2022.01.03 登録

  • サウナ歴 14年 7ヶ月
  • ホーム クリーンスパ市川
  • 好きなサウナ ■高温サウナ:本八幡レインボー 高温サウナ ■低温サウナ:舞浜ユーラシア、ケロサウナ ■スチームサウナ:楽天地天然温泉 法典の湯、ヨモギスチームサウナ ■水風呂:サウナフジ、超音波流水バス ■オートロウリュウ:南柏天然温泉すみれ、熱風オートロウリュウサウナ ■ロウリュウ:蘭々の湯、灼熱房マッピングロウリュウ  ■薬湯:YAKUTOU ITIHARA、薬湯 ■セルフロウリュウ:ジートピア、低温サウナセルフロウリュウ ■高濃度炭酸泉:天然温泉八千代ほっこり湯、高濃度炭酸泉 ■壺湯:スパメッツァオオタカ 龍泉寺の湯、壺湯 ■ぬる湯:舞浜ユーラシア、ハンマム ■銭湯サウナ:市川柳湯、遠赤外線サウナ ■窯風呂:湯の市 鎌ケ谷、窯風呂 ■絶景:天然温泉海辺の湯 金谷、サンセット ■天然温泉:舞浜ユーラシア、源泉かけ流し露天風呂 ■黄土サウナ:市原天然温泉 江戸遊、黄土サウナ ■外気浴:自宅、ベランダ  ■サ飯:新習志野 天然温泉 湯~ねる行ってから新習志野駅から送迎バスにのってサッポロビール園のジンギスカン飲み食べ放題セット ■イベント風呂:浦安万華鏡、コラーゲンの湯 ■入口のかほり:舞浜ユーラシアの入口のかほり ■シャンプーリンス:ジートピアのシャンプーリンス ■滝風呂:天然の湯ながおか温泉 うたせ湯 ■サウナで相撲見るなら:湯の市 鎌ケ谷、遠赤外タワーサウナ ■お風呂のテレビ:東京健康ランド まねきの湯の高濃度炭酸泉のテレビ ■サウナで高校野球見るなら:笑がおの湯 松戸矢切店、オートロウリュサウナ
  • プロフィール IXAウナー
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たかひる

2025.04.18

12回目の訪問

サウナ飯

明日からお仕事、キリッと熱いサウナで締めておこうと思いまして
15時IN
まあまあの混み具合
低温サウナから始めて4セット✌
久しぶりだったけど高温サウナの上段はさすがの熱さでございました🔥
背中、ながおか温泉のストーブ前勇者席も熱かったけど、G-topiaの上段も負けんくらい熱かったぜ👍️
耳も痛いし😅
外気浴部屋の映像は海の中の生物
癒やされまくって🤤
18時OUT、東武デパ地下でお買い物して帰るのでした

ゴディバ 東武船橋

ヴェリーヌ ショコラ&プラリネ

近頃なんだか機嫌の悪い娘2におみやげ、奥さまの分は無し😅

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,119℃
  • 水風呂温度 19℃
38

たかひる

2025.04.17

83回目の訪問

帰郷から帰還して
1日だらだらと過ごしかけて夕方覚醒✨
とりあえずホーム、プール込🏊

プール、スクールやってたけど一般側スッキスキ👍
夕方ってプールは穴場なのかな?
ノンストレス、スイスイスー

18時SPA IN西日キラキラタイム✨
花粉か黄砂かなんだか分からんけどスモッグかかっていて富士山は望めず、お天気いいのにもったいない

行きつけのいつもどおりのサウナとお風呂を暗くなるまでヒタヒタと楽しんでOUT

あっジェットバス足メンテやり忘れた💦

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20.1℃
41

たかひる

2025.04.15

3回目の訪問

サウナ飯

そういえば、姫若子の湯でオートロにあたってないことに気づいて・・・。

16時INして、
20分だっけ?30分だっけ?00分だっけ?
って思いながら入館してオートロの掲示探しつつキョロキョロしながら男湯に入って
脱衣所でもキョロキョロしつつ
洗体して軽く湯巡りして

サ室のTV上の時計で16時29分IN
したら始まったぜオートロウリュ🔥
よく見たらTV下に「毎時30分」のお知らせ😅
サ室入る前にお知らせしろや😆
って思いながら受けました
姫若子初オートロウリュVS🔥

