世界湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
妙法湯から、南天の肉そばを経由して五色湯へ。そしてはじめましての福の湯で驚くほど素晴らしいボナサームに出会えた。
それでもまだ20時半?イケるんじゃない??
そういえば、気になってたけど機会を掴めず未訪のままになっていた銭湯がコッチ方面だったような。。。
気になって調べたら、余裕で歩ける距離!
もちろん行くよね(笑
世界へ羽ばたけ!!!
実はココ、随分前に『銭湯図解』でお馴染みの塩谷歩波さんが何かの記事で絶賛してたのを覚えてて、ずっと気になってたんだけど、、、入口の看板を見てピンときた。ここはイイ(好き)!
キレイに手入れされた館内に好感を抱きながら入った浴室。
いいね!いいね!!
メインの浴槽には幾つかのギミックが施され、大好きな電気風呂(揉兵衛搭載)がある!
洗体を済ませたら、まずは揉兵衛に解して貰ってご満悦。
さてサウナ室は。。。おッ!コンフォート!!
看板で感じた予感は的中。
銭湯サウナのシステムとしては大好物なコンフォートの程よくしっとり湿度にうっとりしつつ、じっくりと蒸し上がる3セット。
これで今夜トータル9セット。
水風呂はキン冷えでは無いけど、ゆっくりノンビリ入ってると優しく体を包んで冷してくれる。
隣の日替わり湯は『夏季限定』の30℃湯。
水風呂からの休憩浴に最高!
利用者の入浴マナーについては『はぁ?』という事が多かったのか残念だけど、その大半が常連っぽいから『そういう客層の銭湯』なんだと割り切れればいい。
お湯もサウナも素晴らしい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら