男
-
96℃
-
17℃
男
-
94℃
-
18℃
翌日都内で予定があって、帰るのが面倒なときに宿泊する八丁堀ドーミーイン。
女湯はミストサウナが多いなか、ドライサウナはありがたい。しかし水風呂がない。
イチゴの乗ってないショートケーキ、麺の入ってないラーメン、たこ焼きの入ってないたこ焼き!
シャンプーはPOLAで良い香り。メイク落としも化粧水も乳液もある。
湯通ししてからカラッとサウナで、しっかりめに汗をかく。
ドライヤーもお部屋のものより大浴場の方が早く乾く良いやつ。
壺湯コーナーに整い椅子があり、巨大扇風機もあってバチクソ整う。
ただテレビの音量が洗い場に聞こえるほど大きい。
癒し系BGMが浴場内流れてるけどテレビの音と混ざってる🥺
お風呂上がりのアイスも無料、夜鳴きそばも無料、館内着セパレートで大変快適。
正しいだけの人生など栗の乗っていないモンブラン(サ道。初めて読んだ!)
東京は中央区のドーミーイン東京八丁堀さん。20:00チェックイン。八丁堀駅から5分くらい。本日のお宿。
23:00頃に2階の大浴場へ。エレベーターだけでなく、外階段も使えるので、待たなくて良いんで楽だ。
サ室は中位の大きさの2段。壁は石材。ボナサウナの100℃。湿度は適度にあり、輻射熱はやや強め。じっとりとした熱さのサウナ。こりゃ気持ち良い。
水風呂は半露天にある。詰めれば2人だけど、ほぼ1人用かな。17℃くらいかな。温泉を使っており、ほんのり褐色で、少しぬめりがある。ひんやりとした肌触り。冷たいし、これは気持ち良い。凄い! 施設情報では 女湯には水風呂がないらしい。ドーミーインさん、作ってあげてよ。
外気浴は半露天スペースに椅子が5脚。扇風機も回ってるし、良い感じ。
5:00から朝ウナ。お風呂に入ってる人はいたけど、サウナ利用者はなし。昨晩より湿度は低いけど、それでも適度に湿度ある。外気浴も朝だからか涼しくてまた良かったなぁ。
朝食のご当地メニューは握り寿司。10巻ほどいただいた。
9:00チェックアウト。しっかり熱いボナと温泉を使った水風呂が気持ち良いですね。外気浴も良い感じでした。



- 2018.01.14 00:10 SaunaCamp.
- 2018.01.14 00:13 SaunaCamp.
- 2018.01.14 00:15 SaunaCamp.
- 2018.05.13 23:49 宇田蒸気
- 2020.01.13 09:23 ともぞー
- 2020.03.22 09:04 まっくす
- 2020.06.12 14:30 panam
- 2020.08.28 03:08 テマちゃん
- 2020.10.13 06:34 さらみ
- 2020.10.26 00:25 ダンシャウナー
- 2020.12.12 07:58 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2021.03.05 13:21 hiro
- 2021.09.03 18:33 温泉道楽/食道楽/飲道楽NY
- 2022.07.03 11:40 たぬきくん
- 2023.02.03 21:42 キューゲル