電気ついたりせんけどジワジワ地味にくるやつ
噴射と噴射の間が長い気が、1分ぐらいあいてたかな?3回噴射で3分
ジワジワくる熱波がたまらん❤
3回目の蒸気が降りてくる頃には滝汗💦びったびた💦
2段目だったけどかなりの熱さに🔥
こりゃあ17時半も時間合わせて食らってみるかw
釜風呂入れつつ
4セット目にオートロ合わせたぜ👍️
イズネス前、ビビって3段目😅
やっぱりジワジワきて熱さがずっと続くやつ
オートロ終了してもずっと熱いから、ずっといましたよ灼熱サ室💦
溜めたぶん水風呂がバカ気持ちいいやつです🤤
本日快晴☀
だだっ広い空と送電線でキマりまくり✨

帰りにくいしんぼ如月のチキン南蛮、テンション上がってたのかなぜかBIG買って帰るのでした✌

くいしんぼ如月 大津店

チキン南蛮BIGおかず✕金麦

今日はなぜか金麦

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
56

たかひる

2025.04.14

2回目の訪問

LINEお友だち登録したら500円で入れるっつうんで
夕方行ってみた✌
給湯設備不良のため18時まで営業😅
17時前IN
洗い場混んでたけど、倍速洗体で時短
露天風呂サラッとで常時ゆるアウフサウナIN
3セット目、気になっていたストーブ直前のベンチに座ってみた😆(ストーブに背中向けて座るタイプ)
背中熱いやん🔥と言うか痛いやん🔥
常連さん達、平気で何分も座ってたから、ストーブ直前だけど大丈夫なのかな?と勝手に思っていたけど
いやいや💦ストーブ直前でゆるアウフされたら背中燃えるやん🔥
いごっそう魂🔥
火傷しそうだったんで5分でストーブから一番遠い2段目に移動😅
夕方晴れましたな、夕日に照らされて🤤
奥の深いサウナだぜ👍️

また来ます🈂️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
54

たかひる

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

9日に来た時に見た酒粕風呂のポスターが気になってて
昨日間違って黒潮温泉行っちゃって💦
今日は間違えないでぽかぽかへ✌️

おっと❗️露天の温泉が酒粕風呂に👀
温泉に混ぜたのかな?真水に混ぜたのかな?酒粕
知らんけど露天エリアが酒粕の甘いかほり

酒粕✕塩ドライ
サウナ
酒粕✕サウナ
酒粕風呂ブースト交えながら3セット✌

塩サウナ、たぶん洗い場から持ち込んだ桶に塩入れて中にある蛇口の水で溶かして身体にバシャバシャ掛けているおじいちゃん
いごっそう魂🔥
どうなんだろ?塩を手でゴシゴシ身体に塗らないと意味がないと思っていたけど・・・。
今度、舞浜ユーラシアのカルダリウムで試してみるか
溶かし塗りか食塩水掛けか分からんけど😅

酒粕のかほりに包まれて🤤

かあちゃんと来てたから気を遣って早めにOUT
なかなか出てきやしねぇ💢

高知特産ひまわり牛乳

一気飲み👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
52

たかひる

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

坂本龍馬より長宗我部元親派なんだけど行っちゃった✌️
龍馬の湯♨️
内湯の壁面に坂本龍馬の略年表
いごっそう魂🔥
サ室、入り口入ったところにストーブ
北欧のサブサウナと同じ
ストーブ、遠赤外線ストーブ、火がメラメラしているのが目視で分かるやつ、ストーブ前は温度計より絶対熱い、チリチリくるやつ
板張りの壁面がいにしえ感出しまくり
いごっそう魂🔥
3セット✌

気になったのは、露天エリアにある石のテーブルとイス
珍しいシチュエーション👀こいつでととのってやるぜぇ
テーブルを無理くり背もたれにして、露天の岩に足かけてととのってみた✌
いごっそう魂?🔥

こぢんまりしてるけど大事なものはそろっていて、なおかつ個性のある✨️
よき施設でございました🙇
龍馬年表、お風呂は入ってると見られないねw

長宗我部元親派より

農園レストラン トリトン

トリトンランチ

おしゃれでうまい👍️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
44

たかひる

2025.04.10

2回目の訪問

妹のダンナとのサ活🙃
あんまりしゃべったことのない妹のダンナとのサ活
サウナはいらない妹のダンナと
一緒に男湯入ったけど
別々に、一人で湯めぐりして坦々と3セットして
雨の中送電線見ながらトトノって
もうちょっといたかったけど
時間制限あったのでOUT

