対象:男女

朝日湯

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
297

ひろ

2021.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sho Nochi

2021.08.05

2回目の訪問

サウナ室のタオルがあえて薄いのかものすごい熱いです。そしてやっぱり水風呂はあった方が良い気はしますね。でもサウナ入る人が少ない銭湯なんで1人っきりになれるのは良いです。

続きを読む
21

サウナー徳川太郎

2021.08.05

28回目の訪問

明日、2回目のワクチン接種。周りはかなり2回目に副作用がでて苦しんでるのでしばらくはサ活できないと思い、酷暑の中、1番近い銭湯サウナに。
常連さんのご老人に暑いのにまた暑いサウナ入るのと飽きられた笑。
今日は95度だが本当に長い間入れず、3セット15分。でもかなり汗がでて体重が減った。

5+5+5
▲1.2Kg

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
401

サウナー徳川太郎

2021.08.03

27回目の訪問

普段は土日曜日の昼にしか来ないが、今日はあまりにも疲れたので夕方にチェックイン。いつもと客層が違う。

サウナは1人だったが、途中で私が気持ち良さそうしていたのか、若いお兄さんが追加で200円払ってサウナに入ってきた。
結局、試しなのか1回で終わったみたい。

今日はいつもより熱い🥵設定の98度。長い時間入れなかった。

8+5+5 18分
▲0.9kg

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
356

た〜く

2021.07.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:明日はオリンピックの開会式。でも4連休は遠出禁止とのことなので今日はこちらに。

17時ごろインするも、洗い場には地元のご老人たちがたくさんいるもサウナ利用者はなし。
あれ?昨今のサウナブームとは??

湯船は三つあるも全て熱い。
水風呂なし。
シャワーあり。

肝心のサウナは96度のカラカラ状態。
前の人が入ってから時間が空いているのか、チンチン状態。

喉の渇きに耐えられず早々に撤退。

昔ながらの銭湯サウナだけど、水風呂や休憩場所がなく玄人向け。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
32

サウナー徳川太郎

2021.07.22

26回目の訪問

東京に緊急事態宣言もでており、近場の銭湯サウナへ自転車で。
13時10分チェックイン。
本日も気温が30度超えの暑い日なので、お客様少な目。サウナももちろんずっと独占できた。
暑さでバテ気味なので今日は軽く3セットで。

10+6+6 3セット 22分
▲1.0kg
今日は飲む水の量が多かった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
401

せるげん

2021.07.18

20回目の訪問

朝5時に起きちゃって録画した映画を5本観てしまった。気づいたら昼過ぎ。散髪してからの朝日湯に。
最近は午前11時営業開始だから、昼間は客足が集中しない。午後2時訪問でサウナ室は独占。
ここの問題は、首から下げるよう言われるサウナふだが熱くなっちゃうと我慢できない事だ。ロッカー鍵も同様。実際首から下げてる人をあまり見たことないなあ。
サウナ5×4
水シャワー3×4
整え5×3

