2017.11.25 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しゃり蔵

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

伯父と夕食後銭湯に行こうとうろつくも元旦から営業中のところはなかなかなく、3店舗行くも本日休業中。(ネットだと営業中になっているのに…😂)
引くに引けなくなりうろついていたところ、元旦からやっているこちらに辿り着きました。

90分1500円のスピードコースで入りました。

100°の薄暗い超高温サウナはタオルを頭に覆わないと入れないくらいで、14°の水風呂との落差は素晴らしく、良いあまみが出ました。
そのあと外気がとても気持ちよかったです。伯父も嬉しそうで良かったです。銭湯が閉まりまくっていたハプニングもこのためか!?いい思い出に!

ふらっと来ましたが、元旦から良いサウナに出会えました。幸先良いスタートで今年、良いサウナイヤーになりそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
41

しゃり蔵

2024.12.30

5回目の訪問

サウナ飯

年末の恒例行事となりつつある家族で竜泉寺。
交代でサウナを満喫。
なんてったって超水風呂と水風呂の冷冷交代浴が最高!
露天で座りながら無重力?と感じる程ととのいました。

息子くんともちびっこ風呂に入り、風呂嫌がることもある2歳息子くんがすんなり入ってくれたのは収穫でした。風呂上がりの牛乳もおいしそうに飲んでてほっこり。大きくなったら一緒にサウナ行きたいな。

今年はこれでサウナ納め。今年のサウナに感謝しつつ、来年もますます良いサウナライフを送れますように🙏

チーズカレーうどん

濃いチーズがからんでおいしかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 7℃,17℃
33

しゃり蔵

2024.12.26

20回目の訪問

Xキャンペーンで当たった招待券で行ってきました。ありがたや🙏
出かける時、妻が子供に
「パパはサウナに行けてないと元気がなくなっちゃうの。こびとと同じで。」と説明したら子どもが納得して「そっか!いってらっしゃーい!」と言ってくれました笑

3セット2時間。
サウナついつい長く入っちゃって16分ほど。あまみも出て最高でした。
お風呂は混んでいましたが、今日はサウナと水風呂とベンチのみの利用。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
33

しゃり蔵

2024.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

友人と。何年ぶりだろうか。
サウナは1セットで、お風呂と岩盤浴中心でしたがディープリラックスできました😌
空いてるし快適!

チーズカツおいしかった!

チーズカツミルフィーユ定食

サクサクでうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
40

しゃり蔵

2024.12.06

17回目の訪問

サウナ飯

熱いサウナ。キンキンの水風呂。外気浴はお日様の光を浴びながらベンチで横にならせていただきました。

あまみも出て、良いサウナ日和でした。
味噌ラーメン、染み込みました。おいしい!

味噌ラーメンとミニネギトロ丼

予想以上に美味しく驚きました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
39

しゃり蔵

2024.11.27

19回目の訪問

サウナ飯

病み上がりでしたが、ギリギリバースデークーポンを使いたく来店。軽く2セット。天気も良く外気浴日和でした!
岩下の新生姜コラボメニューの岩下の新生姜と豚肉の生姜焼き丼が病み上がりの身体に沁みこみました☺️

岩下の新生姜と生姜焼き丼

新生姜うまい!ぜひ定番メニューへ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
42

しゃり蔵

2024.11.16

6回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

ちょ、昨年夏ぶりに来たら高温サウナがリニューアルしていました!
室内は薄暗くサウナストーンが3機にヒーター入りの席。席の高さも高くなっていて上段はかなりの暑さ。

外の冷水泉のあとデッキチェアで寝そべりととのいました。正直するけんは広い施設と多くのお風呂で満足していて、サウナはあるだけで感謝というかんじだったので、しっかりととのえる施設がそろっていて嬉しい誤算でした。個人的には素晴らしいリニューアル!ありがとうございます!

朝5時から3セット。

マッサージルームもあんま王が複数台配置されていて、バーコードで300円。無重力体験してきました。

また来ます。必ず。

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,65℃,70℃,88℃,96℃
  • 水風呂温度 19℃,17℃
44

しゃり蔵

2024.11.15

5回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

あぁここは幸せのど真ん中…😇
4周しました
今日はフィンランドサウナの方が熱く、2段目は肩が焼けそうだったのでタオルを羽織って対応しました。
今まで行った中で1番空いていて快適でした。

ホームページにも記載があったように水風呂の滝がなかったけど、柔らかい水は健在でした☺️

カツカレーは普通盛りでもご飯てんこ盛り!
生きてて良かった!いつもありがとうございます!

カツカレー

ボリューム満点!

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
39

しゃり蔵

2024.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

いってきましたよ。サウナ東京。

前々から気になっていた施設で
自分へのご褒美とリフレッシュで行ってきました!