ま、こんなのもあり😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
51

たかひる

2025.04.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

なぜか帰郷2
ながおか温泉同様7年ぶりぐらいの参上✌
7年前からだいぶリニューアル感あり✨
湯巡りしてから
まずは塩サウナ
👀スチームサウナと思ってたらドライ?
ドライサウナで塩塗るの初めてかも
どうなんだろ?いいかも✨
そしてTVチャンネル切替可のサウナで2セット📺️
高知のサウナはチャンネル切替可なのかな?
変えんかったけど
ジェットバスで〆

高知版オロポ

甘酒とごっくん馬路村って・・ オロポじゃなくって「あまざっくん」とかにすべきでしょ😅 うまかったけど

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
52

たかひる

2025.04.01

1回目の訪問

帰省2セット目✌
寝る前に実家からもっとも近いながおか温泉へ
たぶん7年ぶりぐらいのIN
こぢんまりしてるけどしっかり温泉の施設です。
サ室前に注意書きが、湿度120%💦とありまして、サ室INした瞬間に真っ白に曇りましたよ私の使い古したアイガンFORゆ😅
プラスゆるい風がずっと吹いててアチィ🔥
高湿度と常時ゆるアウフで滝汗必至💦
こんなにやばいサウナだったかな?
寝る前にちょこっと来たはずだったけど熱気持ち良くって4セットもしてしまった😆
途中スチームサウナ1セット、プラスチックイスが2つ置いてある、なんてことのない小さいスチームサウナだったけど、なんとも居心地の良き👍
うたせ湯で修行して〆

さて帰って寝るかzzz

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
67

たかひる

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

帰省✌
昨日帰省してバタバタして行けなかったサウナ
グリンピアに行ってみたかったけど火曜定休😅
高知県イキタイNO2の姫若子の湯にIN

露天エリア広👀
空全開☀開放感満載👏
湯巡りとサウナおりまぜつつ
内湯(炭酸泉)⇒内湯(温泉)⇒露天(壺湯)⇒遠赤外線サウナ⇒水風呂⇒トトノイス⇒露天薬湯(椿)⇒釜風呂⇒露天上の湯⇒トトノイス⇒遠赤外線サウナ⇒水風呂⇒寝転び処⇒遠赤外線サウナ⇒水風呂⇒トトノイス⇒露天下の湯⇒内湯(温泉)⇒内湯(炭酸泉)
4セット

泉質:ナトリウム‐塩化物強塩温泉って今はなき浦安万華郷の美人の湯の泉質とおんなじじゃなかったっけな?哀愁♨️
サウナは奥にイズネス、手前に遠赤外線ストーブ、ベンチは5段✨真ん中、イズネス側、遠赤外線ストーブ側座ってみた😆熱さの違いが分かって、プチ草加健康センターみたいでおもしれぇ🔥
釜風呂、鎌ケ谷湯の市の釜風呂と同じかほりがする
ガチ釜風呂👍️擦り傷とか治っちゃいそうで👍️
水風呂出たあとどこで休むか悩むぐらい広い露天エリア😆曇天だったのが悔やまれまくり😢
あちこちに「丸に七つ片喰」長宗我部家の家紋があって歴史好きにも楽しめそうな施設でありました✨

帰省したらまた来よう

豚太郎 大津店

みそカツラーメン+サービスミニライス+餃子

青春の味❤何ものにも代えがたし✌️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
73

たかひる

2025.03.27

70回目の訪問

POINT3倍Day&アウフグースDay
近頃POINT3倍Dayと休みがよく重なる✌
花粉の飛散状況がひどすぎて、今日のアウフグースが花粉対策であることを期待しつつ・・
カル、フィン、ケロ(アウフ)、フィン
4セット🈂️
なんとなく湿気が多いところにいたくって、いつもは途中で入れるスチームサウナからのスタート
3セット目にアウフグース🔥
みなさん今日はケロ前並ぶの早かったなぁ😅
15分前ケロ前スタンバイ💦
5分前ケロIN✌

