男性専用

世界湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
455

しんさく

2021.08.09

1回目の訪問

湿度高めで中々パワーのあるサウナ。
水風呂後は外気浴の代わりにぬるま湯(30℃、夏限定)にぷかぷかするのが良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 30℃,24℃
23

圭丸

2021.08.08

1回目の訪問

引っ越して以来、どこを自分のベースにするか迷っているわけですが、本日は通勤の途中に寄れる、人種のるつぼ高田馬場から商店街を抜けた住宅街にある世界湯さんに来ました。

入口で大小タオルを受け取り、こじんまりとした浴室へ。さすが"世界"と名乗るだけあって、中東系の方や黒人の方やらが気持ちよさそうにそれでいてお行儀よく浴槽に浸かっている…

86℃のコンフォートサウナは心地よい熱さ。それでも適度に湿度もあり、1分もするとすぐ汗が噴き出てくる。たぶん数年前にリニューアルしたのか、綺麗なサ室です。テレビも見やすく音声も聞きやすい。

水風呂は22℃あたりを指しているが、しっかりコンフォートで蒸された後はこれまた心地よい冷たさだ。今は岩風呂もぬる湯になっているので、冷冷交換浴ができるのが嬉しい。

コロナ下ということもあり90分限定ではありますが、そのせいかサ室は割と空いていて快適。これはリピ確定ですな。

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
1

SEI

2021.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shota

2021.07.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ぬるい

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25℃
2

sen

2021.07.24

1回目の訪問

夕ご飯前に、少し時間ができたので、近所の世界湯へ初めて行きました!
一度2週間前に20時頃に行ったことがあるのですが、サウナ待ち1時間だったので、あきらめたので今回がリベンジマッチ!
今日は17時に行き、サウナも空いていたのでスムーズに入ることができました!

すごく清潔感がある銭湯で、ロッカーも洗い場もすごく綺麗で気持ちよかったです。
お風呂は種類はそんなに多くないですが、温度が熱すぎず入ることができました。
少し浸かっていざサウナへ。

コンフォートサウナ 温度80度 テレビあり
2段 横幅広め
温度は80度でしたが、湿度高いのか、すごくいい汗がでました!!

水風呂 25度 

今日はなかなか整わず3セット

1セット
サウナ5分 水風呂30秒 休憩3分
2セット
サウナ6分 水風呂1分30秒 休憩3分
3セット
サウナ7分 水風呂1分30秒 休憩5分

今日は水風呂の温度が高かったので、水風呂を長めに入り整えにいきました!
外気浴はなく、水風呂の横に休憩イス一つだけなので、そこは取り合いになるかも😓

サウナの雰囲気はよく、いつまでも入っていたいと思えるサウナでした!水風呂だけもう少し温度を下げてもらえるともっと気持ちいかなと思いました!でも、家の近くにこんな綺麗な銭湯があって最高です。
また、空いている時を狙っていきたいと思います😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25℃
16

スティック

2021.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SEI

2021.07.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🌹ローズ伯爵🌹

2021.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MNB®︎岡本

2021.07.18

3回目の訪問

歩いてサウナ

【猛暑到来!水風呂&ぬる湯ウィークエンド】
世界湯夏場は水風呂22℃に加えて、岩風呂んとこがスカイスパの低温ジャグジーを思わせる32℃のぬる湯セッティングに。使い分けるのが楽しい。
コンフォートで大相撲観戦も良い週末。
8-8-8

歩いた距離 0.5km

続きを読む
21

NSM

2021.07.17

1回目の訪問

サウナ:10分×2、6分×1
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:高田馬場駅から徒歩約10分。世界湯に初めて訪れました。サウナ室は84度とやや低いと思いましたが、体感は98度くらいありました(赤外線等の影響でしょうか)。その影響もあって水風呂との温度差をしっかり味わえました。1日みっちり運動した後ということもあって、身体が気持ちいいと叫んでいるようでした。学生の街ということもあってか年齢層は比較的若いように感じました。また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
3

Carat2

2021.07.14

1回目の訪問

妙法湯から、南天の肉そばを経由して五色湯へ。そしてはじめましての福の湯で驚くほど素晴らしいボナサームに出会えた。
それでもまだ20時半?イケるんじゃない??
そういえば、気になってたけど機会を掴めず未訪のままになっていた銭湯がコッチ方面だったような。。。
気になって調べたら、余裕で歩ける距離!
もちろん行くよね(笑
世界へ羽ばたけ!!!