まず事件が…場所をよく調べておらず赤坂でなく、赤羽に到着してしまいました。なんというおバカ案件😂
おかげで到着が1時間近く遅れてしまいましたが、、
なにはともあれ到着!

11時のアウフグースに間に合いそうだったので急いで掛け湯をしてイン。
真ん中にサウナストーンがある広いサウナ室。ジブリの音楽と穏やかな洋楽でやさしい風を送ってくれました。
久しぶりのサウナだと最初汗が出ないことが多いんですけど、今回は湿度が絶妙なのか最初から汗をかけて、かなりデトックスできました。サウナマットで落ちてしまった自分の汗を拭くようアナウンスがあり、これは他施設も真似て欲しいナイスな試みで今後自分もそうするようにしようと思いました!

そして水風呂が3つ!9度、18度、23度バイブラ!

バイブラは今はなきサウナトーホーを思い出させてくれました。23度のバイブラが温かく感じずっと入ってられそうになる不思議。久々に体験でき嬉しかったです。今回は冷冷交代浴ならぬ、3段階の冷冷冷交代浴を初体験できました😇

ちょっとふらつきながら休憩スペースへ。カ、カウンターがある…!行き届きすぎ!笑
ドリンク飲み放題チケット(500円)を買って、デトックス水?とポカリを飲み飲みカラダを潤します。

休憩スペースは薄暗く、前面壁の白いやさしい光がリラックスさせてくれます。そして圧倒的いすの数!
ととのいすは背もたれが倒してあるものと、寝っ転がれるスペースもありました。桶とかけるようの水も随所にあり、天井のファンがやさしい風を送ってくれる。行き届いています。
久々にぐるぐる宇宙遊泳しました😅

来たからには全サウナ詰め込ませていただきました!
どのサウナもよく、瞑想サウナは仕切りがあって、仕切りの間にあるホースから出る水を頭にかけることができる、これまた初めての体験でした。
サウナ内での冷水が気持ちよく、水をかけると復活して滞在時間が長くなりそう笑

12時のアウフグースのもみてぃーさん、yo-yoな音楽のあと多分藤井風さんのきらり(音楽分からなくてすみません😅)に合わせて心のこもった風を提供してくれました。終了が迫るにつれ、サ室の温度とテンションが上がっていたのが良かったです。これこれ!というくらいあちあちになったのでその後の水風呂と外気浴が最高でした。
休憩中うちわでやさしい風を仰ぎ回ってくれていまして、こんなことある?と感動しました🥲

昭和遠赤はテレビでたまたま野球がやっていたのもあり、笑っちゃうくらいストロングサウナでした笑

文字数制限でここまで

特性とんこつラーメン➕ネギチャーシュー丼

ラーメン屋かと思った!最高!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,64℃,106℃,100℃,82℃
  • 水風呂温度 8℃,10℃,18℃,23℃,9℃
53

しゃり蔵

2024.10.08

2回目の訪問

サウナ飯

いつぶりだろうか…王様に会いにきました。
サウナ、水風呂以前来たよりも高温、低温に感じて良かったです。小雨でしたが、寝湯のところが屋根もあり、うとうとできて気持ちよかったです。
以前なかっただろう混雑度がわかるモニターや、サウナ室にヴィヒタも置いてあり、進化が止まらないなと感じました。
岩風呂も楽しかったです。
心も体もリセットできました。ありがとうございました。

豚スタ丼

パワー!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
28

しゃり蔵

2024.09.21

10回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

早朝サウナ!
なんと5ヶ月もあいてしまいました。

2周目の外気浴で脳みそフル回転のあと、ふっとうたた寝して心がスーっと軽くなった

サウナはいいなぁ

デジタル掲示板みたいなのでサ室の混み具合がわかるようになっていて日々進化してます

オロポ

得難い

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
36

しゃり蔵

2024.04.20

9回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

1年ぶりの満天の湯です。早朝6時15分頃サウナ室に入ったら既に6.5.4合は満員!皆さん早すぎ!笑
3合目に座りました。
マイルドロウリュに合わせてアロマ水をかけてくれるイベントがやっていて(土曜限定?)アイスミントの香りが良きでした。

待つ人が数人いるくらい混んでいて、待っている人と下に座っている人との上の段の取り合いが起きていました。
最初立って待っている人が上の段の人が席を立ったとたん下がる前にそこの席へ向かっていくのでなんで待たないかな?と思っていたら、待っていると下の段の人が上がってとられちゃうからだとわかりなんか大変だな〜と思いました😅
自分も上へ上へと目指した時期があったなと思いつつ、今は4合目行けたら万歳くらいの気持ちでおだやかに過ごしました。
譲り合いの精神をわすれないで欲しいかな。

2周目は3合からストロングロウリュウ時に大量に席が空いたので5合目に行けました!熱々で水風呂がぬるく、ずっと入ってられそうに感じるほど!素晴らしくととのえました。

新年度始まって緊張でこわばった体をほぐしてくれました。ありがとうサウナ!ありがとう満天の湯!

