対象:男女

若松湯

銭湯 - 東京都 足立区

イキタイ
244

すみっコサウナー

2024.11.06

1回目の訪問

水曜サ活

銭湯で♨️サウナ満喫🧖‍♀️

仕事が終わって少し時間がある。
ダラダラ過ごすか…
サウナに行くか。

家から近い銭湯に行ってみた💨

ローカルな感じでのんびり😮軟水推しでなめらかな水質。
サウナはガス遠赤外線仕様、低めだからゆったりと。
微かに聞こえる有線🎵歌えるソロサウナ🧖‍♀️

色んなモヤモヤはスッキリ✨よかたよかた。
お父さんが「いる?」って照れながらシールいただきました😄

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
80

アデデデデ

2024.11.06

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
5

暇次郎

2024.11.05

1回目の訪問

サウナ気持ちよかったわ^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
7

おれんじ

2024.10.31

18回目の訪問

今月4回目のサウナ🧖駆け込みで達成〜
サ室は貸切、水風呂21 ℃長く入っていられて最高。
仕事終わりには1.5時間コースが丁度よい🧖
ゆっくりできて心地よい時間でした
ありがとうございました🧖

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
20

シェフ

2024.10.31

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぁぃ🖤🐈‍⬛

2024.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
23

ユデタロス

2024.10.27

7回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:5セット

一言:
3セット目からはサウナ、水風呂、温冷交代浴、休憩としていい感じにキマリました。
岩風呂のかぼす湯も良かったです。

いろいろと精神的に参っていて演歌とサウナで癒されたかったのですが本日のサ室BGMはノー演歌😨
蝋人形の館が流れてきたのは度肝を抜かれました😵‍💫

続きを読む
26

dhito

2024.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
19

蒸しランクス

2024.10.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねも

2024.10.24

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

2024.10.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

おすぎ

2024.10.12

2回目の訪問

隠れた名湯 若松湯(リターンズ)

社内ゴルフコンペも来月に控え
急速に調整しなければと上司と練習
とっても良い天気
実力は雨模様

東京に向かって戻ってきて向かったのは
上司の住まいの近くにある若松湯
履歴を遡ってみると どうやら4月ぶりらしい
相変わらずのコスパ これが銭湯の良い所

番台のおやっさんが
『サウナはいまいっぱいだから中で待ってて』とのこと
風呂入りながら待てるとは有難い
洗体後バリエーションある湯に浸かっておやっさんを待つ
俺はフライングして熱湯⇨水風呂で先に楽しむ

森林浴(微粒子のシャワー)を食らっているとおやっさん
鍵を受け取りサウナへin
98度な割に苦しくなく長居できる
上司は5分が限界と言って出ていったが珍しく12分計一周過ごす
水風呂が多少冷たく無くてもそれだけすれば充分ととのえる

サ×4
アマミ度⭐️⭐️⭐️

水風呂後どこでととのうか これが若松湯の永遠のテーマなのだが
身体を拭いて脱衣所の扇風機前が優勝🏆
アマミもしっかり出せました

ここも軟水
軟水最高

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃
26

銀狐

2024.10.06

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
4

ユデタロス

2024.09.29

6回目の訪問

21時イン 5セット

カラカラサウナとサ室で流れる石川さゆりを求めて若松湯へ...

残念ながらBGMは全て知らん曲でした😭

サウナはいつも通り気持ちいい熱さです。
徳島県神山町のすだちを使ったすだち湯も良かった!
ご馳走様でした

続きを読む
19

矢澤伽耶

2024.09.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂のマーメイド

2024.09.15

7回目の訪問

久しぶりの若松湯
軟水のぬるみが気持ち良し!
明日の敬老の日は65歳以上の方は
足立区内の銭湯は270円で入湯できるようです🎶

続きを読む
13

ななみ

2024.09.12

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

せい家 五反野

ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
4

おれんじ

2024.09.11

17回目の訪問

水曜サ活

思いがけず会話が起こり🧖‍♀️
そういう日もイイナと思い
今日もしっかり汗を流しました🧖‍♀️
サウナで自律神経整った感じ。感謝〜🧖✨

続きを読む
20

シェフ

2024.09.10

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アボカドの民🥑

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

お客様とサウナの話したら衝動を抑えられなくなった日曜日の仕事終わり。
今日は、友人の家に泊まりに行く予定だったがその友人の予定が押しており2時間の空き時間。
ラッキー今日の俺はツイてる。
こりゃ行くしかないっしょ!って事で電車に飛び乗り五反野へ向かうことにした。

南口の曙湯には行ったことあるが今回は初の北口へ。
賑やかな雰囲気の商店街?将来住むならこんな雰囲気なところが良いなぁ。とか思いつつ徒歩6分ほどで目的地の若松湯へ到着。

入浴+サウナ+バスタオルで860円
サウナマットとフックキーを頂いていざ浴場へ。

まずは、しっかり身体を清めジェットバスで湯通し。
軟水が採用されてるらしくお肌はスベスベ。
漏れなくすってんころりんしそうになったのは言うまでもない。

何はともあれ🈂️室へ向かうとする。

・🈂️室

2段掛けL字型のこじんまりした🈂️室で定員は6名といったところだろうか。遠赤のストーブが元気に動いてる。
年季は入ってるけどしっかり手入れがされており清潔感のある室内。昭和歌謡を片耳にじっくり蒸される。

・水風呂

🈂️室から出てから直ぐでアクセス◎定員は2名の小さな水風呂。
水温計は24℃を指してるがしっかりバイブラが効いており体感20℃?いやもっと冷たく感じた。
意外と深い水風呂。気を抜いたら顔まですっぽり入っちゃうかも。

・休憩

岩風呂エリアに介護椅子?が2つ用意されてる。
なんとも言えない気持ちになりながら腰掛けるとあまみがびっしり。
立ち上がると軟水のせいかリラックスし過ぎたせいか、またすってんころりんしそうになった。本当に気を付けて。笑

🥑全てが丁度良い場所だった。
職場からのアクセスも悪くないし定期的に行きたい。

壊れかけのシャワーもカバーが外れた電気もボコボコ踊ってるバイブラも何もかも愛おしく見えた日。

仕事着からジャージに着替えてそのまま外へ。まだ時間はある。ご飯でも食べてゆっくり向かおう。五反野いい街かも。

ガスト 五反野店

チーズINハンバーグ チーズソースかけ

トッピングもチーズINハンバーグにしたらお腹痛めた

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃
47
登録者: チャーミー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設