16時Endorphinさんのアウフグースに参加
BGM:ジブリピアノ
アロマ:Virginiaフォレスト、すみれ、ユーカリミント
期待どおり花粉症対策のユーカリミント👍
完走、クールスイング、近頃敬遠しがちな外気浴
キマった✨

帰ってご飯食べて朝まで爆睡zzz
朝投稿😅

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,80℃
  • 水風呂温度 21℃
60

たかひる

2025.03.26

82回目の訪問

水曜サ活

午後から用事があったので
朝イチからプール込み利用しました✨

プール混んでたなぁ🏊
サッサとSPAエリアへ11:30SPA IN
まったりと風呂巡りしてからの
かなり長めの大人の2セット✌
26の日アロマサウナ😆
奥さまから13時帰宅指示だったからね😅
花粉が全力で猛威を奮ってたけどめげずに外気浴☀
意外としっかりトトノイましたよ✌

帰って奥さまと用事を済ませてから
「サ道off load」を視聴ながらお家でベロるのでありました👀🍺🍶

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20.3℃
64

たかひる

2025.03.19

81回目の訪問

水曜サ活

朝10時頃に外を見たらけっこういい感じで雪が降っていたので
こいつは朝から雪見サウナやな😏
と思ってサッと家を出て・・
なんでかパチンコ屋に吸い込まれて
一瞬でボロ負けしてからのホームサウナ、プール込み

13時SPA IN、まだみぞれっぽいのがちょこっとだけ降っておりました😅
外気が冷たいので温泉ブーストしつつだいぶ長めに蒸されて・・なんか2セット目でキマった感じになったんで、あとあちこちお風呂に入って
だいぶ早めにOUT

しょうがないから夕方から家飲みするか🍶

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20.2℃
50

たかひる

2025.03.12

80回目の訪問

水曜サ活

なんだか休みだけどいろいろと忙しくて
曇天のち雨らしいので
サクッと近場のホームサウナで♨️

いつもはOUT前にジェットバス足裏メンテするところ
今日は洗体湯めぐりしてから、サウナ前に足裏メンテしてみた
どうでもいいけど・・・
ひょっとして明日の朝、めっちゃ足が軽かったりして😆

けっこう長めにしっかり蒸されて3セット✌
小雨外気浴👍️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
74

たかひる

2025.03.06

69回目の訪問

LINEクーポンDAY✌
今日ものっぴきならない用事の合間に
16時アウフグースエントリーにギリチョン間に合うかもしれない15時半にIN👍

🈵既に満席なり😆
えぇ何となくわかっていましたよ😅
LINEクーポンDAYだし、今日は席埋まるの早いんだろうなって・・・

しょうがないから、あちらこちらちょこちょことお風呂三昧して
カルダリウム出て冷やし湯でアウフグース終わるのを見張って👀
残り香と蒸気熱が残っているうちにケロにINして
なんだかいつもより早めにOUTしちゃって💦
内気浴しようと思ったらどっちも座ってたから外気浴行ったら寒くてソッコー三深の湯にドボンして♨️
しょうがないからそのまま三深の湯で身体温めまくって
その勢いでフィンランドサウナの一番奥の集中席でいつもよりだいぶ長めにじっとして🔥
外イスでまったりしてたら曇天の空を見ながらなんだか気持ち良くなったので
もっと長居するつもりだったけど
せっかく気持ち良くなったので
アトラクションバスでちょこっとブクブクして
着替えて帰ったのでありました😆

(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
82

たかひる

2025.03.05

79回目の訪問

水曜サ活

のっぴきならない用事の合間にサクッと3セット
平日のド昼間だったけどサ室だけ混んでた😅
浴室内、湯けむりが充満してちょこっと幻想的
外は寒ぅい霧雨だったから外気浴はご遠慮させていただきました😆
あっ五右衛門風呂は気持ちよかった♨️
逆に雪だったら外気浴したかな😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20.3℃
65

たかひる

2025.02.27

68回目の訪問

昨日からのっぴきならない用事に振り回されまして
用事の合間を縫って
POINT3倍DAY✌
POINT稼ぎ🪙入館時に、そろそろくたびれてきたケロリンのナイロンタオルのリザーブと、たぶんいつか飲む仁勇を買って、12時IN♨️

