2023.10.05 登録

  • サウナ歴 3年 8ヶ月
  • ホーム 若松湯
  • 好きなサウナ 湯乃泉 草加健康センター
  • プロフィール ワタシ 水風呂のマーメイド あまみ色なの。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

水風呂のマーメイド

2025.05.24

25回目の訪問

少し肌寒い。
それがちょうどいい感じの早朝6時。
水風呂は15.2℃。
曇り空の下、風を受けてととのう。
バタバタした平日を閉じて
良き週末をはじめよう。

続きを読む
34

水風呂のマーメイド

2025.05.04

1回目の訪問

クアパレス藤

[ 東京都 ]

GWの都内は車が少ない。
息子の友達が激推しする板橋のクアパレス藤まで足を伸ばすことにした。
駐車場も5台分あり、すんなり駐車完了🎶
東京都銭湯回数券にプラス300円でサウナが入れて良心的だ。
女湯のサウナは70℃と控えめ(男湯は110℃ちょっと妬ましい)、でもじんわり汗をかくのにちょうどいい。15分ほどゆっくり入って心身ともにリラックス。
水風呂はサウナ温度に合わせてぬるめで、少し物足りなさも感じたが、そのぶんゆっくり浸かって満足する。
ジェット風呂や寝湯、露天風呂もあり、バリエーション豊富。
浴室内には本物の観葉植物が配置されていて、視覚的にも癒された。細やかな気配りが感じられる銭湯だった。

続きを読む
11

水風呂のマーメイド

2025.04.22

1回目の訪問

令和8年4月頃まで休業のようです(ToT)

続きを読む
17

水風呂のマーメイド

2025.04.20

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂のマーメイド

2025.04.12

9回目の訪問

若松湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

水風呂のマーメイド

2025.04.05

23回目の訪問

今週は月曜日からつらかった。
ふと流れてきたブルーハーツの「人にやさしく」に涙が出る、そんな1週間だった。
朝を待ち切れない気持ちでSKCへ。
スチームサウナは蒸気をたっぷりとたくわえて、
座った途端に、蒸気のあがってくる大好きな音で迎えてくれた。
水風呂はいつもより少し低めの15.6℃。ちょっとサービスしてくれてるみたいで嬉しい。
アツアツのドライサウナは2人ほどしかおらず、ゆったり貸し切り状態で楽しめた。
ワタシにこんなに優しくしてくれる場所がある。
このままワタシは汗をかいて生きよう。
そして、またここのサウナに温めてもらい、水風呂に冷やしてもらえばいいのだから。

続きを読む
39

水風呂のマーメイド

2025.03.16

22回目の訪問

雨の早朝、露天スペースで風が暴れて湯気が踊っている。
今日のサウナはアツアツの最上段がベスポジ。
雨の降り注ぐ水風呂でキュッと締めて
荒れ狂う風を受けながらの外気浴。
大自然と身体の細胞が一体化するかのような感覚。
たまらん。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃
32

水風呂のマーメイド

2025.03.01

21回目の訪問

サウナ:スチーム5分 × 1 ·ドライ10分 × 3
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4、8分 × 4
合計:4セット

一言:今日も早朝から。
冬の朝の冷気を堪能。
いい感じに風が巻いてて気持ちがいい。
今日も炭酸湯の調子が悪くて、ブルーベリーの湯になっていた。
それでも君は十分に頑張ってるよ。
自分をなぐさめるように、SKCにも言ってあげたい。

明日はものまねショーがあるらしい。
いつの日か、しっかり昼間に長居してショーやグルメも楽しもう。
最愛のSKCの魅力をまだ朝の顔しか知らないけれど、焦らずに、ちょっとづつ知っていくのを楽しみにしている。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃
37

水風呂のマーメイド

2025.02.16

4回目の訪問

曙湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2、14分 × 1
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 3、10分 × 1
合計:3セット+温冷交代浴1

一言:久しぶりの曙湯。
来るたびにいい銭湯だとしみじみ思う。
コンパクトにお風呂の楽しみがまとめられていて、サウナもしっかりと熱くて居心地がいい。
4人入れば満員な感じのサウナ室だか、1〜3人で回っていた。2段目の席を占領して横向きにひざを抱えて座るのが私のお気に入りの体勢。5分ほどでいい汗が流れ始めてくれる。BGMの有線だろうか聞き馴染みのない米津玄師の曲とかもちょうどいい。
今日の露天の岩風呂はルイボスティー。伝統的な瓦屋根の上にはピンク色のネコ(?)を発見。
そんなちょっとしたオシャレな遊び心にテンションもあがる。
帰り道は鼻歌がまじり、また近い内に来よう。

続きを読む
10

水風呂のマーメイド

2025.02.11

20回目の訪問

サウナ:スチーム10分 × 1 ·ドライ10分 × 2 . 12分×1
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:やっぱりここがたまらなく好き❤
切っても切れないオトコがいるような気分。
そんなにオシャレで素敵なところではないのだけれど
それがワタシにはちょうどいいし、
ワタシのちょうどいいをすべて見透かされている。
ワタシにとって唯一無二なのだ。
早朝から埼玉の中心で愛を叫びたくなる。

今日は炭酸湯の調子が悪くてもやの湯になっていた。
ちょくちょくスチームやジェットの調子が悪くて休んでることもあるんだけれど、そんなところも人間くさくて魅力的に思えてしまう。
彼は人間じゃないけど
彼でもないけど
それでも好きだ。
大好きだぁ〜!!

続きを読む
34

水風呂のマーメイド

2025.02.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂のマーメイド

2025.01.26

8回目の訪問

若松湯

[ 東京都 ]

久しぶりの若松湯
今日は秋田の鹿角からりんご農家さんがやってきていた😃
入口のりんごの直売は大賑わい。
これは?かなり混んでいるのでは???
カランと湯船は90%埋まっていたが、サウナは空いていた。
岩風呂はりんご湯🍎🍏噛りつきたい衝動を抑えながら入浴。
帰りに「どうぞ」とりんごのお土産🎶
直売は帰りの18時には売り切れていて、店じまいしていました。
お家に着いたらカリッと丸かじりします!

続きを読む
11

水風呂のマーメイド

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3、15分 × 1
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット + 温冷交代浴1セット

一言:一念発起して、今年はランニングをはじめると決意。
街なかを走るのはハードルが高いので、まずは行きやすくて、走りやすい公園を探す。
水元公園にフラグを立てて、車での経路を確認すると…近くに温泉を発見!走ったあとのサウナ…最高じゃない?
大谷田温泉 明神の湯は10時〜14時までは朝風呂タイムで通常よりお安く、土日祝で1,000円で楽しめる。
朝の10時前から、初回なのでウォーミングアップ多め、無理せず休み休み走って1時間ほどで満足すると、いそいそと温泉へ。水元公園から車で10分ほどで到着。もはや本日の目的地は明神の湯。
内風呂はぬる湯とあつ湯と水風呂、ヒノキの湯船が気持ちいい。
露天風呂は岩風呂とぬる湯や2人用くらいのヒノキ風呂もあった。
サウナは30人くらい入れそうだが、ゆったりとしたマットの配置になっていて、私の利用したお昼前の時間は5〜8人くらいと空いていた。
熱すぎない温度設定、10分過ぎてから汗が出てくる(走ってきたせいか?
サウナ3セットと、42℃のあつ湯で温冷交代浴も楽しませていただいた。
ここはランニングステーションもやっているとのこと、ランニングに慣れてきたら利用させていただきます。
ランニング+サウナこれはもうセットで楽しめる事をみつけてしまった🎶

続きを読む
13

水風呂のマーメイド

2025.01.11

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂のマーメイド

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ:スチーム8分 × 2.ドライ12分 × 2.
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:サウナはじめは、お正月の三日から息子達とホテルマウント富士🗻。
まずはホテル近くの神社でググって出てきた石割神社へ。
403段の急な階段を登りきり、そこから15分ほど歩いた先に現れる大きな岩の御本体の裂け目を通ることの出来る神社。日頃の運動不足を反省しながら、50分掛かってなんとかたどり着いた達成感に包まれての初詣⛩️。
湖近くの手打ちそばやまさとで軽く蕎麦をいただいてから、
ヘトヘトになった身体を温泉で癒すという、最高のシチュエーションで、いざホテルへ。
チェックイン前の時間でも、温泉施設は利用出来るので、荷物を持ったまま展望風呂で軽く汗を流してからチェックイン。
1/3は芸人ゴージャスのイベントもやっていたので、夕飯前にしっかり笑わせていただいた。
湖畔のキャンティー・コモ 山中湖で、ペコペコのおなかを久々のイタリアンで満たして準備は完了。
ホテルの部屋に戻って、はやる気持ちを抑えてひと休みしてから、いざ満天星の湯へ。

女湯のサウナは、スチームとドライ(オートロウリュ有)の2つ。
スチームサウナは霧ではなく、ザーザー降り。身体の芯まで水分が充填されていくのを感じながら、程よく温まってワクワクする。(朝風呂ではここから富士山を愛でながら長居出来た)
ドライはオートロウリュ有りだが、ロウリュも控えめの設定。初回はヒーターから遠かったので、8分程すると汗が流れはじめ、じわじわと効いてきた。(ヒーター近くは4分程で汗が出始めた)
水風呂はバイブラ、ジェット付きの20℃くらいと、かけ流し17℃の2つ。
そして外気浴は露天風呂スペースに、横たわれるイスが2つと肘掛け付きのチェアーが4つほど。(夜は星空、昼間は富士山が堪能できる)

しっかりアチアチになって、キリッと水風呂でしめてから横たわると、満天の星空が私を宇宙へといざなってくれた。
あぁ〜幽体離脱していたかもしれないと思われる幸せな数分間。このために今年もしっかり生きようと本気で誓う。

ありがとうホテルマウント富士🗻✨♨
夜と朝とそれぞれポテンシャルの高い眺望を堪能させていただきました。

続きを読む
16

水風呂のマーメイド

2024.12.30

3回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今年のサウナ納めは堀田湯♨
年に数回訪れるのに、いつも道に迷っていたのだが、今日は迷わずに到着出来た。
やっとこ馴染みの湯といえそうで嬉しい🎶
ここは熱湯が深いのがいい。温冷交代浴だけでもととのえる。
外湯スペースのBGMもいい。なんだか単細胞から初めて分裂した時のことを思い出せそうになる。
薬湯のミルクの香りもたまらない。ママを想って涙が出そうになる。
いい銭湯でいい締めが出来た👍✨
2024にありがとう!2025も幸せな銭湯LIFEをヨロシクです!

続きを読む
6

水風呂のマーメイド

2024.12.21

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂のマーメイド

2024.12.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂のマーメイド

2024.11.30

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂のマーメイド

2024.11.16

16回目の訪問

サウナ:スチーム5分 × 2、ドライ10分 × 2
水風呂:2分 × 4
休憩:5分×1、10分 × 3
合計:4セット

一言:🌕️良い月が出ていた。
白々と夜が明けていく中での朝風呂がたまらなく好きだ。
今日のSKCはアイスクリン推し。
そこココに貼ってあるアイスクリン情報に、すっかりやられて、帰りに売店でアイスクリンを探したが…売ってない😥
フロントに聞くと、火曜と木曜だけ数量限定で配ってるとのこと。え〜〜〜食べたかった🥲でもこういうイベントも楽しいな◎
仕方なく代替品でアイス気分を満たしてから帰路につきました。

続きを読む
30