男性専用

世界湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
455

MNB®︎岡本

2021.09.21

4回目の訪問

【今日の世界】
温度計の表示よりもかなり高かった気がした…
湿度のせい??90以下っつうことはない感じだったけど、いかに。

8-8-8

続きを読む
29

大学時代から行きつけのラーメン屋に寄り、
ずっと気になったてこちらへ。

開店の1500in
サウナは90分制

すでに先客が10人くらい
サウナは3人〜6人くらいでした。皆さんソロで黙々と…

設備は新しくきれいで清潔です。

サウナ 4分30秒、5分30秒、5分
水風呂 1分×3
休憩 6分、5分、17分

サウナは湿度高めで76℃、テレビ付き、気持ち良き。
水風呂は24℃と高め、惜しい!
休憩は脱衣場で、クーラー効いてて涼めました。


入口の休憩スペースのテレビが100インチくらいあってめちゃくちゃデカくて驚きました。

帰りもちょうどいい気候で、これくらいの天気がずっと続いて欲しい…

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 24℃
27

けんべぇ

2021.09.19

1回目の訪問

日曜 20:00〜21:30
サウナ利用者4〜5
入るのに少し待ったが入ってみたらすごく空いていて、4セット中の後半2セットは貸切状態だった。温度も温度計より体感全然熱い!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23℃
5

jjj

2021.09.14

1回目の訪問

サウナ最高!!

続きを読む
27

あつや

2021.09.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サクサクぱんだ

2021.09.11

1回目の訪問

東中野松本湯が入場制限の為ホームの世界湯へ。
22時からだったが7割程度の混み合い。
若い人が多い印象。
サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩10分×3
と言ったところだ。
スッキリ仕上がったところでコーヒー牛乳がまた格別。

続きを読む
5

ちゃんはるかき

2021.09.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:ぬるめのシャワー
合計:3セット

一言:外気浴がないけど、ぬるめのシャワーをガッツリ浴びて対応した。休憩スペースがあるとよいが、銭湯なので仕方なし。服を着た後に、待合スペースみたいなところがあってそこではくつろげた。時間制限あり。

評価:☆2

続きを読む
1

SEI

2021.09.07

7回目の訪問

家路の終点前にある幸せ

若いソロサウナーの方々のマナーが素晴らしい
常連の方々の粋な浸かり方も小気味いい

あー、良いサ活、というところで複数若者のワイワイガヤガヤ…
最近多く困りもの…
お願いだからお静かにお願いいたします…

SAUNA WORLD なのだから…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃
42

SEI

2021.09.05

6回目の訪問

地元の常連さん以外にも大分若いお客さんが増えて15分ほど待ち
その分サウナ室は混雑してないので助かる

6分×3
長く浸かれる水風呂だが回転が早いので1分×3
休憩スペースの代わりにぬるめの岩風呂で放心×3

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 24℃
18

小椋大輔

2021.08.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SEI

2021.08.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もち肌

2021.08.24

1回目の訪問

夕方16時過ぎin
サウナは90分制。
街の銭湯の奥に二つの露天風の岩風呂と水風呂、そしてサウナ。
カラカラ系ストーブの古き良き銭湯サウナ。
岩風呂は夏季は常温湯、水風呂は24℃だけど導線が良い。
とても良かった。
民度も高く静かだったが1組だけドラクエいて我慢したが最後キレそうになったタイミングで出ていったわ…

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 24℃
28

やまさん

2021.08.24

1回目の訪問

高田馬場で所用ということで、行ってみたかった世界湯へ。

繁華街とも割と近く便利。

ここはリニューアルされて近しいこともありコンパクトながら清潔感ありで、コンフォートサウナが心地よい。

温度は80度強だが、湿度があり充分熱いし汗かける。銭湯サウナはこれが答えな気がする。

そしてサウナ室目の前に水風呂あり。温度こそ20度強と温めだが、夏の時期は隣の岩風呂がさらに温めの30度水風呂ということで、双方長めに入っても体に優しいということもあり、これはこれでかなり良い。

外気浴や休憩スペースはなく内湯も電気とそんなに強くないジェットバスとシンプルだけど、短い時間軽く行くのに向いてる。

#サウナ #サウナー #高田馬場 #世界湯 #コンフォートサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 30℃,23℃
28

うめさうな

2021.08.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

260

2021.08.22

1回目の訪問

3セット

サウナ 7 8 9
水風呂 羽衣を剥がしてしばらくかき混ぜる
外気浴 5分ほど

さて皆様こんにちは
金髪痩せ型筋肉サウナー260です。

本日は高田馬場にて打ち合わせだったので、世界湯さんへ。

駅から歩いて5分くらいでしょうか、路地や公園を通り抜けてたどり着きましたが、駅からの道あってますか?w

住宅街の中に現れた、世界湯の看板。
なんだか、旅に連れて行ってくれそうな名前ですなぁ。

受付にてタオル付1000円を払い、脱衣所へ。
ウォーターサーバーは無いので水を購入。
サウナ用ロッカーも広々荷物が沢山入ります。

浴場は、マイクロバブル、座り湯、マッサージ湯、などコンパクトですが、盛りだくさん。

仕切のある洗い場が壁沿いにあり、これは周りに気を使わずよいですな!
しかも、シャワーが時間で途切れるタイプではなくずっと出続けるタイプ!これも嬉しいですねえ!

体を清め、1分ほどぬくもった後にいざサウナ。
洗い場の奥に水風呂が2種類とサウナ室があります。

サウナはコンフォートサウナと書いており、湿度を高めに保てるタイプのサウナらしいです。
説明文に リラッス と書いてあるのが気になりましたw
温度は80度でしたが、かなり温度は高く感じました。
2段式。

水風呂は20度ほどの高めでした。
気持ちは良いのですが、少し物足りず、体を冷やしきれない印象です。
ビギナーにはおすすめ!

ととのい椅子は1脚ですが、浴槽のヘリにも座れますし、あまり皆さんイスを使ってなかったので、わりかし座れました。

肝心のととのい具合は
2セット目の休憩中ふわりと体が浮くような感覚が一瞬来ましたが、すぐ隣が水風呂で、溢れた水が足に流れてきたので、、、集中途切れました。。。
集中力が足りませんね。
サウナ修行中。。。

まだまだ真のととのいを求めて。

では皆様よいととのいを。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
19

みやぜっと

2021.08.21

2回目の訪問

歩いてサウナ

高田馬場、サウナととんかつ。

歩いた距離 1km

続きを読む
24

サウナー

2021.08.16

9回目の訪問

久しぶりのホームサウナ
相変わらず待ち発生で10分待機

浴室内では騒いでいる若者がいて多少気にはなったが、まあしょうがない
サウナ室のストーブが多少音をたてていた、調子がいいのか悪いのか

7分3セットでサクッと決まりました

続きを読む
44

時計じかけのタケ

2021.08.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いちゃ

2021.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yo

2021.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設