続きを読む
17

サウナー徳川太郎

2021.07.17

25回目の訪問

新型コロナのワクチン💉接種翌日の訪問。
接種の日の5時間後から注射打ったところが痛くなったが、幸いにもそれ以外の副作用無し。
ならば、接種日当日は禁酒したので、お酒が早く飲みたいので、地元のホームサウナ銭湯の朝日湯へ。  
12時40分チェックイン。
本日は暑いので客数は私を含めて浴室に二、三人。もちろんサウナは私1人。ワクチン復帰後は満足に整いました。
10+6+5 3セット
前日、100回目のサ活だったが、お祝いをここのメンバーから頂いた。サウナど素人だった自分にいろんな情報を教えてくれたメンバーに感謝を込めて、私が1番入ってるここの施設の特徴、ローカルルールを書いてみたいと思う。この情報が皆さんに役立つように。
♯施設等
営業時間は10時から夜中の1時半。
更衣室ロッカーは36、浴室のカランは21。 かなり広々としていて、圧迫感はない。今はほとんど、一つ飛ばしなので最大で12人ぐらい。私は基本的に土曜日、日曜日の12時から18時の間に行かないが、客層はほとんど地元の50歳以上。
土地柄、モンモンを背負っている人も必ず1人はいるが、恐れないでいい。地元の人と会話している。マナーもよく全く問題ない。銭湯ならではですね。サウナ施設は入れ墨禁止なので。
銭湯だが、富士山の絵ではない。
♯ローカルルール
1更衣室から浴室のドアが自動ではない。私もそうだが、きちんと閉めないと、間違いなく地元民から怒鳴られる。速度違反の警察官みたい。私もその1人だった。
2浴槽の縁に座ってると、地元民から注意される。また、お風呂は熱いので勝手に水を入れると注意される。
3更衣室でスマホ📱をいじっていると、間違いなく、注意される。
♯サウナ
1サ室は大体温度94度、ほぼ安定。4人が限度だが、私の経験上は3名が最大だった。砂時計5分計。ストーブだが、いつも早く汗がでる。私は最大で10分しか入れない。
客層は私と被るのは、常連さん2人。時々、遠方からのサウナーらしき人。ごく稀にドラクエ軍団。これまでの経験では1回だから、遭遇する確率は極めて低いとともわれる。
♯水風呂並び整い場所
残念ながら、水風呂はない。シャワーがサ室からすぐ近くにある。水シャワーの温度はおそらく20度以上あり、冷却効果は期待できない。私は1分間は浴びるようにしている。
整い場所は前述したように、お風呂🛀の縁に座っている注意されるので避けた方がいい。私は更衣室に綺麗に身体を拭いて、扇風機の前に整える。残念ながら、背もたれがないので背筋を伸ばして座る。
床上に自分で持ってきたタオルを敷いて、銭湯に迷惑かけないように。 

私は朝日湯大好き!永遠あれ!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
392

jun

2021.07.14

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サウナは温度計は118℃を指してるけど、絶対壊れてる。たぶん90℃くらいでしょうか。しっかり熱いけど、ヒリヒリまではしないくらいの適切な温度。
テレビもBGMもないけど、5分の砂時計はあります。
サウナも洗い場も全体的にきれいで気持ちよかった。
ドライヤーは3分10円

続きを読む
23

サウナー徳川太郎

2021.07.10

24回目の訪問

1ヶ月ぶりにホーム銭湯サウナの朝日湯。
客層は地元の老人がほとんど。
今回はサウナはずっと1人でサ活。
今日は何故か長時間いられず、休憩時間が長い。
こういう日は熱い銭湯の湯♨️でゆっくり。
久しぶりの休日ゆっくりできました。

8+5+5 3セット 18分
▲1.0kg

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
370

チル(chilling out@FLS)

2021.07.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せるげん

2021.07.05

19回目の訪問

仕事帰り雨が降ってきたのでそのまま帰宅。
定番な朝日湯で。
サウナ10×3
水シャワー3×3
整え8×2

続きを読む
25

植木職人

2021.07.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こ湯民

2021.06.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:北欧チェックアウトの後暇な時間に立ち寄り。ゲルマニウム温泉と薬湯がメインでサウナはおまけ。

続きを読む
22

せるげん

2021.06.24

18回目の訪問

時間の都合により朝日湯で。
サウナ8×3
水シャワー3×3
整え6×2

続きを読む
22

Sho Nochi

2021.06.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

gk

2021.06.21

1回目の訪問

2年前ここに来ていたときはサウナに興味がなく、ただの街銭湯という印象でした。

しかし改めて訪れてみると、窓から日光が差し込み、サ室ではジャズが小さく流れ、水風呂はなくシャワーで済ませて脱衣場の扇風機の前で涼んでいると常連さんたちの会話が聞こえる。

少し大袈裟かもしれませんが、まさに千駄木という街そのものでした。

とても居心地が良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
28

せるげん

2021.06.14

17回目の訪問

夕方訪問。
翌日から出張なんで念入りに楽しんだ。
サウナ8×5
水シャワー4×4
整え8×4
19時過ぎたら混んできた。いつも早めに来てるから知らなかったなあ。

続きを読む
7

サウナー徳川太郎

2021.06.13

23回目の訪問

12時35分チェックイン。

ホーム銭湯。サウナ客はいなくてほとんど地元民で銭湯も賑わいつつある。といってもご老人。

サウナ利用は今日初めての客みたいで、サ室の敷タオルも濡れてなくていい。最後までずっとサ室占領。

浴室ではずっと老人達がワクチン接触受けたから俺は感染しないと飛沫の飛ばしあい。辟易する。

10+6+6+5
▲1.3kg

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
273

時計じかけのタケ

2021.06.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ハンスII世 殿下
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設