フィン、ケロ(アウフ)、カル、フィン
13時、セニョールさんのアウフグースに参加🔥
アロマ:ほうじ茶、ベルガモット、ローズ
1,2セットと3セットの温度差が激しい🔥🔥🔥
セニョールさんの気合の温度差も🔥🔥🔥
吸気が辛いほどの熱気とマットが翻るほどの爆風
コレ絶対イケるやつ✨
三深の湯のお湯が流てくるところの近くに座って、お湯が湯ぶねに落ちる音を聴きながら、真っ昼間の陽射しを浴びて、あしたのジョーのように昇天🤩

ちょこっとマンガ休憩して14時半OUT
〜キングダム74巻の途中
のっぴきならない用事に戻る😅

偶然にもEndorphinさんのお誕生日を知ることに
🎂

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
96

たかひる

2025.02.24

11回目の訪問

サウナ飯

世間は三連休最終日の本日
値上げ前に、そして土日祝料金適用前に行っておかなければ🈂️って思っちゃったんだよね😅
絶対混んでるG-topiaに昼間っからぶっこんだわけで😆
ワンチャン昼間だったら空いてたりして、みたいな期待もあったけど・・
受付済ませて浴室入った時、洗い場と浴室内のトトノイスが全力で埋まっててビビったぜ💦

めげずに4セット✌
高温サウナ、(たぶん)ドアの開け閉めが多くて持ち前のカンッカンな熱さが霞んでたか?上段でもけっこう快適に座っていられたし😅耳とか痛くならんかったわ
意外と外気浴部屋は混雑無し👍
日本百景の映像✨癒されます😆

サ室待ちも出てきたので16時過ぎ頃退散
ちょこっと船ブラして帰るのでした
値上げ前平日にもう一回来てゆっくりしようかな?

サーモンマリネサラダ(半額✌)

船橋東武のデパ地下、16時過ぎに値引きはじまる(-ω☆)キラリ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,110℃
79

たかひる

2025.02.20

67回目の訪問

舞浜ユーラシア、2025年7月1日から半年ぐらいの間、大規模修繕工事のためSPA施設がお休みっていう衝撃的なニュースが飛び込んできまして・・・
毎年お誕生日月の7月にお得に何度も利用するのを楽しみにしている私にとっては、ニュースを見るなり「7月かぁ~い ⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠ㇱ」ってスマホの画面に突っ込み入れるほどショッキングだったわけで😅
とりあえず本日アウフグースDAYだし、情報収集もしないといけないし、朝から全力で用事を済ませて行ってみた♨️

15時過ぎIN、16時アウフグースエントリー、多分ぎりチョンセーフだったぜ✌
っと思ったら中止になりまして
せっかく手に入れたアウフグースエントリーの証の腕輪を回収されまして・・
常連さまたちもみなさん腕輪回収されながら苦笑いされておりました😅
しょうがないから淡々と、フィンランドサウナからはじめてケロサウナ、カルダリウム、LASTは長めのフィンランドサウナで締め🈂️
4セット目まで外気浴我慢してみた
長めのフィンランドサウナからの外気浴、ちょうどお日さまが傾いて西日タイム☀三深の湯の湯気がユラユラ、我慢した分開放感満載で🤩
あーよかったよかった✨

帰りに脱衣所でEndorphinさんにお会いしました
半年もSPAエリアお休みだと熱波師さんどうされるんでしょう?どこか他の施設でタオル振るんでしょうかね?
熱波される側はリニューアル楽しみに待ってればいいだけだけどね😁

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,100℃
  • 水風呂温度 20.2℃
83

たかひる

2025.02.14

78回目の訪問

サウナ飯

昼間忙しくて夜の部にサクッとIN
気軽にふらっと行けるサウナがある幸せ✨

本日バレンタインデー、ワイン風呂🍷
金曜日の夜の割に空いていて静か
ナイスなコンディションにもかかわらず
サウナは2セット、お風呂三昧♨️
1H程度でOUT

「帰りにどっかで飯食ってこいよ😝」との奥さまからの指令があったため今日はサクッとサウナ🈂️
帰りに受付でバレンタインチョコをもらって
「しのざき」で飯食って
家に帰って、今年もらったバレンタインチョコ(チョコじゃないのもあるけどね😅)を並べてティータイムを愉しむのでありました❤

とんかつ しのざき

シングル定食(ロースかつ)

若い頃はダブル普通に行けたんだけどね・・味噌汁アチィ💦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
64