男性専用

AKスパ 510グループ

カプセルホテル - 東京都 新宿区

イキタイ
633

(汗)バウム◎

2023.01.04

2回目の訪問

サウナ飯

仕事初め
仕事後夜の約束の前に訪れたサウナチャンス!
新大久保で韓国料理を食べることが多いので、職場との間にあり、かつ家からも徒歩圏内のこちらは立地的に使い勝手が良い◎

🔥本日もサ室はいい具合にアチアチ
ここはサウナマットがなかなか濡れ濡れなので😅先日購入したサウナセンターの折りたたみサウナマットが大活躍😁 施設によってサウナマットやビート板的なものがないところは重宝するなぁ◎(今年は毎日サウナしようと目論んでるので常にカバンの中にはサウナにいつでも行けるよう準備するようにしました😏)
ガラス戸で区切られたサ室の手前は墨の入ったお方が自由にお使いになられてた。相変わらずハードボイルド!!
奥アチアチの方はみんな黙浴で静かに過ごせた◎たまに別の墨の方が豪快に鼻をかむくらいで😁

💧相変わらずの気持ちの良いほどのまっすぐの導線😆
この施設の潔さ、気持ちいいんだよなぁ◎😁
20℃弱の温度が今の季節はとても心地よい◎
東京の水道水は水質良いんですよね。
下水処理技術の向上って凄い!

🚬もうここは休憩スペース=喫煙スペースというハードボイルドさがたまりません😁
タバコ吸わない人はカランや浴槽のヘリで休んでる人多いかな👀

1時間1000円で入ったのだが、繰り返し入ってるうちに気持ちよくなってきて、もうワンセットゆっくりしたいなぁと延長。
1時間300円の延長料金なら問題なし。
まぁ3時間で1400円なので最初から時間があって入れるならそれが良いとは思うケド😁
今回は夜約束あったので1時間半で1300円。
気持ち良くサウナ→水風呂→休憩をできたので満足度/コスパは高かったかと☺️

地下にあるサウナはさながら男達の秘密基地。
アングラな雰囲気に良質サ室。このミスマッチこそがこの施設の魅力なんだよなぁ😁

サウナ後の韓国料理もおいしかった◎
夜会った友人にはまたサウナ行ってたの?!と呆れられたケド😆

新年からいいサ活だった☺️
次はどこのサウナへ行こう♪

テンチョ 韓国料理

タットリタン

韓国料理の鍋物の中でも一、二を争う好きな料理◎ 程よい辛さと鶏の旨味。汁だけで酒のアテになります😁

続きを読む
233

ib

2023.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

u_kee1993

2023.01.03

2回目の訪問

21時頃より3時間利用
1400円

ここは元気な人が多いが
歌舞伎町なので気にせずに。

特別マナーが悪い人は居ません。
タトゥーOKの理由もあるのか
タトゥーの方は多いです。

紙タバコも脱衣場や休憩スペースで
この時代に吸えるので
喫煙者の方にはオススメ

私は吸わないので
禁煙にして欲しかったりもしますが(笑)

自由はみんなで守ることで
自由のままで入れるので
みんなで自由な施設を守りましょう。

サウナもしっかり暑くて
問題ありません
オススメです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
4

せとのすけ

2023.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ayato Kaibara

2023.01.02

2回目の訪問

約1年ぶりの訪問。友人との新年会前にサウナをキメたくて行った。

年末年始も24時間営業で料金も据え置きなのが嬉しい。3時間1400円コースで入館。

相変わらず他の銭湯施設では見ないような特異な客層だが、それが面白い。

サウナはアツアツではないものの2段目だと十分に蒸されるし、水風呂は気持ちいい。

必要最低限の設備なのにめちゃくちゃ気持ちよくて整ってしまうのだ。

整い場所のような贅沢な場所もないが満足できた。お金を払う価値のある施設。

続きを読む
5

Ku

2022.12.31

1回目の訪問

#サウナ
70℃くらいの中低音サウナから部屋続きで100℃の高音サウナ室が続いている。構造が特殊。テレビも視聴可能。


#水風呂
18℃くらいの心地よい冷たさ。
100℃超えるサウナからの落差で十分整える。

#休憩スペース
タバコを吸える、横たわれるスペースはないのが残念。強者は椅子を壁側につけて寝ている。
ゆっくりするのが目的ではなく、仕事前に入るのが使い方として良いかも。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
2

りばすとん

2022.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つくしんぼ

2022.12.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

u_kee1993

2022.12.26

1回目の訪問

朝方6:00-7:30頃に利用しました。
ここは昔ながらの室内で
紙タバコでも喫煙が出来たり
ビールが買えたり
カップラーメンが食べれたり
仮眠室があったりと
最強サウナです。

朝方は刺青の方々が
歌舞伎町というだけあって
居ることが多いですが
皆様騒ぐことなく入られてます。

ある程度の会話は
誰も気にしてないのが
ここのサウナの特徴。

私は夕方行くことが
多いのですが

昼、夜どちらが混むとかは
決まっておりません。

サウナは表示温度より
暑い気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
4

ブレアっち

2022.12.26

1回目の訪問

行きました。

続きを読む
18

hxxxx

2022.12.23

13回目の訪問

17:55in20:45out
約1ヶ月ぶりのAKスパへ。

13分、12分、12分、12分、12分、
10分、10分、10分、13分。
渾身の9セット。

サ室熱めでよかった👍

続きを読む
13

T

2022.12.23

26回目の訪問

完全に納まった

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:3セット

続きを読む
75

こやばし

2022.12.20

288回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
8

TY

2022.12.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hiro H

2022.12.17

1回目の訪問

サウナ:6,7,8,6分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
区役所前に行こうと思っていたら、まさかのストーブ故障によりサ室閉鎖…
ということで新規開拓で510グループAKスパに初入泉。
土曜だけあって道中は群衆を掻き分けて辿り着き、受付で現金決済。ちょっと独特な形をしたロッカーに荷物を仕舞い浴室へ入ると良い感じに空いている。シンプルな作りの浴室でお清めと仕込みをこなし、小休止してサ活を始める。
サ室は前室のある変わった作り。メインの部屋は100℃前後で温度が遷移し、上段はなかなかの刺激で発汗できる。気付くと満席になるくらいの客入りになっていたがソロの方々は黙浴を保って各々のサ活に集中して良い塩梅でした。途中ニコイチが入って来ましたが、それほど気にならず。
水風呂は新宿の水って感じの程良い冷たさに柔らかさ。
整い椅子はなかったですが、脱衣所のベンチで扇風機に当たりつつととのい完了。
客層はヤンチャな感じの人が多かったですが、ソロが多かったのもあってか皆さんマナー良く、心地良い環境でした。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 19℃
13

T

2022.12.14

25回目の訪問

カオス

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:3セット

続きを読む
92

こやばし

2022.12.13

287回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
3

サウナマン

2022.12.11

3回目の訪問

サウナに行ける体になったこともあり、
2日連続で名古屋から来てた友人と。

#🧖
歌舞伎町のど真ん中にあり、様々な職種の人たちがくるため、安心感は決してないはずなのに(6,7割は入れ墨あり)
このアングラ感たまらない。
なぜか落ち着く不思議な空間。

#🚿
広々としていて人が少なければ16,7℃がキープされてる。

#🪑
いまだに喫煙スペースがある休憩所は見たことない。

続きを読む
39

T

2022.12.11

24回目の訪問

サウナ飯

頭がガンガンしてたけどサウナに入ったら治ったのでサウナはバファリン

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

続きを読む
103

T

2022.12.10

23回目の訪問

エネルギッシュ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

続きを読む
107
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設