実はココ、随分前に『銭湯図解』でお馴染みの塩谷歩波さんが何かの記事で絶賛してたのを覚えてて、ずっと気になってたんだけど、、、入口の看板を見てピンときた。ここはイイ(好き)!
キレイに手入れされた館内に好感を抱きながら入った浴室。
いいね!いいね!!
メインの浴槽には幾つかのギミックが施され、大好きな電気風呂(揉兵衛搭載)がある!
洗体を済ませたら、まずは揉兵衛に解して貰ってご満悦。
さてサウナ室は。。。おッ!コンフォート!!
看板で感じた予感は的中。
銭湯サウナのシステムとしては大好物なコンフォートの程よくしっとり湿度にうっとりしつつ、じっくりと蒸し上がる3セット。
これで今夜トータル9セット。
水風呂はキン冷えでは無いけど、ゆっくりノンビリ入ってると優しく体を包んで冷してくれる。
隣の日替わり湯は『夏季限定』の30℃湯。
水風呂からの休憩浴に最高!

利用者の入浴マナーについては『はぁ?』という事が多かったのか残念だけど、その大半が常連っぽいから『そういう客層の銭湯』なんだと割り切れればいい。
お湯もサウナも素晴らしい。

続きを読む
52

みやぜっと

2021.07.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ行き過ぎだなぁと思いつつ、
自宅最寄り駅を乗り過ごし、
気になっていたサウナに行ってしまいました・・・。

サウナに入ると、
「コンフォートサウナへようこそ!
ストレスが多い現代において、サウナは絶好のリラッス。
でも月1〜2回じゃ意味がありません。
週2〜3回、長期間継続することが効果的です・・・」
というような表示が。
(うろ覚え。でもたしかに、リラックスがリラッスと誤記されていたような・・・)

全然行き過ぎじゃない・・・!
勇気をもらい、更にととのいました。
迷ったときは、またここに来よう、そう思いました。
いいサウナです。

歩いた距離 1km

続きを読む
4

tsukku

2021.07.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:9-10分 × 3
水風呂:2-3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

好みのコンフォートサウナ
水風呂はややぬるめなので、長めにつかってカバー。
綺麗めな銭湯でした。また行こう。

歩いた距離 3.5km

続きを読む
14

MNB®︎岡本

2021.07.06

2回目の訪問

歩いてサウナ

【梅雨ムードを銭湯で流す!】
だいぶ湿度タカメな本日はササっと世界湯へ。
コンフォートで熱されて参りました。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
25

いとぅー

2021.07.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:世界湯は、the銭湯という感じの施設でした。サウナは、温度は高くないが、しっかりと温まるし、想像以上に汗も出てきた。とてもはいりやすい。水風呂は、温度がもう少し低いといいなって思った。

続きを読む
28

サウナー

2021.07.06

8回目の訪問

定時に上がり久々のホームへ
今日はサウナも待ちがいないためスムーズに入れました
最近は結構混んでることが多く、入室制限に引っかかると30分程度待つことも多かったので今日はよかったです


サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
水風呂での謎ルーティンしている人がいますがそれ以外はやはり安定しています

続きを読む
31

SEI

2021.07.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
17

ウーパールーパー

2021.06.22

1回目の訪問

馬場からびみょ〜に歩く世界湯にイン。
サウナは大抵混んでるので大丈夫かな?と思いましたがすんなりと。大人数で行くとまず入れないです。

#サウナ
温度計80℃。なにこれ熱い。コンフォートサウナのためか比較的湿度が高く汗がドバドバでてきます。6〜7分で心拍数は爆上がり。

#水風呂
マイルドです。22℃程度。何より気持ちいい。長めに入ってられるので感覚がマヒしてきます。

岩風呂もちょうどいい温度で全くの文句なし!
また来ます。今日もととのった〜!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
26

大学職員パタパタ

2021.06.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 24℃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設