対象:男女

クリーンスパ市川

温浴施設 - 千葉県 市川市

イキタイ
349

y.

2025.02.17

28回目の訪問

サウナ飯

プールとサウナ。

カツカレー

続きを読む
17

TT

2025.02.15

1回目の訪問

近い、安い、質がいいということで何回か来ているお気に入り。
土曜日ですが880円。
お湯は黒湯の温泉の露天風呂あり。
サウナは上段、下段ともに7名くらい。
サウナマットあり。
天気が良ければ富士山をみることもできる。

靴箱は100円いらずの単純な鍵。
鍵をフロントに渡して脱衣場のロッカーのカギを受け取る方式。
精算は現金のみ。

サウナはカラカラでもなくめちゃめちゃ暑いわけでもなく、低いわけでもなくといった感じ。10分くらいでちょうどいい。
水風呂は20度でこれもゆっくり浸かってられる。
外気浴にはととのい椅子が3つ、ベンチ一つ、フルフラットになる椅子が3つと余裕あり。

10分×3回で気持ちよく整いました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
8

y.

2025.02.15

27回目の訪問

去年からプール通おうと思って水着買ってたのに、ようやくプール(ウォーキング)デビュー。40分位歩いたりしてからのサウナ2セット。
…凄く疲れた😖
これから犬の散歩😓がんばろう…

続きを読む
17

Kommy

2025.02.14

1回目の訪問

近隣施設なのに未訪問だったこちらへ✨
あぁ、高谷JCのすぐそばなのね。
車で現地に到着すると入口前に送迎バスが。西船橋や西船橋、妙典、行徳など総武&東西線から繋がるように運行されてるのねー。

周囲のスパ銭に比べても客層が落ち着いていて騒がしくなく、休憩スペースもしっかりあるので静かに過ごしたい時にはいいかもしれない。

クリーンセンターの排熱を使った施設だけど、露天は意外にも天然温泉という嬉しい誤算。泉質は法典の湯のように茶色がかり、ややトロっとしたお湯。露天エリアには五右衛門風呂もあって湯ったり。

サウナは特筆するものはないかな。2段で上下の温度差はほどほどにあり。サウナマットが敷かれておらず、各自ビート板を持って入るスタイル。汗で床が濡れちゃってるけど、みんな出る時にサッと拭いて出ていってるのが印象的。

水風呂はこの冬場なら問題なしの20度。サウナ室がそこまでアツアツではないので、ゆるーくサウナ、ゆるーく水風呂とローペースで過ごすのが合ってそうね。

お風呂が施設の2Fにあり、露天&外気浴は広々としたテラスに設置されているので風の通りも良く快適。

混雑を避けてゆっくり過ごすにはいいかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20.1℃
20

たかひる

2025.02.14

78回目の訪問

サウナ飯

昼間忙しくて夜の部にサクッとIN
気軽にふらっと行けるサウナがある幸せ✨

本日バレンタインデー、ワイン風呂🍷
金曜日の夜の割に空いていて静か
ナイスなコンディションにもかかわらず
サウナは2セット、お風呂三昧♨️
1H程度でOUT

「帰りにどっかで飯食ってこいよ😝」との奥さまからの指令があったため今日はサクッとサウナ🈂️
帰りに受付でバレンタインチョコをもらって
「しのざき」で飯食って
家に帰って、今年もらったバレンタインチョコ(チョコじゃないのもあるけどね😅)を並べてティータイムを愉しむのでありました❤

とんかつ しのざき

シングル定食(ロースかつ)

若い頃はダブル普通に行けたんだけどね・・味噌汁アチィ💦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
50

jyarisan

2025.02.14

125回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかひる

2025.02.13

77回目の訪問

お天気がいいので歩いて行ってみた☀
遠回り、新行徳橋経由にて
新行徳橋からの江戸川も情緒あふれる絶景也👀
超強風日の橋上と土手は歩くもんじゃねぇです
飛んでっちゃうかと思ったわ😅
過酷すぎたぜぇ、命からがらクリーンスパ着💦

プール込み、昼過ぎIN
帰りは絶対送迎バス乗ることを誓う👍
疲れすぎてプールはサラッと😜

SPA、風強すぎて露天エリアのお湯しぶき(って言うのか知らんけど)がすげぇ🌊
なんかちょっと面白そうだったので五右衛門風呂✕お湯しぶきをしばらく堪能してからのサウナ3セット✌
風強すぎてトトノイスが内湯エリアにしまわれているのを確認しつつ、外気浴にいってしまう私・・・チャレンジャー😆
だっていいお天気なんだもの☀
・・・寒すぎて2分もたなかったぜハッハッハ
2,3セットの休憩はサ室前にしまわれちゃったトトノイスにて
外から射し込む光が、内湯の水面に反射して天井がユラユラ、意外と幻想的❤これはこれで良し👍️
新発見、反射光ユラユラトトノイ😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
46

リーダー

2025.02.12

24回目の訪問

水曜サ活

鼻唄のジジイ。耳栓して5mくらい離れてるのに聞こえるから鼻唄じゃない。
寝湯を2人分使うジジイ。寝湯に横向いて寝てるジジイ。
サ室で横向きに座るジジイ。

そんな自分勝手なジジイどもが今の日本を作った。

施設名の「クリーン」は隣のゴミ焼却場「クリーンセンター」から取っている。

タオル剃刀シェービングフォームサウナハットサウナマット耳栓心拍計持参。剃刀はHENSON。
靴箱キーとロッカーキーを交換。脱衣所で脱いで浴室前でロッカーキーをタッチ。

