対象:男女

亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀

ホテル・旅館 - 東京都 中央区 宿泊者限定

イキタイ
400

おおたけいこ

2023.11.05

1回目の訪問

ドライサウナ8 冷水浴設置なしでぬるめシャワー内気浴5分 を7セット❗
ドライサウナ97℃

いつも93℃くらいのぬるぬるドライサウナなので、97℃はビリリときたーー‼️
そして何分かおきに、流しに熱湯流したみたいにバーーン⚡って音がするので、驚かないでくださいね(初回はビックリします😅)

遅くなるほど外国人などで混雑してきます。
ロッカー難民発生しちゃうくらい🌀
なのにサウナは貸しきりです🎵

サウナ室内はヒノキの香り。
9人は座れそう。しかし座面が熱っついので、サウナマットあったほうがよいです…だけど、サウナマットは4枚しかないよー😵
早い者勝ちです❗

↓TDFでもお馴染みの悪魔おじさん😈も来日して盛り上げてくれました✨

続きを読む
17

ぼちぼちサ活おじさん

2023.11.01

7回目の訪問

朝ウナ1セットのみ

続きを読む
27

NOFX

2023.10.22

5回目の訪問

サウナ飯

東京3日目🗼テニス🎾を観戦しに行く前に朝ウナ🧖ビジホにしっかりしたサウナがあることで旅が充実する✨

玉笑(Tamawarai)

熱もりせいろ

ファンタスティック‼️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
103

NOFX

2023.10.21

4回目の訪問

サウナ飯

東京2日目、グルメ観光してきました🗼たくさん歩いて冷えた体を癒していただきました🧖有難いです✨

鮨 みずかみ

唯一無二🍣

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
87

syoz1988

2023.10.21

2回目の訪問

サウナ飯

いってきました、亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀。

2度目の宿泊利用
サウナは安定のドーミーインクオリティ
水風呂は温泉水風呂、前回来た時は透明だったが今回は内風呂と同じ黒色で底が見えないくらい。水質は滑らかで温度もキンキン16度。

浴場は2階にあり半露天スタイル
隣には川が流れており風がよく抜けて休憩スペースはとてもいい環境だ。

日中は無料アイス、夜は夜鳴きそば、朝は乳酸菌飲料といつもの定番、朝食は江戸前寿司をいただきました。

チャーハンのおいしい店 東竜

チャーハン(870円)

宿から近い、味は可もなく不可もなく。

続きを読む
11

NOFX

2023.10.20

3回目の訪問

サウナ飯

テニスを観戦しに東京へ🗼お風呂、サウナ、水風呂、外気浴のセッティングが丁度いい✨川沿いということもあり風も心地良い✨

タカマル鮮魚店 新橋日比谷通り店

真カキ🦪

尊いよね✨

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
87

サウナーコウター

2023.10.15

1回目の訪問

男性浴場のサウナは92℃。水風呂は14℃。
標準的なサウナであるが、最近では外気浴が出来る所は減ってきているがここは別。
外気浴スペースは外と吹き抜けになっている。それに加えて扇風機が付いており、自分で強弱や首振り等は調節できる。満足である。

続きを読む
19

だい

2023.10.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃

だい

2023.10.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃

だい

2023.10.13

2回目の訪問

サウナ室は2段で上段2人下段4人座れる広さ。
テレビあり。サウナマットとメガネ置き場あり。
ドーミーインの中とカンデオホテルのサウナに比べるとヒリヒリせずとても入りやすいサウナ室でした。
ととのい椅子は5脚の正面からみて1番左端にサーキュレーターあり。
水風呂は1人が脚伸ばして入れる広さで冷たすぎず適温。水風呂苦手な人でも入りやすい温度でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
14

だい

2023.10.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃

水風呂蒸山人

2023.10.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
朝ウナ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
21

水風呂蒸山人

2023.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
やっぱドーミーインは神セッティング
良い匂いもするし、気持ち良かった~

電動キックボード借りて、浅草、月島、深川とうろうろしたけど、電車より快適やわ

いや~
東京楽しいねーw

あと、ドーミーイン八丁堀
ネット速すぎてヒビるwww

深川釜匠

深川丼

炊き込みご飯のほうは他所でも食べれるので、こっちにした

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
16

STP

2023.10.08

2回目の訪問

朝ウナ

続きを読む
1

STP

2023.10.07

3回目の訪問

夜サウナ

続きを読む
1

かつみん

2023.09.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かつみん

2023.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なかはん

2023.09.19

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ!
今日も一日頑張るぞ💪

朝からお寿司うまい🍣

ドーミーイン朝食

ご飯少なめ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
80

なかはん

2023.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

ツルピカさん御用達のこちらへ突撃。

宿泊しないとサウナ利用できなくなったので三連休最後の安めのタイミングを狙いました。

チェックインを済ませて部屋で着替えてタオルを持って2Fの大浴場へ。

サ飯に夜鳴きそばを頂きたくて、遅い時間に行きましたがガラガラでした。一通りアメニティ揃ってるのはさすがドーミーです。

お風呂は内湯と露天がらどちらもナトリウム塩化物冷鉱泉です。内湯にはナトリウム-マグネシウム-塩化物冷鉱泉って書いてたけど、分析表見たらマグネシウムは20ミリバル未満なので間違ってるような。。気持ち良かったですけどね。

サウナはボナの2段テレビあり。ほどよい湿度でさすがマルシン好きのツルピカさんクオリティです。

水風呂も露天で温泉で冷えてます。外気浴も椅子5席あり、鈴虫の鳴き声のBGMが秋を感じさせ、都内にいるのを忘れちゃいます。川沿いの心地よい風が気持ち良かったです。

夜鳴きそばもと湯上がりアイスも美味しかったです。

夜鳴きそば

久しぶりでお腹に優しい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
74

ポワルン

2023.09.15

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ 2セット。

朝食バイキング

続きを読む
4
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設