2020.08.09 登録
[ 千葉県 ]
雨の中、バスに乗って午後からイン。
とても寒い🥶
洗髪洗体のあと、まずはしっかり湯船であったまる♨️
外は強い風で寒すぎて出れず😭
ケローフィンーケロの3セット
桜が咲いたのにまた冬に逆戻り😆
[ 千葉県 ]
昨日に続いて2連チャンユーラシア♨️
土曜日だけにサウナも常時混雑
今日は天気も良くすごしやすい一日でしたー
露天と外気浴でリラックス😌
ケローフィンーケロの3セット
水風呂は21度超😅
もう一回風呂入って
ゆっくりしてかえりますー
[ 千葉県 ]
21時過ぎにイン😆
今日は気温も上がって過ごしやすい
金曜日にしてはそれほど混んでないので、ゆっくり3セット。
フィンーケローフィン
水風呂は20度なので3分程度
風呂も内湯と外湯に両方長風呂した結果、浦安行きのバスに乗れず、舞浜から電車で帰ることに😭
男
[ 東京都 ]
帰りが遅くなったので、選択肢がここしかなく寒い中歩いてイン
相変わらずの大混雑。
サウナ順番待ち
風呂メインで、サウナは2セット
12分
10分
帰りはさらに寒い中、レンタルチャリで駅まで向かい、ラーメン食べて帰宅
[ 千葉県 ]
20時にイン
フードコートがびっくりするほど空いており、妻が先に食べたいというので、先サ飯
がっつり2時間3セットと長湯リラックス
炭酸泉、外の温泉、あつ湯、半身浴でディープリラックス😌
サウナは最上段、最下段、最上段の3セット。
最下段でもヒーターの真ん前はかなり暑い🥵
外も気温はかなり下がり引き締まるー
[ 千葉県 ]
仕事帰りにちょっと足を延ばしてジートピア
久々のナイロンタオルでゴシゴシ洗体
高温上段は、皮膚に刺さる熱波🔥
高温サウナー低温サウナー高温サウナの3セット
水風呂もちょうどいい温度で体が引き締まる
手ごたえを感じたけど、ととのい度63😭
西船橋のかいざんラーメンでシメ
[ 千葉県 ]
今日も我慢できずに4日連続でサ活😆
土日は高いし混んではいるけど、やっぱりホーム
坐骨神経痛っぽいので、ゆっくりストレッチしながら半身浴。
内湯、外湯の温泉やぬる湯など風呂もいろいろ試しながら、ケローケローフィンんーの3セット
気温は低くて寒いけど、風はないため外気浴で星月を見ながらディープリラックス😌
明日からまた仕事💪
男
[ 千葉県 ]
今日は3/7サウナの日ということでユーラシアへ16:00前にイン
サウナの日はアウフグースは中止しますってなんのこっちゃ?
割引やイベントもなく謎のサウナデー😆
ユーラシアは6月までなので、ケロサウナを全身に感じながらしっかり3セット
ケロサウナはこのままの雰囲気がいいのに、改修されてしまうんだろうか?
また来ます!
帰りにワンモア1セット
[ 千葉県 ]
ポイント3倍デー、夜20:30からイン
脱衣所の奥の方まで、女性が入ってきてびっくり🫢
時間がないのでいきなり3セット
フィンーケローフィン
あつ湯にも♨️ゆっくり浸かってリラックス😌
22:30のバスで帰宅🚌
[ 千葉県 ]
7/1からリニューアルのために半年間休館?ナニー?
万華鏡やまねきの湯、プレジデントや神田セントラルなど、どんどんお気に入りがなくなっていくー😭
近くにお気に入りサウナが欲しい。
なんて考えながら3セット。サウナ時計がまたも計測できず😩
20時入館でもう22:00過ぎ。
帰ろう。
[ 福岡県 ]
3300円なり。
せっかく来たので、時間がない中サウナにイン
21:30終わりなので、ディナー後は入れたいため夕方にダッシュ
ショートで2セット
無理やり入らず、ゆっくり入ればよかった
[ 福岡県 ]
出張で迷わず選択
前回宿泊したドーミーインpremiumとは別のホテル
午後に入って2セット、もつ鍋食べて2セット、さらに運動して3セット😅
夜になると、中国や韓国の旅行者でかなり混雑。
やっぱりドーミーインは大人気
共立メンテナンスに株買おうかな。。
夜鳴きそばを食べてまったり。
ちなみにサウナは、まあまあの高温で上段6人。
下段も6人行けるけど狭い。
水風呂は1-2人用なのでもっと大きくしてほしい。
風呂は内湯と外湯で十分な広さですね。
アイスもコインランドリーもあって、💮
[ 東京都 ]
ちょっと風邪っぽかったので、しっかり風呂であったまろう。
法典の湯に行こうと思ったけど、近場で妥協🙇
混んでて土日価格の葛西へ。
やっぱりサウナは並ぶけど、がんばって3セット。
うち湯も外湯も長めに入ってリラックス😌♨️
なんとか体調を整えて今週はドーミーイン😆
[ 千葉県 ]
夕方から舞浜駅からバスでイン
金曜日の夜だけどそこまで混雑していなくて快適に3セット
ちょっと喉に違和感があるので風邪ひくかもしれない。
早めに退散
サ飯にラーメンがっつり食べて週末は寝る💤
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。