モーニングカレー

わりと辛口

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
41

しゃり蔵

2024.03.16

1回目の訪問

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

朝5時に起きて早朝風呂。

外はまだ暗く寒い中、露天風呂に入り、そのまま多種あるお風呂を満喫。

サウナは塩サウナ、よもぎサウナ、低温サウナ、熱波サウナの4種類ありみんな違ってみんな良かったです。

塩サウナは普段他の施設で入るものより熱かったです。熱風サウナはちゃんと熱く湿度もあり、3段目だと10分入ってられないくらい熱く感じました。人も全然いなく貸切でした笑 
低温サウナは寝っ転がれるのでずっといれる岩盤浴に近い感じでした。よもぎサウナはよもぎの香りが充満しているスチーム部屋に椅子が置いてあるのですが、これも温度60°なのに汗がだらだら出てきて、しきじの薬草サウナを彷彿させる感じで良かったです。

水風呂は16°。深さがあり良きでした。

2時間サウナ、お風呂を堪能後コーヒー牛乳も飲んで朝から最高に至福。ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,52℃,57℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
31

しゃり蔵

2024.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

FOLKWOOD SAUNA

[ 山梨県 ]

初訪問!パブリックで利用しました。
たまたま同じ時間帯に他の利用者の方がいなかったので友人と貸切に。

サウナ室は温度計78°〜82°表示でぬるそうに感じましたが、湿度が高く、セルフロウリュウもできるので汗すごいかけました。
店員さんが白樺のアロマ水をロウリュウしてくれたり、さらには頭から水をかけてくれるサービスは得難い経験でした。

水風呂はサマーランドのような笑バケツをかぶった後、タル風呂に入る感じで未経験の5°表示で全然入ってられないくらいでした。

天気も良く木々の中での外気浴は最高で、毎回ととのってました。木が風でゆれているのか視界がゆがんでいるのか…笑

非日常感もあわせて最高!ぜひまた来たいです!

道の駅 こぶちさわ

マルゲリータ

とろけるおいしさ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 5℃
27

しゃり蔵

2024.02.17

1回目の訪問

用事があり家族で前泊。1人早起きして朝6時から!他に1人しかいませんでした。
シンプルだけどサウナと水風呂があるありがたみを感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
20

しゃり蔵

2024.02.16

18回目の訪問

サウナ飯

おひサしぶりのサウナ。新年明けてからサウナチャンスは2度ほどあったのに体調不良などで行けず今年初サウナになりました。不甲斐なし…。
久しぶりだと汗の出が悪く、3周目でようやく取り戻してきました。
今日は冷たい風がビュービュー吹いていて、寝湯が風除けもあって気持ちよかったです。

サウナ後のカレーうどん最高!おい飯もしちゃいました🥴
隣のおじ様もつられてなのか最初からなのかわかりませんが、カレーうどん頼んでました笑

チーズカレーうどん おい飯付き

ほんとおいしい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

しゃり蔵

2023.12.30

4回目の訪問

サウナ飯

3年ぶり位に行ったらサウナ室も水風呂も増えていてパワーアップしていて驚きました!
セルフロウリュ良かったし、黄土サウナの満天の湯を彷彿させるオートロウリュウも良かった!なにより8度の超水風呂と16度の水風呂との冷冷交代浴ができるようになってて喜びしかない…😂ここまでサウナ推ししてくれているとは…また来よう!

子どもを放流できるスペースもあるしありがたい。
いいサウナ締めができました。

カツ丼

サクサク。裏切らない。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
22

しゃり蔵

2023.12.14

2回目の訪問

サウナ飯

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

午前中に用事があったので仕事休んで午後に来ました。久々!90度の遠赤外線サウナ。部屋は明るくテレビあり。空いててサウナ室は多くて3人でした。今日は暖まりたかったので12分、1分、外気浴の3セット。外気浴は露天のベンチで。空いてたので寝転んじゃいました。最高でしたありがとう。あと、サ室で「まだまだ」「王様のが熱いな」などずっと独り言言っているおっちゃんが気になりました。逆に面白かったです。笑
昼はカツカレー!

カツカレー

サウナ後にピッタリ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

しゃり蔵

2023.12.07

17回目の訪問

今日は人間ドックの後に。
特に数値に異常はなく、健康でこうやって蒸されることができることに感謝です。
最近サウナ室は繁盛していますね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
31

しゃり蔵

2023.11.26

16回目の訪問

1126の日。そしてアプリの誕生日クーポンで来館。寒くていい外気でした。本当にありがとうございました。ととのい中横に座っていた20代くらいの若い子の集団がととのい椅子に座ったあとみんな掛水しててちゃんと若いサウナーが育っているなぁ(誰目線?)感心感心。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
23