメて炭酸泉からの水風呂で〆!!🫠
いつも土日は炭酸泉混んでて入るの諦めるのに今日は空いてたから長めに浸かれて満足🥰
しばらく入ってたらじんわり額に汗出てきて最終的に暑くなったので水風呂に避難してフィニッシュ!🥹
女
-
90℃
-
17℃
昼2時30分からサ活♪
土曜日昼間ですが、空いてもなく混んでもなくといったところ💡
まだ大きい看板は改装中でした💡
サ室は珍しく、温度計がTV下が76℃、4段目が86℃と普段より4~6℃くらい低いので、4段目でもいつもの刺激的な熱さはないですが、滝汗が吹き出す熱さは健在です😆
今日もししおどしには遭遇できず、あの音が恋しくなりました😅
水風呂はやっぱりぬるくて、体感18~19℃くらいでしょうか💡
外気浴はアディロンダック5脚は毎回満席ぎみでしたが、4セットして全部使えてラッキーでした😊
外気浴難民で溢れていた場面も💡
今日は小さなお子様が多くて、土曜日という感じでした😅
さらに、父親も雄叫びをお子様と一緒にずっと上げていて、度が過ぎていてさすがにどうかと思う場面も😓
露天風呂の替わり湯は薬健湯で、生姜湯みたいな色と香りで、カラダがかなりポカポカになっていいですね♪
〆にいつもどおり炭酸泉にゆっくり浸かりましたが、ワンチャン土曜日でも湯処ほのかなら、落ち着いてサ活ができるかもと思いましたが、ちょっと騒がしくて残念でした😅

男
-
86℃
@北広島市 ¥1050
湯着orタオルセット
シャンプー/ボディソープ あり
【出会えない時もある...🥲】
仕事終わって家でのんびりしてると💭急遽相方からの連絡
焼肉食らってからの
やっぱりサウナ🧖♀️🔥🧖♂️
急遽、一旦家へ帰り道具一式持ち出しGO💨
金曜夜で浴室内はそこそこ賑わってるが、サ室はガラ空き🙌🏻
なかなかこの遅い時間帯にサウナ楽しむ事もないし🌃なんとも言えない背徳感😌
夜風が気持ちよく最高でした
サウナ 90℃
水風呂 17℃
20:50~21:50
【サウナ】6分×1/8分×2/10分×1
【水風呂】1分×4
【外気浴】5分×3
【内気浴】5分×1
4セット
今回1度もししおどしさんに出会えませんでした...🥲
♨️♨️♨️♨️
女
-
40℃,50℃,90℃
-
17℃
いろいろ用事こなして
いざサウナ 平日だし最近のお気に入り湯処ほのかへ16時すぎにイン
今日はサウナハット洗濯中でタオルで代用
サウナハット予備も用意しようかな
てことでまずはサウナ
蒸し蒸しのアチアチ
ここはほのかにいい香りがするのもいいのよね
4セット(2セット目ししおどし)
水風呂相変わらず気持ちいい
個人的にバイブラなしが好み
休憩は外気1内気3
アディロンダックが最高
腰掛け湯 炭酸風呂に入り
食事(ソロ焼肉笑)挟んで岩盤浴1セットからサウナ2セット(1セット目ししおどし)
前回もそうだけど岩盤浴からのサウナの発汗具合がエグい岩盤浴ブーストと名付けよう
そんなこんなでサウナ6セットこなし20時ごろ退館
帰りにシャトレーゼの板チョコモナカ買って帰宅
うまい😋