露天の黒湯温泉から水通し。
サ室は90度。
心拍数が平時の倍になるまで。
水風呂は20度。心拍数が2桁になるまで。

内湯壁沿いにベンチ。
露天にも壁沿いベンチの他、椅子2脚と横になれるのが4台。
1セット目は露天で横になった。2セット目からは内湯のベンチで。気化熱は整いの敵だからしっかり拭く。
心拍数が平時に戻るまで。

3セット1時間半強。
食堂横に寝転びスペース。1階にもお休み処でゆったり座れる椅子がある。

会計は帰り。セルフで払ってレシート見せて店員さんに靴キーを貰うのと、お金は利用客が入れたら店員さんが確認してお釣りが出てくるのと、普通の有人レジがある。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
8

かつや

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ:15分 × 1 、 10分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

露天スペース、外気浴は風の通りがすごく良くて気持ちいい。(今日は寒かった笑)
最後に入った露天の五右衛門風呂もよかったー^ ^

サ室の割にマットが少ない(T . T)
サ室の温度が90°にも達してなくて(T . T)
水風呂が20°だったのが少し物足りなく感じた。
いくらでも入れてしまう。
プールがあるからなのか、脱水機があるのが便利!!

続きを読む
9

Miya

2025.02.11

8回目の訪問

サウナ飯

友人と久々に訪問。
1時間半プールで泳いでからの、サウナ。

お風呂は激混みでサウナも待ち状態でした。
今まで何回も来てるけど、こんなに混んだことはなかったです💦

サウナ 3セット

下段4分 + 上段8分
下段6分 + 上段6分
下段5分 + 上段7分

水 2分 × 3
外気浴 5分 × 3

風が強くて寒すぎて、室内で整えました。

久しぶりのサウナで、身体がリラックス& スッキリしました。

生姜焼き定食

続きを読む
21

りの

2025.02.10

1回目の訪問

職場の仲良し先輩の愛犬とドッグランで遊んで、その後飲みに行く約束をしていたんですが…「飲む前にお風呂行かない?」の誘いに秒で同意🙌
まさかのサウナチャンス!
地元の常連さんたちで賑わっていて、地元ネタのおしゃべりがあちこちで勃発😂黙浴を求めてはいけない施設。笑
露天の温泉も外気浴もいい感じで、何より安い。
我が家からはなかなかの距離なので、定期で通うかと言われたら微妙なところですが、体はすっきり軽くなりました🙌
先輩がサウナ入らないので、待たせるのなんか申し訳なくて12分1セットのみ。これはサ活にカウントして良いのだろうか。不完全燃焼感😂

続きを読む
25

こばこば

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sanouee_Sun

2025.02.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶりゅりゅ

2025.02.08

6回目の訪問

今日は湯船メインと考えてこちら。
露天の天然温泉は最高。

とはいえサウナもしっかり楽しみました。

しかし、相変わらずサウナマット独占する
マナーのないお方ばかり
サ室の席に空きあるのにサウナマットがない。
本当効率悪いしストレス。
本気の改善を求めたいですがホームではないので
我慢します。

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:適度 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20.2℃
11

猿と蟹

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

必然さん

2025.02.06

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NGT

2025.02.06

27回目の訪問

仕事頑張ったので癒しのサウナ
木曜日18:00から2h
空いてて、たまには貸切状態もあり
外気浴は真上に月があって心地よい

続きを読む
16

たかひる

2025.02.05

76回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

お仕事がお昼でチャンチャンしたので
サんぱつして
サウナ入って
サけを飲んで酔っぱらって🍶
家族に絡みまくって、面倒くさがられて、最終的に怒られまくって💤

プール込み利用✌
16:30SPA IN
西日がちょうど垣根に隠れたタイミング
五右衛門風呂から、西の空は快晴、頭の上はなんだか雪が降り出しそうな雲
冷たい風がビュービュー
お風呂に浸かっているところと浸かっていないところの温度差が激しいやつ
お空も体も快と哀愁が入り混じって🤤
呆けまくって時を忘れてとってもLONG STAYしてしまった♨️
隣のお風呂たぶん3人入れ替わったから・・
「5分以内のご利用をお願いします」の注意書きあるの、もちろん知ってますよ🙇🙇🙇

サウナ混み混み🐤
いつもより長めに蒸されて水風呂休憩短めの3セット
風が強くて冷たかったから😆
誰も寝転びイス使ってなかったわ😅
夏はあんなに競争率高いのにw
3セット目にはお空は見事なグラデーション✨
混雑以外は良きコンディションでした✌

行徳橋北詰からの3タワー✕シルエット富士の絶景眺めながら極寒の市川浦安線を湯上りバイクで大野蒲鉾店までぶっ飛ばすのでありました💨

大野蒲鉾店

詰め合わせ+ナス

寒いから燗で🍶

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
56

miwako

2025.02.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NGT

2025.02.01

26回目の訪問

ゆるラン12.5kmからのクリーンスパ
14:45位から
土曜日だから混んでるー
でも、かろうじて待ちは無し

風がちょうど良くて気持ちいい

続きを読む
1
登録者: けもの
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設