☀ならプチ遠出も考えていたけど
早朝目覚めて2度寝して目が覚めたら10時近く💦
これはやっぱり…
ここのレディースロウリュに決定
11時30分が最初だから
11時過ぎに着く様に出て
10分前から換気で開けていたので
ミストサウナに1回入ってから
11時30分 ゆうこさんのアウフグース
アロマはラベンダー
ここのサウナは温度高いから
めちゃくちゃいいです
14時と15時もあるので
エネルギーチャージして
食べて少しお休み処へ
気付けば13時50分
ヤバい10分前
慌てて身体をさっと流しサウナへ
まだアウフグース前だからドア両方開け換気してる状態なのにすでにさっきより熱い
14時のアロマはブラッドオレンジとアプリコット、始まる時にシシオドシロウリュ…いやこのタイミング(笑)
やっぱり熱くて2曲目終了で私も退室
サウナ1 セット後しばし休憩
15時始まる前にゆうこさんがアウフグースを始めたきっかけを質問したりして☺️
15時はアロマはベルガモット
今回は最後まで大丈夫でした
週1アウフグースあるみたいなのでまたInstaまめにチェックします🥰
結局まだサウナ4セットしか入ってないけど、岩盤浴に移動します😆
今週はロウリュ週間になりますね
昨日苫小牧今日は湯処、あさっては多分ユンニの湯と月見湯金曜月見湯でロウリュ🤩
岩盤浴高温に30分入ってもあまり
汗が出ない
そうか…恵庭の高温岩盤浴に比べたら7℃低いからかな…7℃の違いは大きい😣
後はまたサウナにしますか
結局サウナ後1セット入ってから
そういえば昨日苫小牧行っておきながら
お風呂温泉じゃなくぬる湯しか入らなかった…月見湯もここも温泉じゃないし💦
そうそう、ここ今駐車場の看板直し中の為前々回まで撮っていた看板&マイカーの写真が撮れません
ただ今日初めて気付いた
駐車場から大体みんなスロープを歩いて入るけど注意書きにスロープではなく中央の階段を利用する様に書いてあって
階段に行くとちゃんと湯処ほのかって書いてあって
今までずっとスロープからだったから湯処ほのかってガラスにしか書いてないって思ってました💦



女
-
50℃,90℃
-
17℃
女
-
90℃,50℃
-
17℃
サウナ 10分×3
水風呂 2分×3
外気浴 10分×3
3セット(゚д゚)ノ
先日までちと東京旅行に出かけ
身体がクタクタになってしまったので
サウナに行きてえなあと思い、
さっそく、ほのかへ
札幌よりも北広島の方が
空いてるかなと思い、来てみたが
日曜日という事もあり、
2つある駐車場、どちらもほぼ満車状態
舐めてすいません
前回も書いたが、
ここのサウナは世にも珍しい
ししおどしロウリュ
水が溜まると、
ししおどしが発動し
サウナ室に熱波が襲来する仕組みだが、
良くも悪くも、いつ発動するか分からない
一応、30分に1回発動するらしいが、
けっこう時間が前後するので、
運が悪いと、なかなか巡り会えない
さて、今回は
1セット目から運良く
ししおどしに遭遇し、
幸先の良いスタートに
そこからは、
上手く外気浴の時間を調整し、
なんと3セット全て
ししおどしに遭遇できた
おそらく、
人生の全ての運を使い果たしたのではないだろうか
ちなみに、ししおどし発動時間は
07分、38分、02分と、
やはり不安定な感じ
これは、やはり運が必要かも
さて、サウナ室では
テレビが付いているが、
わいが入っている間に
ちょうどサザエさんのオープニングテーマが
かかっておった
鹿の湯では、サ道のBGM
定山渓商店では、シャレオツなJazzがかかっておったが、
サウナ中はBGM次第で
ガラッと雰囲気が変わるもの
たまたまだが、
サザエさんのオープニングテーマを聴きながらのサウナは、
なかなか不思議な雰囲気に包まれた
そういえば、
清田区のほのかは
ロッキーのBGMでロウリュが発動し、
なかなかエキサイティングな雰囲気で
蒸される事ができる
これは、サザエさんロウリュも
アリなのではないかと思いつつ
かむかむレモンを食いながら
物思いにふけるのであった

男
-
50℃,90℃
-
16℃
- 2017.12.04 01:11 高原 考一郎
- 2017.12.04 01:37 高原 考一郎
- 2018.06.09 12:48 yoshimi sato
- 2018.12.24 20:28 yoshimi sato
- 2018.12.24 20:30 yoshimi sato
- 2020.04.09 02:23 トトノイスト(整ist)
- 2020.04.21 13:33 BTTS
- 2021.11.27 18:44 アマミニンゲン
- 2021.11.27 18:46 アマミニンゲン
- 2021.12.24 14:25 エッセンシャル飯村
- 2021.12.24 15:18 エッセンシャル飯村
- 2022.01.04 19:34 Mr.Q
- 2022.07.21 20:37 閻魔
- 2022.08.15 18:02 えちゃん
- 2023.02.09 12:52 ドクターK
- 2023.02.09 12:55 ドクターK
- 2023.05.05 22:23 もち
- 2023.05.05 22:27 もち
- 2024.01.08 08:21 にょ
- 2024.01.08 08:25 にょ
- 2024.01.08 08:28 にょ
- 2024.01.08 08:32 にょ
- 2024.08.09 22:24 ソロライク
- 2024.09.03 16:07 ろじゃ
- 2024.11.10 00:20 つっかー / TechDo